このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください



人はむかしから水辺に住んでいました。水辺には安らぎがあります。
そして我がふるさとには多くの文化や農産物や人々の交流を生み育て、
時には暴れ川として流域の人々に試練を与えてきた大いなる大河・・、
高梁川がゆったりと流れております。今回のぼっけぇ紀行は、このように
私たちの生活に大きな影響を与えている高梁川を歩いて見ましょう。
そして自分たちのふるさとを造ってきた高梁川をもう一度確かめて
みようではありませんか。案内役はわたし、小野幸一です。ただ残念ながら
あまり健脚ではありませんので、ゆっくりと行きましょう。さぁ、弁当の準備は
よろしいでしょうか?。それでは出発進行と参りましょう。

  • 案内者 小野幸一氏
    小野さんは玉島長尾在住の方で、若い頃より高梁川の河川敷に興味を持たれ
    河口から新見付近までの高梁川の様子をくまなく踏査されておられます。
    その間に調査された資料は地図等を含めて約500枚近くになっております。
    今回はその中のほんの一部の紹介になっています。

このシリーズの予定は4回の連載でつぎのように計画しています。実際に現地を
歩いてみたいと思う人はメールして下さい。希望者が多ければ適当な時期に
計画してみようと思います。
【ご案内】
掲載年月日行き先
H11/08/20 第1回 酒津から水江の渡しまで(3Km)
H11/09/20 第2回 霞橋から乙島干潟(河口)まで(4Km)
H11/10/19 第3回 船穂橋から霞橋まで(4Km)
H11/11/19 第4回 八幡山・青江の井戸・水分の土手








このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください