このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

 黒森山林道/ Kuromoriyama林道探索の書 〜今日もどこかで林道ざんまい〜 
黒森山林道  [1] [2] [3]
晴らしく見晴しの良い地点が現れました。斜面に面した伐採跡であるこの地点は視界を遮る樹木がないため、抜けるような展望を欲しいままに望むことができ、黒森山線では最高のビューポイントとなっています。快晴に恵まれればかなりの爽快感が約束されるでしょう。
→ 展望を眺める!
別なビューポイントに限らず、伐採跡地区間では走りながらにして眼前には下界のパノラマがちらほらと! 林道からの素晴らしい眺めは自然とテンションを大幅アップさせ、「お〜し!」とハンドルを握る手にも思わず力がこもってしまう瞬間です。
めの素晴らしかった伐採区間を過ぎると、林道は薄暗い森の中へと下って進みます。雰囲気的にも先ほどまでとは一変して薄暗い感じとなり、路面上には薮がせり出た地点もありました。と言っても荒れているわけではないですが、若干の閉鎖的な圧迫感を覚えます。
暗く密生した樹林の中をさらに下って進みますが、その途中で鉄板タイプの古ぼけた林道標を発見! ただし、鉄板上部がぐにゃりと折れ曲がっているため、林道名が記された肝心な部分は確認不可能状態に。でもこれは黒森山林道のものに間違いないですね。
→ 林道標を眺める!
板タイプの林道標設を過ぎた辺りから、それまではなだらかであった下り傾斜角度が急なものへと変化。前のめり気味に一気に高度を下げていきます。標高のある林道ではよくある展開ですが、それは下界に位置する終点へとラストスパートをかけているような感じでした。
んな感じで下っていくと、やがて左手が開けてR102号線沿いの「淵沢」地区の民家が下手に見えてきます。ここまで来れば黒森山林道の終点が近いことは嫌でも分かりますが、ダートは一気に終点を目指すのではなくて、ダラダラとした感じでなおも蛇行を繰り返します。
点はもう間近であるというのに、なぜかその後いきなり草深くなった下り区間のダートです。ワダチ部分には数日前の大雨の影響か、雨水が流れ下って沢状態となっていた痕跡が見られました。そして黒森山林道ではここがもっとも草深くなっていた区間でもあります。
ぜか最後の最後でいきなり草深さを見せていた黒森山林道。ちょっと嫌な気分で生い茂る薮をかき分けるように下り、やがて前方が明るく開けてくると・・・。
沢の集落の外れで舗装林道の湯ノ台林道に合流してダートは終了、ここで黒森山林道は終点を迎えます。左折方向に位置するR102号線からは僅かな距離の場所であり、ここには朽ちかけた木杭タイプとお札タイプの林道標、20キロを示した速度制限標などが設置されていました。一般車両通行禁止をうたった定番の林道看板も立っていますが、有り難いことにゲートの類は存在していません。
→ 振り返る!
お、ダート終了地点から湯ノ台林道のR102号線方向を眺めるとこんな感じ。「淵沢」の民家を抜ければすぐに国道へと退出できます。ちなみに、湯ノ台林道であるこの舗装路は一見するとよくあるただの舗装路にしか見えませんが、国道からの入口地点に存在している林道標によって林道であることが分かります。ただし、それはちょっと気がつきにくいですけどね。
なみにこれがR102号線への出口の様子ですが、正確には湯ノ台林道の起点となっており、その 林道標 はXRのすぐ右手付近に存在しています。ここから黒森林道のダート開始地点まではおよそ200mほどですが、国道上には目印となるような物はないので通り過ぎには要注意です。国道は前方が酸ヶ湯温泉方向、手前が十和田市街方向となっています。
→ 探索終了!
トップへもどる林道探索の書 〜今日もどこかで林道ざんまい〜 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください