このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

鎌倉夢語り 〜 大姫と源義高 番外編 〜


〜 夢現 秋の初め 江の島と海の幸 〜



物語を始める前に。

簡単になりますが、今回の物語に登場する神社やお店などを説明します。

「鶴岡八幡宮」

鎌倉市に在ります。

「若宮大路」・「段葛」を歩くと鶴岡八幡宮の鳥居の前に来ます。

現在の境内には、池や美術館や有名な大銀杏などが在ります。

大姫や源義高や海野小太郎幸氏の時代には、「八幡様」、「大銀杏」、「源氏池」、「平家池」などは既に在りました。

「江の島」

藤沢市に在ります。

周囲が約4kmで標高が約60mメートルの陸繋島です。

神奈川県指定の史跡名勝になっています。

鎌倉時代より前から、江の島は島全体が聖域として扱われて、信仰の対象となっていたそうです。

源頼朝が弁財天を勧請するなど、鎌倉時代も信仰の対象となっていたそうです。

徳川家康も江の島を参拝した事があるそうです。

江戸時代になると、家内安全などの祈願のために、たくさんの人達が江の島を参拝したそうです。

現在のガイドブックや昔の文献などを含めると、「江ノ島」、「江の島」、「江之島」、「江乃島」、「江之嶋」、「江乃嶋」など、他にもたくさんの記載があるそうです。

今回の物語は「江の島」で書きます。

「江ノ電」の最寄り駅は、「江ノ島駅」です。

「江の島弁天橋」

明治24年(1891年)に、江の島に橋が初めて架けられたそうです。

当時は木造の橋だったために、台風などで何度も流失したそうです。

昭和24年(1949年)に、鉄筋を杭とした上部は木造の橋が架けられたそうです。

昭和28年(1953年)に、再び改修工事が行われたそうです。

昭和37年(1962年)に、橋を無料で渡る事が出来るようになったそうです。

「江の島弁天橋」の名称は、公募で決まったそうです。

「江の島弁天橋」と平行で走る自動車専用道路は、「江の島大橋」です。

「江ノ電」

鎌倉駅と藤沢駅を運行する電車です。

2〜4両ほどの車両で運行しています。

明治35年(1902年)に、江ノ電が運行を開始したそうです。

当時は、藤沢から片瀬の間の運行だったそうです。

「会話のみ、または、舞台として登場する、物語の中のお店や施設」

2007年8月の時点で書いています。

「補足」

2007年8月時点の状況で物語を書きました。

掲載時、または、皆様がこの物語を読まれる時には、状況が変わっている可能性があります。


では、本文へどうぞ。




*      *      *      *      *      *




時は平成。


ここは、鎌倉。


季節は秋だが、日中は夏のような暑さが残る。


青空に白い雲がゆったりと浮かんでいる。


たくさんの観光客や地元の人達で賑わっている。


二人の少年と一人の少女が、たくさんの人達に混じって、鎌倉駅の改札の近くに居る。


二人の少年の名前は、義孝と幸氏。

少女の名前は分からない。


少女は義孝と幸氏に微笑んで話し出す。

「江の島か湘南で、シラス料理を食べたいな。」

義孝は幸氏と少女に普通に話し出す。

「食べたいシラス料理は何かな?」

少女は義孝に微笑んで話し出す。

「私はシラスを使ったピラフかパスタが食べたい。」

幸氏は義孝に微笑んで話し出す。

「俺は安くて美味しくて量の多い生シラス料理が食べたいな。」

義孝は幸氏に考え込んで話し出す。

「俺も幸氏と同じ内容だな。」

少女は義孝と幸氏に微笑んで話し出す。

「江の島や湘南に出掛けるのよね。私も生シラスを使った料理が食べたいな。」

義孝は幸氏と少女に普通に話し出す。

「江の島か湘南で、生シラスを使った料理を食べる、で決まりかな?」

少女は義孝に微笑んで頷いた。

幸氏も義孝に微笑んで頷いた。

少女は義孝と幸氏に微笑んで話し出す。

「話の続きは、鶴岡八幡宮にお参りに行く途中でしましょう。」

幸氏は少女に微笑んで頷いた。

義孝は少女に普通の表情で頷いた。


義孝は普通に歩き出した。

幸氏は微笑んで歩き出した。

少女も微笑んで歩き出した。


数日後の事。


ここは、藤沢。


暑さを感じるが、蒸し暑さは感じなくなった。


季節と午前中の早い時間のためか、観光客は少ない。


ここは、江ノ電の江ノ島駅。


義孝と幸氏と少女は、他の乗客達と共に電車を降りた。


少し後の事。


ここは、江の島弁天橋。


江の島弁天橋の先に江の島が在る。


義孝は普通に歩いている。

幸氏は微笑んで歩いている。

少女も微笑んで歩いている。


幸氏は義孝と少女に微笑んで話し出す。

「江の島で、シラス入りのパンを売るお店が在るんだ。モチモチして美味しいと聞いた。江の島を見ながら、シラス入りのパンを食べたいと思っているんだ。」

少女は義孝と幸氏に微笑んで話し出す。

「今日は生シラスの料理の他に、モチモチする食感のシラス入りのパンも食べられるのね。楽しみだわ。」

義孝は幸氏と少女に微笑んで頷いた。

幸氏は義孝と少女を微笑んで見た。


暫く後の事。


ここは、江の島。


土産物を売る店や料理を提供する店がたくさん在る。


ここは、シラス料理を提供する店。


義孝は食事を終えて、店を微笑んで出た。

幸氏も食事を終えて、店を微笑んで出た。

少女も食事を終えて、店を微笑んで出た。


義孝は微笑んで歩き出した。

幸氏も微笑んで歩き出した。

少女も微笑んで歩き出した。


少し後の事。


ここは、江の島。


海が見える場所。


江の島に向かって波が打ち寄せてくる。

打ち寄せた波は、海岸線を一瞬だけ白色に染めてから、海へと戻っていく。

江の島に当たる波の音が、絶え間なく聞こえる。


義孝は海を普通の表情で見ている。

幸氏は海を微笑んで見ている。

少女も海を微笑んで見ている。


少女は義孝と幸氏を見ると、微笑んで話し出す。

「生シラスの料理は美味しかったわね。」

幸氏は少女を見ると、微笑んで頷いた。

義孝も少女を見ると、微笑んで頷いた。

少女は義孝と幸氏を微笑んで見た。

幸氏は義孝と少女に微笑んで話し出す。

「シラス入りのパンを買いに行こうと思うんだ。一緒に買おうか?」

少女は幸氏を見ると、微笑んで話し出す。

「二袋を頼んでも良いかな?」

義孝は幸氏を見ると、微笑んで話し出す。

「俺も二袋を頼んでも良いかな?」

幸氏は義孝と少女に微笑んで話し出す。

「分かった。シラス入りのパンの代金は、買った後で受け取るね。」

義孝は幸氏に微笑んで頷いた。

少女も幸氏に微笑んで頷いた。


幸氏は微笑んで居なくなった。


僅かに後の事。


ここは、江の島弁天橋の傍。


幸氏は微笑んで歩いている。


幸氏の視線の先に、白猫が颯爽と歩く姿が見えた。


幸氏は立ち止まると、白猫を微笑んで見た。


白猫の姿は直ぐに見えなくなった。


幸氏は微笑んで視線を戻した。


幸氏の傍に、源義高が居る。


源義高は辺りを不思議そう見ている。


幸氏は源義高に微笑んで話し出す。

「義高君。こんにちは。」

源義高は幸氏を見ると、微笑んで話し出す。

「幸氏お兄さん。こんにちは。」

幸氏は源義高に微笑んで話し出す。

「今日も姫ちゃんと小太郎君と一緒に江の島に来ているんだ。」

源義高は幸氏に微笑んで話し出す。

「はい。」

幸氏は源義高に微笑んで話し出す。

「シラス入りのパンを買いに行く途中なんだ。」

源義高は前を指すと、幸氏に微笑んで話し出す。

「幸氏お兄さんが話す白子入りの食べ物を販売するお店は、此処ですか?」

幸氏は源義高が指す先を不思議そうに見た。


源義高と幸氏の前には、一軒の店が在る。


幸氏は店を見ながら、僅かに驚いた様子で呟いた。

「いつの間に目的の店の前に来ていたのかな?」

源義高はシラス入りのパンを不思議そうに見た。

幸氏は源義高を見ると、微笑んで話し出す。

「目的のお店の前に来ていたんだね。小さいパンだけど、シラスが入っていて、モチモチした食感で、美味しいそうだよ。義高君もシラス入りのパンを買ってみたら? 幸氏君と姫ちゃんも喜ぶと思うよ。」

源義高は幸氏を見ると、残念そうに話し出す。

「僕も小太郎も姫もお金を持っていません。」

幸氏は源義高を微笑んで見た。

源義高はシラス入りのパンを考え込んで見た。

幸氏は源義高に微笑んで話し出す。

「シラス入りのパンを買うように頼まれているから、先に買っても良いかな?」

源義高は幸氏に微笑んで頷いた。

幸氏は源義高を微笑んで見た。


僅かに後の事。


ここは、江の島弁天橋の傍。


源義高は微笑んで来た。

幸氏は大きな袋を持ちながら、微笑んで来た。


幸氏は、片手で大きな袋を持ちながら、源義高に片手で包みを差し出すと、源義高に微笑んで話し出す。

「一包み多く買ったんだ。お裾分けだよ。姫ちゃんと小太郎君の三人で食べて。」

源義高は幸氏に僅かに慌てて話し出す。

「僕は何もしていません。受け取れません。」

幸氏は、片手で大きな袋を持ち、源義高に片手で包みを差し出して、微笑んで話し出す。

「次に会った時に感想を教えてくれると嬉しいな。」

源義高は幸氏から包みを受け取ると、幸氏に微笑んで話し出す。

「ありがとうございます。姫と小太郎と一緒に、味わって食べます。」

幸氏は大きな袋を持ちながら、源義高を微笑んで見た。

源義高は包みを持ちながら、幸氏に微笑んで軽く礼をした。

幸氏は大きな袋を持ちながら、源義高を微笑んで見ている。


源義高は包みを持ちながら、微笑んで、静かに居なくなった。


幸氏は大きな袋を持ちながら、不思議そうな表情になった。


幸氏の元に波の音が聞こえてきた。


幸氏は大きな袋を持ちながら、辺りを不思議そうに見た。


義孝が普通の表情でお金の用意をしている。

少女は微笑んでお金の用意をしている。


幸氏は大きな袋を持ちながら、義孝と少女を見て、不思議そうに呟いた。

「いつの間に戻ってきたのかな?」

義孝はお金の用意を止めると、幸氏を不思議そうに見た。

少女もお金の用意を止めると、幸氏を不思議そうに見た。

幸氏は義孝と少女に頼まれた分の包みを差し出すと、義孝と少女に不思議そうに話し出す。

「義高君と偶然に会ったんだ。義高君にシラス入りのパンについて話したら、興味を持ったんだ。義高君はお金を持っていなかったから、シラス入りのパンを残念そうに見たんだ。一つ包み多く買って、義高君に渡したんだ。義高君は遠慮をしていたけれど、姫ちゃんと小太郎君と一緒に食べるように話したら、笑顔で受け取ってくれたんだ。義高君は笑顔でお礼を言うと、直ぐに居なくなったんだ。」

義孝は幸氏から包みを受け取ると、幸氏に微笑んでお金を差し出した。

少女も幸氏から包みを受け取ると、幸氏に微笑んでお金を差し出した。

幸氏は包みを持ちながら、義孝と少女から受け取ったお金を微笑んで確認した。

義孝は包みを持ちながら、幸氏を微笑んで見ている。

少女も包みを持ちながら、幸氏を微笑んで見ている。

幸氏は包みを持ちながら、お金の確認を終えると、義孝と少女に不思議そうに話し出す。

「受け取ったお金が多いよ。」

義孝は包みを持ちながら、幸氏に普通に話し出す。

「幸氏が義高君に渡した包みの一部を追加した。」

少女は包みを持ちながら、幸氏に微笑んで話し出す。

「私も義孝さんと同じ。」

幸氏は包みを持ちながら、義孝と少女に微笑んで話し出す。

「ありがとう。」

義孝は包みを持ちながら、幸氏を微笑んで見た。

少女も包みを持ちながら、幸氏を微笑んで見た。

幸氏は包みを持ちながら、義孝と少女を微笑んで見た。


時は戻る。


平成の人達が鎌倉時代と呼ぶ頃。


ここは、小御所。


源義高の部屋。


大姫は微笑んで居る。

海野小太郎幸氏も微笑んで居る。


大姫は海野小太郎幸氏に不思議そうに話し出す。

「義高様。遅いですね。」

海野小太郎幸氏は大姫に不思議そうに話し出す。

「出掛ける場所は話さなかったので、部屋に直ぐに戻ると思います。少しお待ちください。」

大姫は海野小太郎幸氏に不思議そうに頷いた。


障子が普通に開いた。


大姫は障子が開く様子を笑顔で見た。

海野小太郎幸氏は障子が開く様子を微笑んで見た。


源義高は包みを持ちながら、部屋の中に普通に入ってきた。


大姫は源義高に笑顔で話し出す。

「義高様! お帰りなさい!」

源義高は大姫に包みを差し出すと、大姫に普通に話し出す。

「俺と大姫と小太郎で食べて欲しいと話した後に、“しらすいりのぱん”という食べ物をお裾分けで頂いた。」

大姫は源義高から包みを不思議そうに受け取った。

海野小太郎幸氏は包みを不思議そうに見た。

大姫は包みを持ちながら、源義高に笑顔で話し出す。

「“しらすいりのぱん”という食べ物は、温かいですね! 早く食べましょう!」

海野小太郎幸氏は源義高を見ると、不思議そうに話し出す。

「珍しい食べ物ですね。どなたから頂いたのですか?」

源義高は海野小太郎幸氏に不思議そうに話し出す。

「覚えていないんだ。」

海野小太郎幸氏は源義高に微笑んで話し出す。

「思い出したら教えてください。」

源義高は海野小太郎幸氏に微笑んで頷いた。

大姫は包みから“しらすいりのぱん”を取ると、笑顔で食べ始めた。

源義高は包みから“しらすいりのぱん”を取ると、微笑んで食べ始めた。

海野小太郎幸氏も包みから“しらすいりのぱん”を取ると、微笑んで食べ始めた。

大姫は“しらすいりのぱん”を食べながら、源義高と海野小太郎幸氏に笑顔で話し出す。

「“しらすいりのぱん”は、とても美味しいです!」

源義高は“しらすいりのぱん”を食べながら、大姫に微笑んで頷いた。

海野小太郎幸氏は“しらすいりのぱん”を食べながら、大姫に微笑んで軽く礼をした。

大姫は“しらすいりのぱん”を食べながら、源義高と海野小太郎幸氏を笑顔で見た。


すると、切ない声が聞こえてきた。

「ねぇ、義高様・・・」

「不思議な食べ物は、とても美味しかったです・・・」

「不思議な食べ物を頂いた方のお名前などを思い出しましたか・・・?」

「不思議な食べ物を頂いた時の様子を思い出しましたか・・・?」

「不思議な食べ物を頂いた方にお礼が言いたいです・・・」

「再び、義高様と小太郎と不思議な食べ物を楽しく食べたいです・・・」

「ねぇ、義高様・・・」




*      *      *      *      *      *




ここからは後書きになります。

この物語は既に掲載している物語の改訂版です。

改訂前の雰囲気や展開を出来るだけ残しながら改訂しました。

改訂前の物語を掲載するのは止めました。

以上の点、ご了承願います。

ここからは、改訂前の後書きを加筆訂正して書きます。

鎌倉は海が近くに在ります。

鎌倉周辺や江の島に出掛けると、周辺の海で獲れた魚介類を使った料理を、提供や販売するお店が在ります。

「白子(しらす)」は、江の島や湘南の名物の一つと話す方がたくさんいます。

江の島や湘南の周辺には、白子、「畳鰯(たたみいわし)」、白子料理、白子を利用した品物、などを販売や提供するお店がたくさんあります。

白子漁は、1月初めから3月の上旬の間が禁猟になります。

白子は、禁猟の期間でなければ、その日(その年)漁獲量によって、「釜揚げ白子(かまあげしらす)」も「生白子(なましらす)」も手に入る機会があります。

釜揚げ白子も生白子も、共に美味しいと思います。

一般的に白子というと、「片口鰯(かたくちいわし)」や「真鰯(まいわし)」の稚魚で、透明な体のものを差す事が多いと思います。

湘南の白子は、片口鰯の稚魚がほとんどを占めているそうです。

ちなみに、白子漁は許可制だそうです。

湘南の白子の旬は、春と秋だそうです。

「白子干し(しらすぼし)」は、春の季語です。

「湘南(しょうなん)」は、神奈川県南部の相模湾沿岸の一帯の地域(葉山、逗子、鎌倉、茅ヶ崎、大磯、平塚など)です。

「夢現(ゆめうつつ)」は、「夢と現実。夢とも現ともつかない状態。」という意味です。

楽しんで頂けると嬉しいです。





←前            目次            次→


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください