このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

鎌倉夢語り 〜 大姫と源義高 編 〜


〜 野薔薇の咲く頃 夢の瞬き 〜


今は初夏。


ここは、鎌倉。


源義高と海野小太郎幸氏が鎌倉に着てから初めての初夏になる。


暑さはほとんど感じず、過ごしやすい日が続いている。


今日は朝から青空が広がっている。


ここは、小御所。


源義高の部屋。


机の上に、野薔薇を挿した器が置いてある。


大姫は野薔薇を笑顔で見ている。

源義高は大姫を普通の表情で見ている。

海野小太郎幸氏は源義高と大姫を微笑んで見ている。


大姫は源義高と海野小太郎幸氏を見ると、源義高と海野小太郎幸氏に笑顔で話し出す。

「義高様! 小太郎殿! 野薔薇が綺麗に咲いていますね!」

源義高は大姫に普通の表情で頷いた。

海野小太郎幸氏は大姫に微笑んで軽く礼をした。

大姫は野薔薇を笑顔で見た。

源義高は海野小太郎幸氏に普通の表情で囁いた。

「小太郎。大姫は“野薔薇が綺麗”の内容を幾度も繰り返して話すな。」

海野小太郎幸氏は源義高に微笑んで囁いた。

「私も野薔薇が綺麗に咲いていると思います。大姫様が義高様と綺麗に咲く野薔薇を見られて嬉しい気持ちが伝わります。」

源義高は海野小太郎幸氏に普通の表情で囁いた。

「俺にも大姫の嬉しい気持ちは伝わるが、大姫に飽きる様子がないので不思議に思う。」

海野小太郎幸氏は源義高に微笑んで囁いた。

「大姫様は飽きないと思います。」

源義高は大姫を見ると、大姫に普通に話し出す。

「大姫。飽きないのか?」

大姫は源義高を見ると、源義高に笑顔で話し出す。

「はい!」

源義高は大姫を普通の表情で見た。

海野小太郎幸氏は源義高と大姫を微笑んで見た。

大姫は野薔薇を笑顔で見た。

源義高は大姫に普通に話し出す。

「大姫。俺の部屋に早くから来ているだろ。眠くないのか?」

大姫は源義高に笑顔で話し出す。

「はい!」

源義高は大姫を普通の表情で見た。

大姫は源義高に心配な様子で話し出す。

「義高様。眠いのですか?」

源義高は大姫に普通に話し出す。

「眠くない。」

大姫は源義高を安心した様子で見た。

源義高は大姫を普通の表情で見た。

大姫は源義高と海野小太郎幸氏に微笑んで話し出す。

「義高様と小太郎殿にとって、武術関連の稽古は大切ですよね。武術関係の稽古は何時から始めますか?」

源義高は大姫に普通に話し出す。

「大姫は俺と小太郎に気兼ねせずに、野薔薇を楽しんで見てくれ。」

海野小太郎幸氏は大姫に微笑んで軽く礼をした。

大姫は源義高に微笑んで話し出す。

「姫は義高様の許婚です。小太郎殿は義高様にとって大切な方です。姫は義高様と小太郎殿を気遣う必要があります。」

源義高は大姫に普通に話し出す。

「大姫は野薔薇を楽しんで見ている。野薔薇は、俺や小太郎が見るより、大姫が見る方が嬉しいはずだ。武術関連の稽古は、俺と小太郎で交互に行う。大姫は俺と小太郎に遠慮せずに野薔薇を見てくれ。」

海野小太郎幸氏は大姫に微笑んで軽く礼をした。

大姫は源義高と海野小太郎幸氏に笑顔で話し出す。

「はい!」

源義高は海野小太郎幸氏を普通の表情で見た。

海野小太郎幸氏は源義高に微笑んで話し出す。

「稽古の準備をしてきます。」

源義高は海野小太郎幸氏に普通の表情で頷いた。


海野小太郎幸氏は部屋を微笑んで出て行った。


大姫は野薔薇を笑顔で見た。

源義高は大姫と野薔薇を普通の表情で見た。


暫く後の事。


ここは、小御所。


源義高の部屋。


机の上に、野薔薇を挿した器が置いてある。


大姫は横になって静かに眠る。

大姫に大きな布が掛けてある。

海野小太郎幸氏は大姫を微笑んで見ている。


源義高は部屋の中に普通に入ってきた。


海野小太郎幸氏は源義高に微笑んで軽く礼をした。

大姫は横になって静かに眠る。

源義高は大姫を普通の表情で見た。

海野小太郎幸氏は源義高に微笑んで囁いた。

「大姫様はお疲れになってお休みになりました。」

源義高は大姫を僅かに呆れた様子で見た。

海野小太郎幸氏は源義高に微笑んで囁いた。

「大姫様は義高様に楽しく過ごして頂くために、元気に張り切って過ごされています。大姫様はお疲れになられたと思います。」

源義高は海野小太郎幸氏に普通の表情で囁いた。

「余りに元気で、余りに張り切って、結局は疲れて眠ってしまったんだ。意味が無いと思う。」

海野小太郎幸氏は源義高に微笑んで囁いた。

「義高様は穏やかな気持ちで過ごされています。意味は有ると思います。」

源義高は海野小太郎幸氏を不思議な様子で見た。

海野小太郎幸氏は源義高に微笑んで囁いた。

「大姫様は素敵な許婚です。」

源義高は大姫を考え込んで見た。

海野小太郎幸氏は源義高を微笑んで見た。

大姫は横になって、ゆっくりと目を開けた。

源義高は大姫を普通の表情で見た。

海野小太郎幸氏は大姫を微笑んで見た。

大姫は慌てて体を起こした。

源義高は大姫を普通の表情で見ている。

海野小太郎幸氏は大姫を微笑んで見ている。

大姫は源義高を安心した様子で見た。

源義高は大姫を普通の表情で見ている。

大姫は静かに泣き出した。

源義高は大姫に普通に話し出す。

「大姫。怖い夢を見たのか?」

大姫は源義高に静かに泣いて話し出す。

「義高様が突然に居なくなりました。姫は寂しくて悲しくなりました。」

源義高は大姫を僅かに困惑した様子で見た。

大姫は源義高に静かに泣いて話し出す。

「お父様はたくさんの人達と難しい内容を話します。お父様は姫と話す時間が無いです。お母様は万寿が生まれてからは、乳母の人達と万寿についてたくさん話します。お父様とお母様は、難しい内容をたくさん話します。義高様と小太郎殿は、姫とたくさん話してくれます。姫は嬉しくて楽しいです。姫は義高様と小太郎殿が居なくなったら、寂しくて悲しいです。」

源義高は海野小太郎幸氏を僅かに困惑した様子で見た。

海野小太郎幸氏は大姫に微笑んで話し出す。

「大姫様。義高様も私も、大姫様と話す時間は楽しいです。これからもよろしくお願いします。」

源義高は大姫を普通の表情で見た。

大姫は源義高と海野小太郎幸氏に静かに泣いて頷いた。

源義高は大姫に普通に話し出す。

「大姫。泣き続けていると、俺が大姫を泣かせたと思われる。辛いと思うが、出来るだけ早く泣き止んでくれ。」

大姫は源義高に静かに泣いて話し出す。

「はい。」

源義高は海野小太郎幸氏を普通の表情で見た。

海野小太郎幸氏は源義高を微笑んで見た。


少し後の事。


ここは、小御所。


源義高の部屋。


机の上に、野薔薇を挿した器が置いてある。


大姫は横になって微笑んで眠る。

源義高は大姫を僅かに不思議な様子で見ている。

海野小太郎幸氏は大姫と源義高を微笑んで見ている。


源義高は海野小太郎幸氏に不思議な様子で囁いた。

「再び眠っている。」

海野小太郎幸氏は源義高に微笑んで囁いた。

「はい。」

源義高は海野小太郎幸氏に不思議な様子で囁いた。

「不思議だ。」

海野小太郎幸氏は源義高に微笑んで囁いた。

「一見すると不思議ですが、しっかりと見ると不思議ではありません。」

源義高は大姫を不思議な様子で見た。

海野小太郎幸氏は大姫と源義高を微笑んで見た。


暫く後の事。


ここは、小御所。


源義高の部屋。


机の上に、野薔薇を挿した器が置いてある。


源義高は普通に居る。

海野小太郎幸氏は微笑んで居る。


源義高は海野小太郎幸氏に考え込んで話し出す。

「今日は、たくさんの内容を済ましていないのに、いろいろな内容を考えた。」

海野小太郎幸氏は源義高に微笑んで話し出す。

「はい。」

源義高は海野小太郎幸氏に考え込んで話し出す。

「小太郎も今日はいろいろな内容を考えたんだ。」

海野小太郎幸氏は源義高に微笑んで話し出す。

「はい。」

源義高は海野小太郎幸氏を考え込んで見た。

海野小太郎幸氏は源義高に微笑んで話し出す。

「義高様。大姫様が素敵で優しい方で良かったですね。」

源義高は海野小太郎幸氏に考え込んで話し出す。

「一部は当たっていると思うが、一部については分からない。」

海野小太郎幸氏は源義高を微笑んで見た。

源義高は海野小太郎幸氏を不思議な様子で見た。


すると、切ない声が聞こえてきた。

「ねぇ、義高様・・・」

「義高様と小太郎と野薔薇が見られて嬉しかったです・・・」

「ねぇ、義高様・・・」

「あの日に見た不思議な夢は、幻を見せたのでしょうか・・・?」

「あの日に見た不思議な夢は、後に起きる出来事を見せたのでしょうか・・・?」

「夢は私に後の出来事を伝えようとしたのでしょうか・・・?」

「あの日に見た不思議な夢が、今も気になります・・・」

「ねぇ、義高様・・・」




*      *      *      *      *      *




ここからは後書きになります。

今回の物語の時間設定は「鎌倉夢語り 大姫と源義高 編 野薔薇の咲く頃 笑顔と日溜まりの中で」の後の出来事になるため、源義高と海野小太郎幸氏が木曾から鎌倉に着て間もない頃で、源義高と海野小太郎幸氏が鎌倉に着て初めての初夏になります。

「薔薇(ばら)」についてです。

バラ科です。

夏の季語です。

「浜茄子(はまなす)」や「野茨[“野薔薇”(のばら)とも書く](のいばら)」など、日本には古くから見られるバラは有ります。

「野茨(のいばら)」を詠んだ歌は、万葉集に掲載しています。

現在に見られるバラの多くは、大姫、源義高、海野小太郎幸氏の時代より、かなり後に造られました。

大姫、源義高、海野小太郎幸氏達は、一部の種類のバラは見られた事になります。

「野薔薇(のばら)」についてです。

「“野茨(のいばら)”の別名」、そして、「野に咲く野生の薔薇」、をいいます。

「野茨(のいばら)」についてです。

バラ科の落葉低木です。

バラの一種類です。

花は、夏の季語です。

実は、秋の季語です。

万葉集では「茨(“いばら”、または、“うばら”)」で掲載しています。

山野に生えています。

高さは2mほどになり、棘が有ります。

棘があるため、触ると痛いです。

芳香のある小さめの白色の五弁花の花が咲きます。

現在の暦で五月から六月頃に花が咲きます。

秋には実(正確には偽果[ぎか]のようです)が赤く熟します。

野薔薇の花の花言葉は「素朴な可愛らしさ」だそうです。

花言葉は、つぼみや実や花などの状況によって変わる事があります。

花言葉を含めた詳細は、各自でご確認ください。

今回は、物語の雰囲気から、文字は「野薔薇」で、読み方は「のばら」にしました。

ご了承ください。

楽しんで頂けると嬉しいです。





←前            目次            次→


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください