このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
鎌倉夢語り 〜 大姫と源義高 編 〜
〜 大銀杏の散る頃 願うこと 〜
〜 改訂版 〜
今は秋の終わり。
ここは、鎌倉の町。
鶴岡八幡宮。
大銀杏が少しずつ散り始めた。
大姫と河越重頼の娘の真澄は、鶴岡八幡宮に一緒に来ている。
大姫は真澄に心配そうに話し出す。
「もう直ぐ冬になりますね。真澄はいつ河越に帰るのですか?」
真澄は考え込む仕草を見せた。
大姫は真澄を心配そうに見た。
真澄は大姫に微笑んで話し出す。
「いつ戻るかは決めていませんが、鎌倉には余り長くは居ないと思います。」
大姫は真澄を寂しそうに見た。
真澄は大姫に微笑んで話し出す。
「大姫様。寂しそうな顔をしないでください。」
大姫は真澄に寂しそうに頷いた。
それから少し後の事。
ここは、小御所。
源義高の部屋。
源義高と海野小太郎幸氏は、一緒に居る。
大姫は考え込みながら源義高の部屋を訪れた。
源義高は大姫を普通の表情で見た。
海野小太郎幸氏は大姫に微笑んで話し出す。
「大姫様。何かありましたか?」
大姫は海野小太郎幸氏に寂しそうに話し出す。
「真澄と一緒に大銀杏を見に行きました。大銀杏を見ながら、いろいろと話しをしました。真澄がもう少し経ったら河越に戻るかも知れません。寂しいです。」
海野小太郎幸氏は大姫に微笑んで話し出す。
「真澄様は、雪の降り始める前に河越の庄に帰りたいと、お話しをされていましたね。」
大姫は海野小太郎幸氏に寂しそうに話し出す。
「冬が近づいてきました。」
源義高は大姫に普通に話し出す。
「真澄さんは、俺や小太郎と違っていつまでも鎌倉に居る訳にはいかないだろ。大姫が笑顔で見送りしないと、真澄さんは安心して帰る事が出来ないぞ。」
大姫は真剣な表情で考え込み始めた。
海野小太郎幸氏は大姫に微笑んで話し出す。
「大姫様のお傍には義高様がいらっしゃいます。私もいます。真澄様が河越の庄に戻られても寂しくないですよね。」
大姫は源義高と海野小太郎幸氏を見ると、笑顔で話し出す。
「分かりました! 次に真澄と会ったら、早く河越に帰るように笑顔で話しをします!」
海野小太郎幸氏は大姫を微笑んで見た。
源義高は大姫を普通の表情で見た。
大姫は源義高と海野小太郎幸氏に微笑んで話し出す。
「義高様! 小太郎殿! ありがとうございました! 姫は部屋に戻ります!」
源義高は大姫を普通の表情で見た。
海野小太郎幸氏は大姫に微笑んで軽く礼をした。
大姫は元気良く源義高の部屋から出て行った。
源義高が海野小太郎幸氏に普通に話し出す。
「小太郎。真澄さんといえば、真実の程は分からないが、縁談の話しがあるらしいな。」
海野小太郎幸氏は源義高に不思議そうに話し出す。
「もしかして、義経様の正室の候補の一人に、真澄様がいるらしいというお話しの事ですか?」
源義高は海野小太郎幸氏に普通の表情で頷いた。
海野小太郎幸氏は源義高に考え込みながら話し出す。
「私には余り話しを聞かれたくないようです。そこから考えると、真澄様は有力な候補の可能性がありますね。」
源義高は海野小太郎幸氏に普通に話し出す。
「俺にも余り話しを聞かれたくないようだ。俺や小太郎などを含めた木曾の者には、本決まりになるまでは知られたくないらしいな。」
海野小太郎幸氏は源義高に考え込みながら頷いた。
源義高は海野小太郎幸氏に苦笑しながら話し出す。
「義経殿も真澄さんも知っている人だから、次に会う時には不思議な縁続きになっていないと良いな。」
海野小太郎幸氏は源義高を心配そうに見た。
源義高は海野小太郎幸氏に微笑んで話し出す。
「何事も無く、平穏に過ごす事が出来ると良いな。」
海野小太郎幸氏は源義高に微笑んで話し出す。
「はい。」
源義高は海野小太郎幸氏を微笑んで見た。
それから数日後の事。
ここは、小御所。
海野小太郎幸氏は一人で小御所を歩いている。
真澄が海野小太郎幸氏の元に向かって、微笑みながら歩いてくる姿が見えた。
海野小太郎幸氏は立ち止まると、真澄に微笑んで軽く礼をした。
真澄が海野小太郎幸氏の前に来ると、微笑んで話し出す。
「こんにちは。」
海野小太郎幸氏は真澄に微笑んで軽く礼をした。
真澄は海野小太郎幸氏に微笑んで話し出す。
「義高様と小太郎殿と私の三人で、大銀杏を見に行きたいです。ご都合の付く日とお時間はありますか?」
海野小太郎幸氏は真澄に微笑んで話し出す。
「義高様に予定などを確認してから、お返事をしてもよろしいですか?」
真澄は海野小太郎幸氏に微笑んで話し出す。
「私は義高様のご都合に合わせます。今日のお出掛けでも構いません。良い返事をお待ちしています。」
海野小太郎幸氏は真澄に微笑んで話し出す。
「出来るだけ努力します。」
真澄は海野小太郎幸氏を微笑んで見た。
その翌日の事。
ここは、鎌倉の町。
鶴岡八幡宮。
大銀杏の葉が少しずつ少なくなっている。
源義高、海野小太郎幸氏、真澄は、大銀杏の近くに居る。
真澄は源義高に微笑んで話し出す。
「私の都合に合わせて頂いて、ありがとうございます。」
源義高は真澄に微笑んで話し出す。
「今の私には、予定らしい予定は、ほとんどありません。気にしないでください。」
真澄は源義高に微笑んで話し出す。
「大姫様と義高様と小太郎殿の事が気になって、鎌倉に居る期間が当初の予定より長くなってしまいました。しかし、河越の庄に戻る時期が少しずつ近づいてきました。」
源義高は真澄に確認するように話し出す。
「実は、義経殿の正室の候補の中に、真澄さんの名前があるという話しを聞きました。」
真澄は源義高を不思議そうに見た。
源義高は真澄に心配そうに話し出す。
「頼朝様は、鎌倉を中心とした武士の世を造りたいと考えているようです。義経殿は、武士としての立場を意識はしていますが、京の都の朝廷を尊重しています。私の父は、武士の意地と誇りは他の者に引けをとらないほどあります。そのため、義経殿のように朝廷を尊重していませんが、頼朝様のような考えは持っていません。私の父と義経殿の考え方と、頼朝様を含めた鎌倉側の考えには、かなりの開きがあるように思えてなりません。」
真澄は源義高を不思議そうに見た。
源義高は真澄に心配そうに話しだす。
「真澄さん。鎌倉側からの縁談に関する話には気を付けてください。」
真澄は源義高に微笑んで話し出す。
「お気遣い頂いてありがとうございます。」
源義高は真澄を普通の表情で見た。
海野小太郎幸氏は源義高と真澄を心配そうに見ている。
源義高は大銀杏を見ながら、真澄に微笑んで話し出す。
「大銀杏が少しずつ散っていきますね。」
真澄は大銀杏を見ながら、源義高に微笑んで話し出す。
「はい。」
海野小太郎幸氏は大銀杏を微笑んで見た。
真澄は源義高を見ると、真剣な表情で話し出す。
「義高様。今まで、大姫様や義高様や小太郎殿の今後の事が気になってしまって、河越の庄へ戻る日を決める事が出来ませんでした。でも、戻る日を延ばす事は出来なくなってきました。」
源義高は真澄を真剣な表情で見た。
真澄は源義高に微笑んで話し出す。
「私は、頼朝様の乳母を務めた一族の者です。しかも、私の母は、頼朝様のご嫡男の万寿様の乳母を務めています。義高様と小太郎殿が、鎌倉と関係の深い私と親しくして頂いた事は忘れません。」
源義高は真澄に心配そうに話し出す。
「私や小太郎と親しくしていた事を、快く思っていない人がいたのではないですか?」
真澄は源義高に微笑んで話し出す。
「誰もいませんでした。ご安心ください。」
源義高は真澄に微笑んで話し出す。
「安心しました。」
真澄は源義高に微笑んで話し出す。
「私が次に鎌倉に来る事があるとすれば、縁談のための挨拶だと思います。その頃に、大姫様と義高様と小太郎殿が、どちらにいらっしゃるのか、全く分かりません。三人様で木曾に戻っていた場合は、今回の出逢いが最期かも知れませんね。」
源義高は真澄を真剣な表情で見た。
真澄は源義高に真剣な表情で話し出す。
「今後の義高様や私に、どのような事が起こるのかは、全く分かりません。しかし、義高様は、大姫様のため、小太郎殿のために、何としてでも生き抜く事をお考えください。武士として生きる事よりも、お二人のために生きる事をお考えください。」
源義高は真澄に真剣な表情で頷いた。
真澄は源義高と海野小太郎幸氏に微笑んで話し出す。
「四人で楽しくお話しをする事が出来る日を、楽しみに待っています。」
源義高は真澄に微笑んで頷いた。
真澄は源義高に微笑んで軽く礼をした。
海野小太郎幸氏は真澄に微笑んで軽く礼をした。
真澄は海野小太郎幸氏に微笑んで話し出す。
「小太郎殿もご無事でお過ごしください。義高様や大姫様を助けてあげてください。」
海野小太郎幸氏は真澄に真剣な表情で軽く礼をした。
源義高、海野小太郎幸氏、真澄は、大銀杏を背にしながら、話しをする事もなく小御所へと戻っていった。
すると、切ない声が聞こえてきた。
「ねぇ、義高様・・・」
「大銀杏が黄色く色付いた綺麗な葉を、少しずつ散らしていきます・・・」
「ねぇ、義高様・・・」
「義高様が鎌倉から居なくなってから、真澄が縁談のお礼に来ました・・・」
「鎌倉側と真澄の夫の義経様の関係が、少しずつ悪くなっています・・・」
「真澄が鎌倉に来る事は、二度と無いような気がします・・・」
「ねぇ、義高様・・・」
「真澄には無事で居て欲しいですよね・・・」
「義高様と話しがしたいです・・・」
「義高様と一緒に居る事が出来なくて、寂しいです・・・」
「真澄に逢いたいです・・・」
「義高様に逢いたいです・・・」
「みんなで黄色く色付いた大銀杏を見ながら、楽しく話しがしたいです・・・」
「私の望みが叶う事はないのでしょうか・・・」
「ねぇ、義高様・・・」
* * * * * *
ここからは後書きになります。
この物語は既に掲載している物語改訂版です。
改訂前の物語の雰囲気や展開を出来るだけ残しながら改訂しました。
改訂前の物語を掲載するのは止めました。
以上の点、ご了承ください。
ここからは改訂前の後書きを加筆訂正しながら書いていきます。
源義経の正室の河越重頼の娘は、名前も生れた時期も分かりません。
そして、源義高が鎌倉に居た時に、会った事があるのか、一緒に居た事があるのか、何も分かりません。
河越重頼の娘は、源義経の正室という立場ですが、作品に登場する事は少ないです。
逆に、静御前は、源義経が登場する作品には、名前だけを含めると、作品数と回数は、とても多いと思います。
そういう事もあって、河越重頼の娘に「真澄」と名付けて、「鎌倉夢語り」の物語に登場させました。
大姫と源義高は、親の都合で婚約をしました。
源義高は木曾から鎌倉に着ます。
しかし、約一年後には、源義高は親達の都合で討たれて亡くなります。
大姫は源義高の死が原因で病弱になったといわれています。
源義高が亡くなった後の事になりますが、河越重頼の娘は、鎌倉側の命によって源義経の正室として京の都に行きます。
しかし、その頃の源義経の立場は、源頼朝や鎌倉側とは微妙な関係になっていました。
どちらかというと、源頼朝・鎌倉側と源義経の立場は悪くなり始めていました。
河越の一族の間でも、源義経との縁談に反対や止める方向の話しがあったようです。
源義経側では、河越重頼の娘が鎌倉側の間者ではないか、この時期に正室を迎えるなんて、などいろいろな話が出たようです。
そのような状況の中で、河越重頼の娘は正室として京の都に向かった事になります。
平泉で源義経と一緒に自害した女性は、一般的な説では、河越重頼の娘といわれています。
その場合は、源義経と河越重頼の娘の間には、女の子が一人生まれていた事になります。
もし、河越重頼の娘が婚約前に鎌倉に着ていた場合は、大姫と親しくなっていたと思いました。
そして、大姫と同様に、源義高が鎌倉に居れば、親しくしていたと思います。
「鎌倉夢語り 大姫と源義高 編」と「鎌倉夢語り 大姫と源義高 番外編」は、河越重頼の娘が鎌倉に来ていれば、どのように過ごして、河越の庄に戻っていくのか、と考えながら書きました。
今回の物語は、河越重頼の娘が、河越の庄に戻る事を決めた時に、源義高や海野小太郎幸氏と、どのような話和していたのかと考えて書きました。
大姫、源義高、海野小太郎幸氏、河越重頼の娘は、鎌倉時代を支えるために犠牲になった人達だと思います。
源義経が付き合っていた女性は、静御前の他にも女性はいました。
河越重頼の娘の現在の知名度は、静御前以外の女性達と比べると有名ですが、静御前と比べると有名ではない人だと思います。
源義経の正室の河越重頼の娘にも、このような時もあったかも知れないと想像しながら、他の物語も含めて読んで頂けると嬉しいです。
「鎌倉夢語り」は短編集なので、河越重頼の娘が登場する物語は、後に登場する事があるかも知れません。
楽しんで頂けると嬉しいです。
←前
目次
次→
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |