このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

新撰組異聞 〜 春の節分を巡り そして 〜


〜 改訂版 〜


暦は春になる。


直ぐに節分を迎える頃になる。


ここは、京の町。


寒い日が続いている。


ここは、屯所。


斉藤一の部屋。


斉藤一は普通に居る。


沖田総司は部屋を微笑んで訪れた。


斉藤一は沖田総司を普通の表情で見た。

沖田総司は斉藤一に微笑んで話し出す。

「直ぐに春の節分ですよね。子供達と一緒に春の節分を行いたいのですが、良い場所が見付かりません。良い場所を知りませんか?」

斉藤一は沖田総司に普通に話し出す。

「幾度も行く寺の住職に相談したのか?」

沖田総司は斉藤一に考えながら話し出す。

「本堂で豆を撒けません。部屋を借りて春の節分を行う意味で話したのですか?」

斉藤一は沖田総司に普通に話し出す。

「節分には美鈴さんも誘うのか?」

沖田総司は斉藤一に微笑んで話し出す。

「はい。鈴ちゃんには節分を行う可能性があると話しました。鈴ちゃんは予定を調整してくれるそうです。」

斉藤一は沖田総司に普通の表情で頷いた。

沖田総司は斉藤一に微笑んで話し出す。

「鈴ちゃんも子供達も、斉藤さんと一緒に春の節分を行う時を楽しみに待っています。斉藤さん。予定を空けてくださいね。」

斉藤一は沖田総司に普通に話し出す。

「何もなければ付き合う。」

沖田総司は斉藤一に微笑んで話し出す。

「今から、近藤さんと土方さんに、春の節分を行なう内容を話します。斉藤さんも一緒に春の節分を行う内容を話します。斉藤さん。忘れずに予定を空けてください。」

斉藤一は沖田総司に普通に話し出す。

「近藤さんと土方さんに、節分の行事を行う内容を話すのか?」

沖田総司は斉藤一に微笑んで話し出す。

「近藤さんと土方さんが、子供達と一緒に日付の動かせない行事を行う時は、事前に教えて欲しいと話しました。近藤さんと土方さんに、今回の春の節分の行事を行う予定を話します。」

斉藤一は沖田総司を普通の表情で見た。

沖田総司は斉藤一に微笑んで話し出す。

「斉藤さん。予定の件、忘れないでくださいね。頼みましたよ。」

斉藤一は沖田総司を普通の表情で見ている。


沖田総司は部屋を微笑んで出て行った。


少し後の事。


ここは、屯所。


土方歳三の部屋。


土方歳三は普通に居る。


斉藤一は部屋を普通に訪れた。


土方歳三は斉藤一に微笑んで話し出す。

「斉藤。総司から節分を行なう話を聞いた。近藤さんと俺で、斉藤の公的な予定を調整する。斉藤は私的な予定を調整してくれ。節分に付き合ってくれ。」

斉藤一は土方歳三に普通の表情で軽く礼をした。

土方歳三は斉藤一に微笑んで話し出す。

「総司が喜ぶ。子供達も喜ぶ。」

斉藤一は土方歳三に普通に話し出す。

「土方さんは、節分の他にも、様々な調整をしています。珍しい。優しい。二つの表現が該当します。」

土方歳三は斉藤一に微笑んで話し出す。

「俺は、元来は優しい。俺が厳しい時は、任務に関係する時だ。珍しい表現は該当しない。」

斉藤一は土方歳三を普通の表情で見た。

土方歳三は斉藤一に微笑んで話し出す。

「話を戻す。新撰組は怖い、壬生狼、などと、悪い評判で幾度も言われる。悪い評判が増えると任務などに支障が出る。子供達と遊ぶのみならば、総司が自分で日付などを調整している。節分などの日付の決まっている行事は、日付を変更したら意味がない。任務のために日付を変更しても、子供達は文句を言わないと思うが、周囲には悪い評判として伝わる。悪い評判は減らしたい。」

斉藤一は土方歳三を普通の表情で見た。

土方歳三は斉藤一に微笑んで話し出す。

「あの子や子供達は、総司と親しくしてくれる。あの子と子供達には、感謝している。節分や節句などを行えば、子供達も喜ぶ、あの子も喜ぶ、あの子の家族の評判が良くなる、子供達の家族の評判も良くなる、僅かだが世間の評判も良くなる。一石二鳥以上になる。」

斉藤一は土方歳三に普通に話し出す。

「近藤さんも同じ考えなのですか?」

土方歳三は斉藤一に微笑んで話し出す。

「近藤さんは情に篤い人物だ。近藤さんは、純粋に、総司、あの子、子供達のために考えている。」

斉藤一は土方歳三に普通に話し出す。

「あの子に気を配る。総司に気を配る。近藤さんに気を配る。新撰組内部に気を配る。優しい人物でなければ出来ません。土方さんは優しい人物に該当すると思います。」

土方歳三は斉藤一に微笑んで話し出す。

「俺は、近藤さんの評判を良くして、新撰組の評判を良くする、基本的な内容しか考えていない。斉藤に褒められるのは嬉しいが、違う部分が有る。」

斉藤一は土方歳三に普通に話し出す。

「本当ですか?」

土方歳三は斉藤一を微笑んで見た。

斉藤一は土方歳三に普通に話し出す。

「土方さんは、様々な女性とお付き合いしています。俺は、土方さんが様々な女性と会う場所に幾度も付き合っています。土方さんは、近藤さんと新撰組のために行動している状況と考えて良いのでしょうか。土方さんにとって、任務の一環、評判を良くする一環、と考えて良いのでしょうか。以上の内容が合っているならば、多くの人達よりたくさん働く状況になります。」

土方歳三は斉藤一に苦笑して話し出す。

「斉藤がたくさん話す時は怖い。」

斉藤一は土方歳三を普通の表情で見た。

土方歳三は斉藤一に微笑んで話し出す。

「話を戻す。節分の日は楽しんで過ごしてくれ。近い内に、斉藤と共に美味い酒を飲みに行きたいと思っている。」

斉藤一は土方歳三に普通に話し出す。

「ありがとうございます。」

土方歳三は斉藤一に微笑んで話し出す。

「どういたしまして。」

斉藤一は土方歳三を普通の表情で見た。


数日後の事。


ここは、沖田総司、斉藤一、少女、子供達が良く訪れる寺。


境内。


沖田総司は子供達と楽しく遊んでいる。

子供達も沖田総司と楽しく遊んでいる。


本堂の縁。


斉藤一は沖田総司と子供達を普通の表情で見ている。

少女は沖田総司と子供達を微笑んで見ている。


境内。


沖田総司は子供達に笑顔で話し出す。

「みんな! 少し休憩しよう!」

子供達は沖田総司に笑顔で話し出す。

「はい!」

沖田総司は子供達に笑顔で話し出す。

「みんな! 先に本堂に行ってね!」

子供達は沖田総司に笑顔で話し出す。

「はい!」

沖田総司は子供達を笑顔で見た。


子供達は本堂に笑顔で入って行った。


僅かに後の事。


ここは、沖田総司、斉藤一、少女、子供達が良く訪れる寺。


本堂。


斉藤一は普通に居る。

少女は微笑んで居る。


本堂の縁。


子供達は笑顔で居る。


子供達は楽しく話し出す。

「総司お兄ちゃんが、はじめお兄ちゃんとお姉ちゃんと一緒に、節分の豆撒きが出来ると話していたよ!」

「僕も聞いた! 楽しみだよね!」

「豆を歳の数だけ食べるんだよね!」

「楽しみだよね!」

「歳と言えば、気になっている内容があるんだ! 総司お兄ちゃんが年上なのかな?! はじめお兄ちゃんが年上なのかな!?」

「はじめお兄ちゃんが年下みたいだよ!」

「意外だね!」

「はじめお兄ちゃんが年上だと思っていた!」

「総司お兄ちゃんが、はじめお兄ちゃんより年上だと話した時があるよ!」

「なぜ、総司お兄ちゃんは、斉藤さん、と呼んで、はじめお兄ちゃんは、総司、と呼んで、いるのかな!?」

「はじめお兄ちゃんが偉いのかも知れない!」

「総司お兄ちゃんは一番組組長で、はじめお兄ちゃんは三番組組長だよ! 普通は数が少ない方が偉いよね!」

「不思議だね!」

「本当だよね!」


子供達の後ろから、沖田総司の明るい声が聞こえた。

「みんな! 何を話しているのかな?!」


子供達は後ろを微笑んで見た。


沖田総司は微笑んで居る。


子供達は沖田総司に微笑んで話し出す。

「総司お兄ちゃんとはじめお兄ちゃんに関係する話だよ。」

沖田総司は子供達に微笑んで話し出す。

「みんなで楽しく話していたよね。話していた内容を教えて。」

一人の子供が沖田総司に微笑んで話し出す。

「歳の話!」

一人の子供が沖田総司を見ながら、驚いた声を出した。

「あっ!」

沖田総司は一人の子供を不思議な様子で見た。

子供達も一人の子供を不思議な様子で見た。

一人の子供は、沖田総司と子供達を見ながら、困惑した表情で、前を指した。

沖田総司は前を不思議な様子で見た。

子供達も前を不思議な様子で見た。


本堂。


斉藤一は普通に居る。

少女は赤面して恥ずかしい様子で居る。

一番の幼い子供が笑顔で居る。


斉藤一は一番の幼い子供を普通の表情で見た。

少女は一番の幼い子供を赤面して恥ずかしく見た。

一番の幼い子供は斉藤一と少女を笑顔で見た。


沖田総司は慌てて来た。

子供達も慌てて来た。


沖田総司は少女を心配して見た。

少女は沖田総司を赤面して恥ずかしく見た。

沖田総司は少女に心配して話し出す。

「鈴ちゃん。大丈夫?」

少女は沖田総司に赤面して微笑んで話し出す。

「はい。」

沖田総司は斉藤一を心配して見た。

斉藤一は沖田総司を普通の表情で見た。

沖田総司は斉藤一を安心した表情で見た。


子供達は一番の幼い子供を連れて、沖田総司と斉藤一と少女から慌てて離れた。

一番の幼い子供は、沖田総司と斉藤一と少女から不思議な様子で離れた。


子供達は一番の幼い子供に心配して話し出す。

「はじめお兄ちゃんとお姉ちゃんに、何を話したの?」

一番の幼い子供は子供達に微笑んで話し出す。

「はじめお兄ちゃんの歳は幾つなの? はじめお兄ちゃんは総司にお兄ちゃんより偉いの? 総司お兄ちゃんとお姉ちゃんは、付き合っているの? 他にもたくさん話したよ。」

一番の年上の子供が一番の幼い子供に心配して話し出す。

「今の話の内容。無粋な内容なんだって。」

一番の幼い子供は一番の年上の子供を不思議な様子で見た。

一番の年上の子供は一番の幼い子供に微笑んで話し出す。

「粋ではないという意味だよ。」

一番の幼い子供は一番の年上の子供を不思議な様子で見ている。

一番の年上の子供は一番の幼い子供に微笑んで話し出す。

「僕も、無粋、粋、の意味は良く分からないけれど、大人になったら分かるよ。」

一番の幼い子供は一番の年上の子供を不思議な様子で見ている。

一番の年上の子供は一番の幼い子供に微笑んで話し出す。

「はじめお兄ちゃん。総司お兄ちゃん。お姉ちゃん。謝ろうね。」

一番の幼い子供は一番の年上の子供に微笑んで話し出す。

「はい。」

一番の年上の子供は一番の年下の子供を微笑んで見た。


本堂。


沖田総司は少女に微笑んで話し出す。

「鈴ちゃん。あの子は幼いよね。悪気は無いんだ。許してあげてね。」

少女は沖田総司に赤面して微笑んで話し出す。

「はい。」

沖田総司は斉藤一に微笑んで話し出す。

「斉藤さんにも失礼な内容を話しているかも知れません。あの子は幼いです。許してあげてください。」

斉藤一は沖田総司を普通の表情で見た。

沖田総司は少女に心配して話し出す。

「鈴ちゃん。先程から顔が赤いね。寒いのかな?」

少女は沖田総司に赤面して微笑んで話し出す。

「大丈夫です。」

沖田総司は少女に心配して話し出す。

「縁に居た時間が長かったから寒くなったのかも知れないね。」

少女は沖田総司に赤面して微笑んで話し出す。

「大丈夫です。」

沖田総司は少女を安心して見た。


本堂の縁。


子供達は考えながら居る。


斉藤一は普通に来た。


一番の幼い子供が斉藤一に申し訳なく話し出す。

「みんなから無粋な内容を話したと教えてもらいました。ごめんなさい。」

斉藤一は一番の幼い子供に普通の表情で頷いた。

一番の幼い子供は斉藤一に申し訳なく話し出す。

「お姉ちゃんにも謝りたいです。」

斉藤一は一番の幼い子供に普通に話し出す。

「美鈴さんは総司と話している。俺から美鈴さんには伝える。」

一番の幼い子供は斉藤一に微笑んで話し出す。

「お願いします。」

斉藤一は一番の幼い子供に普通の表情で頷いた。

子供達は斉藤一に微笑んで話し出す。

「今日は帰ります。総司お兄ちゃんとお姉ちゃんに、節分を楽しみに待っていると伝えてください。」

斉藤一は子供達に普通の表情で頷いた。

子供達は斉藤一に微笑んで礼をした。

斉藤一は子供達に普通の表情で頷いた。


子供達は微笑んで居なくなった。


斉藤一は本堂に普通に入って行った。


数日後の事。


節分の当日を迎えた。


ここは、沖田総司、斉藤一、少女、子供達が良く訪れる寺。


境内。


沖田総司は微笑んで居る。

斉藤一は普通に居る。

少女は微笑んで居る。

子供達は笑顔で居る。


沖田総司は子供達に笑顔で話し出す。

「みんな! 今日は春の節分です! 和尚さんに許しをもらいました! 寺で豆撒きをします! 豆を撒いてはいけない場所があります! 春の節分を行う前に、和尚さんの話を聞きます!」

子供達は沖田総司に笑顔で話し出す。

「はい!」

沖田総司は少女に微笑んで話し出す。

「鈴ちゃんも一緒に豆を撒こうね。」

少女は沖田総司に微笑んで話し出す。

「はい。」

沖田総司は少女に微笑んで話し出す。

「春の節分。楽しみだね。」

少女は沖田総司に微笑んで話し出す。

「はい。」

沖田総司は少女を微笑んで見た。


今から、沖田総司、斉藤一、少女、子供達、の春の節分の行事が始まる。

春の節分には、豆を撒いて、歳の数だけ豆を食べる。

辺りは、寒さに包まれているが、和やかな雰囲気にも包まれている。




*      *      *      *      *      *




ここからは後書きになります。

この物語は既に掲載している物語の改訂版です。

改訂前の物語の展開や雰囲気を出来るだけ残して改訂しました。

改訂前の物語を掲載するのは止めました。

以上、ご了承願います。

ここからは改訂前の後書きを加筆訂正して書きます。

「節分」についてです。

本来は各季節の始まり日(立秋・立夏・立秋・立冬)の前日をさしています。

現在では、春の節分だけが行われています。

季節の変わり目には邪気が生じると考えられていました。

邪気を追い払うため、この日の夕暮れに柊の枝に鰯の頭を刺したものを戸口に立てておいたり、炒った大豆をまいて歳の数だけ食べたりする習慣があります。

節分は、元々は宮中の行事だったそうです。

鬼をはらう行事は、平安時代からあったそうです。

現在に近い節分をするようになったのは、江戸時代中期頃からだそうです。

この物語の補足です。

この物語の時間設定は、はっきりとは書いていませんが、京の町で迎える初めての節分です。

この年に「池田屋事変」などを含めた事件が起こる事になります。

斉藤一さんと鈴ちゃんは、初めて逢ってから少しだけ経った頃の設定です。

この物語では、斉藤一さんの年齢などをいろいろと話す場面が登場します。

江戸時代には、人に年齢を尋ねるのは、野暮(やぼ)、とか、無粋(ぶすい)、とか、失礼、な事と言われていたそうです。

簡単な説明になりますが、当時は年齢ではなく身分によって上下関係が出来ているので、年齢が今より重要な意味を持っていなかったためだと思います。

上下関係について年齢が今より重要な意味は持っていなかった、とは書きましたが、年齢が若いと採用してもらえなかった、話しを聞いてもらえない、信頼してもらえない、などの出来事がたくさんあったそうです。

そのために、意図的に実年齢より年上に見られるようにしていた事がある、という話があるそうです。

当時は、現在より、年齢以外にもたくさんの物事が関係して上下関係が出来ていた事になります。

当時の人達は、身分・年齢などを含めて、多くの事から判断して言動していたと思います。

現在とは違うと思いました。

「野暮」の反対の言葉は、「粋(いき)」、になります。

楽しんで頂けると嬉しいです。





←前            目次            次→


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください