このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

新撰組異聞外伝 ~ 正月 薯蕷に願いを ~


今は一年の終わりの月。


ここは、東京。


寒い日が続いている。


ここは、藤田五郎、妻の時尾、幼い息子の勉の住む家。


食卓の有る部屋。


藤田五郎は普通の表情で食事をしている。

時尾は微笑んで食事をしている。

勉は笑顔で食事をしている。

食卓には、丁寧に作られた食事が載っている。


時尾は食事をしながら、藤田五郎に微笑んで話し出す。

「“元旦そば、二日にもち、三日とろろ”。用意したいと思います。」

藤田五郎は食事をしながら、時尾に普通の表情で頷いた。

勉は食事をしながら、藤田五郎と時尾に笑顔で話し出す。

「“がんたん。そば。ふつか。もち。みっか。とろろ。”おにいちゃん。おしえる。」

時尾は食事をしながら、藤田五郎に微笑んで話し出す。

「敬一君は“元旦そば、二日にもち、三日とろろ”を知っているのでしょうか?」

藤田五郎は食事をしながら、時尾に普通に話し出す。

「美鈴さんは、“元旦そば、二日にもち、三日とろろ”を知っている。敬一が、“元旦そば、二日にもち、三日とろろ”を知っているか分からない。」

時尾は食事をしながら、藤田五郎に微笑んで話し出す。

「次に敬一君が来た時に、“元旦そば、二日にもち、三日とろろ”について話しても良いですか?」

藤田五郎は食事をしながら、時尾に普通の表情で頷いた。

時尾は食事をしながら、勉に微笑んで話し出す。

「勉。次に敬一君が来た時に、“元旦そば、二日にもち、三日とろろ”について話しましょう。」

勉は食事をしながら、時尾に笑顔で頷いた。

時尾は食事をしながら、勉を微笑んで見た。

藤田五郎は食事をしながら、時尾と勉を普通の表情で見た。


翌日の事。


ここは、沖田総司の息子の敬一と母親の美鈴の住む家。


食卓の有る部屋。


敬一は笑顔で美味しく食事をしている。

美鈴は微笑んで食事をしている。

食卓には、丁寧に作られた食事が載っている。


敬一は食事をしながら、美鈴に微笑んで話し出す。

「お母さん。明日は、斉藤さんの家に行って、一年の感謝も兼ねて、斉藤さんと一緒に剣道の道具の確認と修理をするんだ。」

美鈴は食事をしながら、敬一に微笑んで話し出す。

「斉藤さんに迷惑を掛けないようにね。剣道の道具に感謝しながら、しっかりと確認と修理をしてね。」

敬一は食事をしながら、美鈴に微笑んで頷いた。

美鈴は食事をしながら、敬一を微笑んで見た。


翌日の事。


ここは、藤田五郎、時尾、勉の住む家。


藤田五郎、時尾、勉が、居る。


玄関。


敬一が元気良く訪ねてきた。


時尾は微笑んで来た。

勉は笑顔で来た。


敬一は時尾と勉に笑顔で話し出す。

「こんにちは!」

時尾は敬一に微笑んで話し出す。

「こんにちは。」

勉は敬一に笑顔で話し出す。

「こんにちは。」

敬一は時尾と勉を笑顔で見た。

勉は敬一に笑顔で話し出す。

「“がんたん。そば。ふつか。もち。みっか。とろろ。”」

敬一は勉を不思議な様子で見た。

時尾は敬一に微笑んで話し出す。

「五郎さんに、“元旦そば、二日にもち、三日とろろ”の準備について確認したの。勉は、私と五郎さんの話を聞いて、敬一君に“元旦そば、二日にもち、三日とろろ”を教えたいと話したの。」

敬一は勉に笑顔で話し出す。

「勉君! 気を遣ってくれてありがとう! 斉藤さんに説明を聞くね!」

時尾は勉に微笑んで話し出す。

「敬一君が喜んでくれたわ。良かったわね。」

勉は時尾と敬一を笑顔で見た。

時尾は敬一に微笑んで話し出す。

「五郎さんは部屋に居るわ。」

敬一は時尾に笑顔で話し出す。

「はい!」

時尾は敬一を微笑んで見た。


勉は家の中に笑顔で入っていった。

敬一は家の中に微笑んで入っていった。

時尾も家の中に微笑んで入っていった。


少し後の事。


ここは、藤田五郎、時尾、勉の住む家。


藤田五郎の部屋。


藤田五郎はお茶を普通の表情で飲んでいる。

敬一はお茶を微笑んで飲んでいる。


敬一はお茶を飲みながら、藤田五郎に微笑んで話し出す。

「勉君が、僕に“元旦そば、二日にもち、三日とろろ”、の言葉を教えてくれました。勉君の気遣いが嬉しかったです。」

藤田五郎はお茶を飲みながら、敬一に普通に話し出す。

「敬一。“元旦そば、二日にもち、三日とろろ”を既に知っていたのか。」

敬一はお茶を飲みながら、藤田五郎に微笑んで話し出す。

「会津は、お父さんに繋がる場所です。“元旦そば、二日にもち、三日とろろ”は、会津のお正月に関係する言葉です。お母さんが教えてくれました。元旦にお蕎麦を食べると目立つから、二日にお餅と三日にとろろを食べて、お正月を過ごしています。」

藤田五郎はお茶を飲みながら、敬一を普通の表情で見た。

敬一はお茶を飲みながら、藤田五郎に微笑んで話し出す。

「勉君は優しいです。斉藤さんと時尾さんのお子さんだと分かります。」

藤田五郎はお茶を飲みながら、敬一に普通に話し出す。

「勉は敬一を慕っている。敬一が優しいから、時尾も勉も、優しく接している。敬一を見ていると、総司と美鈴さんの息子だと分かる。」

敬一はお茶を飲みながら、藤田五郎を笑顔で見た。

藤田五郎はお茶を飲みながら、敬一を普通の表情で見た。


少し後の事。


ここは、藤田五郎、時尾、勉の住む家。


藤田五郎の部屋。


藤田五郎は木刀を普通の表情で修理している。

敬一は木刀を持ち、木刀を真剣な表情で見ている。


藤田五郎は木刀の修理を終えると、敬一を普通の表情で見た。

敬一は藤田五郎に木刀を渡すと、藤田五郎に真剣な表情で話し出す。

「木刀にひびが入っています。確認をお願いします。」

藤田五郎は敬一から木刀を普通の表情で受け取った。

敬一は藤田五郎を普通の表情で見た。

藤田五郎は木刀を持ち、木刀を普通の表情で見た。

敬一は藤田五郎と木刀を真剣な表情で見た。

藤田五郎は木刀を持ち、敬一を見ると、敬一に普通に話し出す。

「敬一の話すとおり、ひびが入っている。」

敬一は藤田五郎を真剣な表情で見た。

藤田五郎は木刀を離れた場所に普通に置いた。

敬一は木刀を持ち、木刀を真剣な表情で見た。

藤田五郎は敬一を普通の表情で見た。

敬一は藤田五郎に木刀を渡すと、藤田五郎に真剣な表情で話し出す。

「斉藤さん。木刀がささくれています。修理で治ると思います。確認をお願いします。」

藤田五郎は敬一から木刀を普通の表情で受け取った。

敬一は藤田五郎を真剣な表情で見た。

藤田五郎は木刀を持ち、木刀を普通の表情で見た。

敬一は藤田五郎を真剣な表情で見ている。

藤田五郎は木刀を持ち、敬一を見ると、敬一に普通に話し出す。

「敬一の話すとおり、修理で治る。」

敬一は藤田五郎に真剣な表情で話し出す。

「僕が木刀を治して良いですか?」

藤田五郎は木刀を持ち、敬一に普通の表情で頷いた。

敬一は藤田五郎を真剣な表情で見た。

藤田五郎は敬一に木刀を普通に渡した。

敬一は藤田五郎から木刀を真剣な表情で受け取った。

藤田五郎は敬一を普通の表情で見た。

敬一は木刀の修理を真剣な表情で始めた。

藤田五郎は敬一と木刀を普通の表情で見た。


暫く後の事。


ここは、藤田五郎、時尾、勉の住む家。


藤田五郎、時尾、勉が、居る。

敬一は、居ない。


食卓。


勉は、部屋で寝ているので居ない。

藤田五郎と時尾は、居る。


藤田五郎は杯の酒を普通の表情で飲んでいる。

藤田五郎の前には、酒と肴が置いてある。

時尾は微笑んで居る。


時尾は藤田五郎に微笑んで話し出す。

「敬一君は、“元旦そば、二日にもち、三日とろろ”を既に知っていた様子でした。」

藤田五郎は杯の酒を飲みながら、時尾に普通の表情で頷いた。

時尾は藤田五郎に微笑んで話し出す。

「敬一君と美鈴さんは、“元旦そば、二日にもち、三日とろろ”を行なうのでしょうか?」

藤田五郎は杯の酒を飲みながら、時尾に普通に話し出す。

「東京や京都では、元旦にお節料理と蕎麦を食べると目立つ可能性がある。元旦に蕎麦は食べない。二日に餅を食べる。三日にとろろを食べる。以上の内容で行なっているそうだ。」

時尾は藤田五郎に微笑んで話し出す。

「私は、美鈴さんに比べたら、勉に気兼ねなく教えられる物事が多いです。五郎さんに更に感謝したいと思いました。」

藤田五郎は杯の酒を飲みながら、時尾に普通に話し出す。

「完全に気兼ねをしなくなった時に感謝してくれ。」

時尾は藤田五郎に微笑んで話し出す。

「分かりました。」

藤田五郎は杯の酒を飲みながら、時尾を普通の表情で見た。


数日後の事。


新しい年を迎えている。


今日は、一部の地域でとろろを食べる日になる。


ここは、東京。


寒い日は続いている。


ここは、敬一と美鈴の住む家。


台所。


美鈴は微笑んでとろろを作る準備をしている。


敬一は微笑んで来た。


敬一は美鈴に微笑んで話し出す。

「お母さん。おはよう。」

美鈴は敬一に微笑んで話し出す。

「敬一。おはよう。今日は早いのね。」

敬一は美鈴に微笑んで話し出す。

「今年の三日とろろは、僕とお母さんで作って、お父さんに食べてもらいたいと思ったんだ。僕がとろろを作るから、お母さんには出汁作りに専念してもらいたいと思ったんだ。今日は、三日とろろを作るために、普段より早く起きたんだ。」

美鈴は敬一に微笑んで話し出す。

「敬一の言葉に甘えて、とろろ作りを頼むわね。お母さんは、出汁を作るわね。」

敬一は美鈴に笑顔で話し出す。

「任せて!」

美鈴は敬一を微笑んで見た。

敬一はとろろを作る準備を笑顔で始めた。

美鈴は出汁作りの準備を微笑んで始めた。


少し後の事。


ここは、敬一と美鈴の住む家。


食卓の有る部屋。


敬一は笑顔で居る。

美鈴は微笑んで居る。

食卓には、とろろ汁とお節料理が載っている。


敬一は美鈴に笑顔で話し出す。

「いただきます!」

美鈴は敬一に微笑んで話し出す。

「いただきます。」

敬一はとろろ汁を笑顔で美味しく食べた。

美鈴は薯蕷汁を微笑んで食べた。

敬一はとろろ汁を食べながら、美鈴に笑顔で話し出す。

「お母さん! 美味しいね!」

美鈴はとろろ汁を食べながら、敬一に微笑んで話し出す。

「とろろ汁。美味しいわね。」

敬一はとろろ汁を食べながら、美鈴に微笑んで話し出す。

「今日のとろろ汁は美味しいけれど、お母さんの作ったとろろ汁が一番に美味しいな。僕がとろろを用意しなければ、更に美味しいとろろ汁になったね。」

美鈴はとろろ汁を食べながら、敬一に微笑んで話し出す。

「敬一の作ったとろろ。美味しいわよ。」

敬一はとろろ汁を食べながら、美鈴に微笑んで話し出す。

「お母さんには敵わないよ。」

美鈴はとろろ汁を食べながら、敬一に微笑んで話し出す。

「敬一。褒めてくれてありがとう。」

敬一はとろろ汁を食べながら、美鈴に微笑んで話し出す。

「お母さん。美味しいとろろの作り方を都合の良い時に教えてね。」

美鈴はとろろ汁を食べながら、敬一に微笑んで頷いた。

敬一はとろろ汁を食べながら、美鈴に微笑んで話し出す。

「今日の朝食は、斉藤さん、時尾さん、勉君も、三日とろろを食べているんだね。」

美鈴はとろろ汁を食べながら、敬一に微笑んで頷いた。

敬一はとろろ汁を食べながら、美鈴に微笑んで話し出す。

「一年で一番に嬉しい朝食だな。」

美鈴はとろろ汁を食べながら、敬一に微笑んで頷いた。

敬一はとろろ汁を食べながら、美鈴に恥ずかしく話し出す。

「新しい年は始まったばかりだよね。一年で一番に嬉しい朝食の表現は変だよね。」

美鈴はとろろ汁を食べながら、敬一に微笑んで話し出す。

「新しい年は始まって直ぐだけど、敬一が一年で一番に嬉しい朝食だと思う気持ち。分かるわ。斉藤さん、時尾さん、勉君も、敬一が一年で一番に嬉しい朝食だと思ったと知ったら、喜ぶわ。」

敬一はとろろ汁を食べながら、美鈴を笑顔で見た。

美鈴はとろろ汁を食べながら、敬一を微笑んで見た。


同じ頃。


ここは、藤田五郎、時尾、勉の住む家。


食卓の有る部屋。


藤田五郎は普通に居る。

時尾は微笑んで居る。

勉は笑顔で居る。

食卓には、とろろ汁とお節料理が載っている。


藤田五郎は時尾と勉に普通の表情で頷いた。

時尾は藤田五郎と勉に微笑んで話し出す。

「いただきます。」

勉は藤田五郎と時尾に笑顔で話し出す。

「いただきます。」

藤田五郎はとろろ汁を普通の表情で食べた。

時尾は勉に微笑んで話し出す。

「勉。とろろ汁。気を付けて食べてね。」

勉は時尾に笑顔で話し出す。

「とろろ。きをつける。たべる。」

時尾は勉に微笑んで頷いた。

勉はとろろ汁を笑顔で美味しく食べた。

藤田五郎はとろろ汁を食べながら、時尾と勉を普通の表情で見た。

勉はとろろ汁を食べながら、藤田五郎と時尾に笑顔で話し出す。

「みっか。とろろ。おいしい。」

時尾は勉に微笑んで話し出す。

「褒めてくれてありがとう。」

藤田五郎はとろろ汁を食べながら、時尾と勉に普通の表情で頷いた。

時尾は藤田五郎に微笑んで話し出す。

「褒めて頂いてありがとうございます。」

勉はとろろ汁を食べながら、時尾に笑顔で話し出す。

「おにいちゃん。みっか。とろろ。いっしょ。」

時尾は勉に微笑んで話し出す。

「敬一君もお母さんと一緒に三日とろろを食べている頃ね。」

勉はとろろ汁を食べながら、時尾を笑顔で見た。

藤田五郎はとろろ汁を食べながら、時尾に普通に話し出す。

「時尾。三日とろろを早く食べろ。」

時尾は藤田五郎に微笑んで話し出す。

「はい。」

藤田五郎はとろろ汁を食べながら、時尾を普通の表情で見た。

時尾はとろろ汁を微笑んで食べた。

勉はとろろ汁を食べながら、藤田五郎と時尾に普通に話し出す。

「みっか。とろろ。みんな。いっしょ。」

時尾はとろろ汁を食べながら、勉に微笑んで頷いた。

藤田五郎はとろろ汁を食べながら、勉に普通の表情で頷いた。

勉はとろろ汁を食べながら、藤田五郎と時尾を笑顔で見た。


「元旦そば、二日にもち、三日とろろ」

藤田五郎、時尾、敬一、美鈴にとって、大切な地域で行なわれている正月の行事の一つ。

藤田五郎、時尾、勉、敬一、美鈴は、みんなの無病息災の祈願も込めながら、三日とろろを食べている。

正月の時間は穏やかに和やかに過ぎていく。




*      *      *      *      *      *




ここからは後書きになります。

「三日とろろ」についてです。

会津地方では「元旦そば、二日にもち、三日とろろ」という言葉があるそうです。

朝食時のお節料理と一緒に、元旦に蕎麦、二日に餅、三日にとろろ汁を食べる風習をいうそうです。

地方や家庭によっては、元旦に餅を食べて、二日に蕎麦、三日にとろろを食べる事もあるようです。

三日とろろには、無病息災の祈願も込められているそうです。

この物語は、三日とろろを中心に書きました。

この物語は、内容と雰囲気から、題名は「薯蕷」、物語の中は「三日とろろ」・「とろろ」にしました。

会津の食文化は奥深いです。

興味がある方は、各自でお調べください。

「正月(しょうがつ)」についてです。

「一年の最初の月。年の初めを祝う行事が行なわれる期間。」をいいます。

新年の季語です。

楽しんで頂けると嬉しいです。





←前            目次            次→


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください