このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
特急東海、ふじかわ、あさぎりの旅2007(平成19)年3月4日(日) -その1- |
富士宮 | ||
富士宮では、近くにある富士山本宮浅間大社を訪れることにしました。 まずは、先ほど車窓から見えた、大鳥居を目指します。 鳥居をくぐり、両側に木々が立ち並ぶ参道をしばらく歩くと、今度は石の鳥居が現れ、その先には、朱塗りの楼門がありました。 湧玉池は、富士山の伏流水がコンコンと涌き出ている池で、毎秒3.6キロリットルも湧き出しているのだそうです。 再び境内に戻り、散策していると、社殿の向かって左側に、緋寒桜の木が一本伸びており、濃いピンクの花を咲かせていました。 境内を一通り散策した後、帰りは商店街を通って、富士宮駅へと戻りました。 左上:富士山本宮浅間大社 大鳥居 | ||
富士宮〜富士〜沼津 3558G (普通)→764M (普通) | ||
しばらくして、西富士宮駅発の富士行き普通列車が到着しました。 富士駅までのおよそ20分ほどの車窓を楽しみました。 そして、列車は富士駅に到着、階段を上り、改札を出て、駅舎を撮影することに。 左上:畑が広がる 左下:富士駅(北口) | ||
しばらくして、次に乗車する三島行きの普通列車が到着しました。 富士駅を発車した列車は、製紙工場などの工場群を抜けていきます。 視界がよくなると、再び車窓左手に富士山が見えました。 しばらくして、列車は沼津駅に到着しました。 沼津駅では一旦改札を出て、駅舎を撮影した後、改札脇にある桃中軒の売店で「港あじ鮨」を買い求めました。 左上:工場が広がる 左中:三島行き普通列車 | ||
< |
特急東海、ふじかわ、あさぎりの旅 2007(平成19)年3月4日 -その1- | 旅の記憶 トップページ |
特急東海、ふじかわ、あさぎりの旅 2007(平成19)年3月4日 -その3- | > |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |