このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
大沢林道/ Osawa | 林道探索の書 〜今日もどこかで林道ざんまい〜 探索日 2017.02.25 / No.TO-082 |
[ 所在地 ]八王子市 [ 状態 ]ピストンダート [ 接続林道 ] 小津林道 [ 分岐林道 ]- |
事実上の同一林道である小津林道から1本道でそのまま接続するダートピストン |
圏央道八王子西ICそばの「上恩方町」地区から「モリアオガエルの道」と呼ばれる市道を通って小津林道に入線、そのまま進むと1本道状態で接続している大沢林道の起点です。小津林道をたどっていると、唐突に大沢林道の逆オムスビな林道標が現れるので、一瞬「?」となりますが、まあ、そういうことなんですね。そして嬉しい事に小津林道区間では鋪装されていた路面も、ここ大沢林道区間ではダート化しています。 →振り返る! | |
1本道で接続している林道標設置地点を過ぎると、路面はすぐにダート化しています。ちなみによくある展開として、鋪装から未舗装へと変わった地点にゲートが設置されているケースもままありますが、大沢林道の場合はそのような事はなかったなぁ。 →付近を調べる! | |
全面的にうっすらと雑草に覆われて、まるで芝生のようにも見える大沢林道のダート。はびこる雑草の下には石ころが散らばり、ここでは見た目以上のガタガタ感を覚えてしまいます。さほどの走り難さもないですが、さりとて快適というほどの状況でもありません。 | |
山腹の斜面を棚状に切り崩して設けられた大沢林道を進みますが、コース的には直線主体の僅かな緩い登りとなっています。坂道というほどの勾配でもなく、地面の石つぶてにさえ気をつけていればなんの問題もない路面ですね。 | |
車両の通行量は皆無というわけでもなさそうですが、路面状況から判断して、関係車両も大沢林道へは滅多に立ち入らないのでしょう。通常ならば、ワダチ部分に地面の土が見えているものですが、先述した通り、ダートは全面的にうっすらと雑草に覆われています。路肩部分も風雨に晒されてか、丸みを帯びてどこが路肩なのかが不明瞭。あまり道の端に寄って走行していると、まさかの斜面落ちが発生するかもしれないですよ。 | |
樹木のない林道の道筋に沿って明るく陽射しが差し込んできます。植林地の林道は薄暗かったりするものですが、ここではそうでなかったみたい。ポカポカと陽の温もりが感じられる冬場はそれで良いですが、真夏の頃は直射日光の暑さとはびこる雑草で気が滅入りそう。 | |
そんな感じで特になにもないままたどり着いてしまった大沢林道の末端地点、すなわち起点からの延長距離335m地点にある終点です。幅員がぐっと広まってピストンではお約束の回転場となっており、路肩には四輪の回転時の転落を防止するガードレールが設置されていましたよ。ちなみに地理院地図によれば、ここから
盆堀林道
の入山峠(557m)付近へと山道がつながっているらしいので、気になる方は探して歩いてみてもいいですが、当方はハイキングに興味はないので詳しい事は不明ナリ。というわけで極短であった大沢林道の探索は終了! →探索終了! →振り返る! →付近を眺める! →引き返して小津林道に向かう! |
トップへもどる | 林道探索の書 〜今日もどこかで林道ざんまい〜 |