このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください





- 撮影日別ギャラリー(2007.7.27 C56160試運転) -


← 過去の撮影日へ
撮影日別トップへ
次の撮影日へ →

2007.7.27 C56160試運転  宮野-仁保 大山路踏切


8月の重連運転に向け、C56 160号機の試運転が行われました。
今日は休日なので、とことん最後まで追いかけてみます。




6時前の早朝、大山路の定番地にC56がやってきました。






爆煙を期待していたフレーミングだったんですが、結果はこの通り、スカスカです。
でも、C56のサクサクとした軽快なドラフト音が聞けて良かったかな。






2007.7.27 C56160試運転  長門峡-渡川 長門峡定番


早朝は道が混まないので、比較的追っかけがしやすいです。
なのに、落ち着いたのはいつもと変わらない場所でした。



長門峡での停車がないので、けっこうなスピードで駆け抜けていきます。
そして煙もスカスカです。




赤い鉄橋、真っ赤なDD。
最近は貨物列車を撮るのでおなじみですが、SLとの組み合わせ、
特に、ポニーとの組み合わせはサイズの面からも不釣り合いですねぇ






2007.7.27 C56160試運転  徳佐-船平山 徳佐Sカーブ


定番続きですが、下りの最後はやっぱりここ。



山口行きのキハを見送ります。
3回連続で載せてしまいました。




姿を見せたC56。
けっこうな爆煙です。







あまり息切れすることなく煙を吐きます。
これで温度が低かったら、もこもこの霜降りになっていたかな?




カーブを抜けきるころには、さすがにもちません。
スカ気味になっています。




機関車の先端に朝日が当たって輝いています。





黄金色の空(朝ですが)をバックに、試運転のC56が駆け抜けていきます。
この景色なら、多少のスカは許せるかな。




おまけのバックショット






2007.7.27 C56160試運転  津和野駅


返しの運転までけっこうな時間があります。
ちょっと(の距離ではないですが、)山陰本線まで行って、そして、津和野駅へ戻ってきました。



駅構内入れ換え中。
係員の誘導のもと、ゆっくりゆっくりと移動します。






2007.7.27 C56160試運転  津和野-船平山 白井竹やぶ


返しの最初は白井竹やぶへ。
ここは初めてのポイントです。



カーブに入ってきた直後から焚き始め、バクバクの大爆煙。




C56でこの煙!
このあたりで汽笛のサービスもあり、大興奮!





煙が切れない!
カマの種類が違うんじゃないの?というほどに^^;





他の方の写真でよく見るアングル。
自分もようやく手に入れることができました。




こちらは、手持ちのカメラにて。
2両くらいの客車が着いていたら、抜群の編成でしょうね。
正月の初詣号は、ここにする・・・かな?




まだ煙がもくもくと出ています。
すすめSL!






2007.7.27 C56160試運転  篠発


急いで撤収し、篠目駅へ。
ほんとのところ、ここでは長時間停車するので、撤収を急ぐことはないんですが、
貧乏性なもので、急がないといけない気分になります。



篠目駅でゆっくりと休憩するポニー。
やがて、新山口からやってきた特急「スーパーおき」がやってきます。




スーパーおきと交換が完了したら、いよいよ出発です。
すでに乗務員さんが乗り込み、発車に備えています。




定刻!
C57と見間違えるような煙を噴き上げながら発車します。





レタッチが下手で、カメラ間はおろか2枚の画像の色合いまで違ってます。
いちおう、大爆煙で発車していったのはわかっていただけますよね。





手持ちのカメラで、振り返りながらのショット
爆煙だったのは、発車からごくわずかまでのサービスだったのでしょう・・・ね。






ポニーの試運転が無事終わり、8月1日からはいよいよ重連運転期間になります。
私にとっても、自分の休日と運行期間が重なる貴重な時期。
インデックスにもあるとおり、8月は7回出撃しています。
年内にはすべてアップしたいとは思っているのですが・・・、気長に待っててください。








← 過去の撮影日へ
撮影日別トップへ
次の撮影日へ →

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください