このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


 平成16年9月の私の市原でのお出かけです。


更新が遅れていますので、とりあえずこちらをご覧下さい。


 9月15日(水) 彼岸花を撮るべく出かけてみました。

そうは言っても市原に来てまだ日が浅い(というかデジカメを始めてか)ので、
悲しいことに撮影ポイントがわからないんですね。

*春日神社入り口付近(今津朝山)

そういうわけでまず、前から目を付けていた春日神社に行って見た。
鳥居の前の金網の柵の中の大木の下に「瓶塚」はある。


*瓶塚

今から約1,500年ぐらい前に、蝦夷退治のために
仁徳天皇から遣わされた田道将軍の墓という伝承があるようだ。


*春日神社拝殿右前の浅間塚の彼岸花


*今どきの農村風景 その1


*今どきの農村風景 その2



 9月9日(木) 養老川柳原付近の河川敷のコスモス

9/8の千葉日報に柳原橋付近の河川敷のコスモスが
見頃を迎えているとの記事が出ていましたので、
さっそく行ってみました。


*柳原橋の歩道の上より

さっそく来てみたものの、一瞬、アッと声を挙げそうに・・・


*しかし、河川敷に降りてみると、なかなかのもの。


 アップで撮ってみました。


*「たぬきの里」の浅間塚


*ズームで撮ってみました。

館山自動車道がすぐそこに見える。
その下の青い手すりのようなものが、廿五里堰堤



 9月8日(水)夕方  稲刈り風景(海保付近)

稲刈りも早いもので、もうほとんど終ったようです。




 9月1日(水) 農村風景を撮るべく出かけてみました。

先週は、月末で仕事が忙しいのと、台風の影響で
天候不順で出かけられなかったので、久しぶりに出かけてみました。

*新生(あらおい)付近の稲刈り後の田んぼより
国分寺台の市原市役所を望む


*大坪橋の手前より、アズ植物公園・農業センター方面を望む


*先日の台風で倒れた稲を刈る風景


*今どきの養老川(権現堂橋と大坪橋の中間あたり)


*廿五里(ついへいじ)の梨直売所

梨というと秋の果物かと思うのですが、市原市では、
7月の終わりから出荷が始まっているようです。
私は、毎年、買いに行こうと思いながらも、いつのまにか、
暑いうちに売り切れになっていることが多いようです。
今年は、思い切って梨を買いに行ってみましたが、
こんな立派な建物の直売所は珍しいようです。


*中は、こんな感じです。


 平成16年  1月   2月   3月   4月   5月   6月  
               7月   8月  トピックスはこちらから


     

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください