このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

厨川線

                                                →厨川線・Page1へ
■「土場だ!」その後も植林地帯に沿って下って林道沿いの谷間がやや開けて来たなと思うと、行く手に材木が大量に集積された土場が現れます。その敷地はかなりの広さであり、どこもかしこも材木だらけでした。これほど規模の大きな土場が存在しているということは、当厨川線沿道ではそれだけ林業活動が活発ということなのでしょう。つまり、それだけ頻繁に木材搬出トラックなども走っているということですけどね。
■「ん? なんだこれは?」土場を過ぎて少し進むと、林道沿いに流れる沢を跨いで右手に分岐のような箇所がありました。そこにはガードレールが欄干代わりに設置されていたことから、てっきりここは何かの分岐箇所かと思って右折側を覗いてみると…?
→右折分岐を眺める!
■土場以降の区間は木材搬出トラックの通行によって固く踏み固められたダートが続きました。積雪で濡れて黒光りしていると、舗装路とほとんど見分けがつきませんが、一応ダートです。路面がきれいに踏み固められたこのような状態なので、「もうそろそろ終点は近い」と思っていると…。
■やがてダートは途切れてアスファルトへと変わり、そのまましばらく進むと前方に左右に延びる県60号線が見えてきて厨川線はエンドを迎えます。積雪および凍結によって峠からの所要時間はそれなりにかかってしまいましたが、通常期であれば路面的には全く走りやすいの一言なので、道すがらの景観的には見るべきものは何もないですが、ストレス無しですんなりと完走できると思います。というわけで厨川線の探索はこれにて無事終了!
→探索終了!
→振り返る!
→引き返して旗宿金山線に向かう!

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください