このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

 作業道 半対3号線/ Hanzui 3 go林道探索の書 〜今日もどこかで林道ざんまい〜 
探索日 2015.04.29 / No.N-SA-007 
 [ 所在地 ]伊那市 [ 状態 ]完抜ダート [ 接続林道 ] 半対林道
 うららかな春の日に訪れたい開放的な明るい林道だが、延長距離がショート過ぎ

対林道を「半対峠」目指して進んでいく途中で発見した分岐作業道、すなわち作業道半対3号線の入口です。本線である半対林道はここで右に切り返しているのですが、そちらに進むつもりが勘違いして立ち入ってしまいがちな作業道となっています。ただし、分岐には作業道名を記した杭が存在するため、それに気が付けば間違えることもないでしょう。
→振り返る!
→付近を調べる!
口から眺めた作業道半対3号線の行く手の様子。どことなく低規格なそれっぽい雰囲気が感じられるものの、半対林道本線と区別が付けにくいのが正直なところです。
ざ作業道半対3号線へと乗り込みますが、そこは意外にもまともでした。針のようなカラマツの落ち葉が堆積した芝生のような枯れ草のワダチダートは、感触的には軟らかかったものの、走りやすい状態でした。雰囲気も明るくて悪くはありません。
然と立ち並ぶカラマツ林を水平コースで穏やかに抜けていきますが、ダートには作業道ならではの荒れている箇所も見当たりません。「ここ、当たり?」と思いつつ、リラックスした心地良い気分で森林ダートを楽しめました。
ばらく進んでいくとダートは下りに転じますが、路面状況が悪化することもなかったです。大量の落ち葉にまみれたダートは土質でしたが、ヌタ場もなく、やはり走りやすい状態が続きました。作業道というよりも、森の散策路のといった感じでしょうか。
れでもやはりここは作業道。その後前進するにつれて下り坂の傾斜角度が徐々に険しく増してしまいます。前のめりとなりながらゆっくりと降りていきますが、やがて幅員もぐっと狭まって道筋そのものが不明瞭となってしまって作業道半対3号線はここでエンド。物理的にはまだまだ進む余地はありますが、斜面だか道であるのか分からない状況になので、これ以上は進んでみても仕方ないと思います。総じて作業道としては雰囲気も悪くはないため、ここは半対林道探索の途中で立ち寄りしてもいいかもしれません。
→探索終了!
→引き返して半対林道に向かう!
→その先の様子を眺める!
→振り返る!
トップへもどる林道探索の書 〜今日もどこかで林道ざんまい〜 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください