このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
ファイルナンバー002:げに悲しきは夕筋隧道なり
(
ここは
画像の中央に見えるのは「夕筋トンネル」。この夕筋トンネルを始めとして、
休日の今日も交通量は多い。上下線ともひっきりなしに車が通り過ぎていく。
国道6号線から密やかに分岐する道がある。
密やかな道の先には密やかな隧道。これが今回紹介する「夕筋隧道」である。
まずは隧道周辺から見ていこう。
何やら模型のような風景。
梅の木と小さな畑、所在無げな標識。そして隧道。
国道の喧騒をよそに、時間がゆったりと流れているようだ。
「道隧筋夕」…左書きの扁額がこの隧道の出自を物語る。
今でこそ一般的な町道の心寂しい隧道だが、かつては国道としての重責を担い、幾多の車両を通した隧道なのだ。
坑口の脇は苔生しており、コンクリートとの境目を曖昧なものとして、心寂しさを一層演出する。
隧道の内部はどうだろう。
国道として一世を風靡した隧道だったはずなのだが、照明設備が一つも見当たらない。
夜間の隧道は闇に閉ざされ、その存在を抹消されてしまうのだろう。
傍らの国道の夕筋トンネルから聞こえる走行音が隧道内に反響し、えも言われない雰囲気を醸し出す。
隧道を抜け、
坑口右手の石積みにも注目したい。
隧道を出てすぐに道はほぼ直角に折れ曲がる。
今現在の基準では考えられない不親切な線形だ。
道の両脇を石積みが固めている。
旧国道の面目が現れている。
急カーブの後、道は緩やかに下り始める。
画像奥に数台の車が止まっている。
国道の夕筋トンネル出口のすぐ脇には、評判のうどん(そば)屋さんがある。
今日もご覧の通りの盛況ぶりだ。
道が下りきった所で国道6号線をアンダークロスする。
アンダークロスの後、道は二手に別れ、一方の道は国道6号線に収斂されていく。
もう一方の道は旧国道の役目を果たすべく山間に消えていった。
この項終わり
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |