このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください





- 撮影日別ギャラリー(2008.7.1 SL「やまぐちDC」号) -


← 過去の撮影日へ
撮影日別トップへ
次の撮影日へ →

2008.7.1 SL「やまぐちDC」号  新山口駅


おいでませ山口デスティネーションキャンペーンの一環で、ポニーことC56160によるSL「やまぐちDC」号が運行されます。
この日限りではなく、7月1日〜9月30日の平日に運行日が設定されました。
土日が基本的に仕事なので、平日に運行されるDC号の存在は、正直嬉しい話です。



古めかしい標記の駅名です。
現在の「新山口」ではなく、旧名「小郡」なところがポイントですね。




1番ホームにDC号が入線してきました。
DC号は、やまぐち号レギュラーのレトロ客車ではなく、青色の12系客車です。




C571に比べると小振りなC56160。
山口線の急勾配では、客車2両を牽引するのがいっぱいだそうですよ。





入線が完了しました。




「はじめてなのに なつかしい おいでませ山口へ」という、
SL「やまぐちDC」号専用のヘッドマークです。
黒い車体に白いヘッドマークは、輝度差が大きくてデジカメには厳しいですね。




乗客から鉄道ファン、そして報道の人まで、ポニーの前で撮影しています。
編成が短いぶん、停車位置がいつもよりもホーム中央寄りですね。






2008.7.1 SL「やまぐちDC」号  宮野-仁保 大山路踏切


DC号の最初の撮影はどこにしようかと思いましたが、煙が期待できそうなここにやってきました。



これは「出た」と言えるのか?




いや、多分無理・・・。



後ろ姿を見ると息切れしてるのがよくわかります。
もちろん、動力ではなく、煙の息切れです。




客車の最後尾で、カメラを構えている人がいます。
「撮り鉄がおるおる。大漁や」という写真が撮れたかも?






2008.7.1 SL「やまぐちDC」号  長門峡-渡川 長門峡定番


大山路がダメでも長門峡なら・・・という期待を込めて来ましたが。





大山路を超えるスカです。
夏のポニーだから仕方ないとは思いつつ、思わずためいきが漏れそうになります。






2008.7.1 SL「やまぐちDC」号  徳佐-船平山 徳佐Sカーブ


スカ続きの撮影。
徳佐はどうだ!







まぁ、やっぱりね(笑)
これでも出たほうだと思うようにしましょう。
一応、たなびいてますしね。






2008.7.1 SL「やまぐちDC」号  津和野-船平山 白井の里


返しの撮影は白井の里で。
のんびりとした里山の雰囲気がいいですよね。





ここでも煙がたなびきましたが、何とも薄いです。
やはり、夏のポニーでは難しいのでしょうか。






2008.7.1 SL「やまぐちDC」号  篠目-仁保 篠発


半ば投げやりに来た篠発。
カマの調子を気遣って煙を出さないのだろうと納得しようとしていたら・・・



出た!
今日イチの煙です。





でも一瞬で息切れです(笑)






2008.7.1 SL「やまぐちDC」号  山口-湯田温泉 鰐石跨線橋


帰宅がてら寄り道した鰐石の跨線橋。
篠目での撤収が素早ければ、ここにも十分間に合います。





街中なので、煙が出ないのは当然ですね。
煙がないおかげで、編成の雰囲気が出てくれて、逆に嬉しいです。











← 過去の撮影日へ
撮影日別トップへ

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください