このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


 久しぶりの4人結合〜 新年度。新しい学校での生活は如何!? 中央線で"山中"へいざ入らむ!!!


 今回の活動について調べる 《要約

 活動のタイトル/番号

 第41旅「中央本線山中区間へ!」

 実施年月日

 2010年05月02日

 参加者一覧

  P車解結可6連 / metoro05 / クモヤ143 / シングルDX

 総合企画担当

 シングルDX

 プランナー

 シングルDX(前半)/P車解結可6連(帰りの多治見以降)

 活動ジャンル

 乗り鉄/旅情/ローカル線/山中区間/駅弁

 活動規模

 正式な活動

今回のテーマ
 「てつさー」で当時流行語となっていたのだが、緑に包まれた、山の中を走る鉄道路線。それを、"山中区間"と云う。名鉄有数の"山の中"を走るという、名電山中駅に由来するらしい。"名電何某"とも云う。今回は、そんな"山中区間"を思う存分味わい、新年度の不満、鬱憤を晴らそうという計画である。その内容は如何に!?

活動の中身
 鉄道や交通に関する初歩的な知識もない、無知な方でも読んですーっと理解して頂けるような、
わかりやすい解説づくりに心がけた。それは、当部の活動の魅力を、読者の方に少しでも理解していただく為であり、決してこのサイトが、一部の鉄道趣味者だけが見て、悦に入るようなサイトでは駄目だと考えているからです。分からない箇所があれば「ここがわからん!!」といっていただけると、参考になります。

・高山線の車内集合でした。しかしなんと、クモヤ143氏が居ない!?

・仕方ないので、そのまま出発。車内では、優雅にボックスシートで寛ぎ、雑談を行いました。なかでも、metoro05氏には、鉄道高校ならではの教科のテキスト、問題集などを見せていただきました。参考になりました。(内容は難しい!鉄道に詳しい私や、P車解結可6連さんが見れもちんぷんかんぷんなので、一般人にとっては宇宙人の言語みたいでしょう)

 502-48-3812 502-hida
  ↑キハ48に乗ります。AKBではありません。どうか、誤解しないでくださいね。

・鵜沼駅で、特急に追い越されます。これに乗っていれば、クモヤ143氏は美濃太田に先回りできるのですけど…

・太多線のキハ11で、多治見へ出ます。ボックスシートで景色を楽しみます。

 502-kiha47 502-11-120
 ↑キハ47です。JR東海が5両しか持っていない少数派車両。 ↑太多線のキハ11(多治見)

・美濃太田を出てすぐ、車窓前方に「美濃太田車両区」がみえます。ここに放置(保存)されている車両の多くは、2011年誕生の"東海博物館"に展示されます。(2013/1追記:あおなみ線終点の「金城ふ頭」駅前にあるリニア館のこと)

 502-traindepot_2 502-A6
  ↑美濃太田車両区の様子    ↑特急「しなの」です。GWだけあって混んでいますね。

・関係在りませんが、シングルDXは祝日が大嫌い。特に"建国記念日"と"昭和の日"と"天皇誕生日"の3つが嫌い。「何で天皇が生まれた日は学校に行ったらいかんのや。ふざけるな」と思う。特に、2009年12月に、中3のときは家より学校のほうが、よっぽど落ち着くし、居心地もよかったので、学校に行きたかったのだが、天皇が生まれた日を理由に、祝日とは… あれほど天皇制を恨んだことはありません。天皇だって、自分の誕生日に国中休みになったら不愉快でしょう。

 502-K108 502-B310
  ↑快速|中津川ゆきです。激混みです。   ↑結局中津川まで座れませんでした。

・車内からは、ずっと車窓を注目していました。混んでいました。ちなみに、クモヤ143氏とは多治見で合流しました。名古屋まで出てから、臨時列車である"ナイスホリデー木曽路"に乗ったら追いつけたそうです。

 

・中津川で"駅弁"を買います。そして、いよいよ"山中区間"へ突入です。待ってろよ山中!

 502-shasou1 502-N1_2
 
↑まさに"山中"としか形容のしようもない。 ↑大桑駅で通過待ち。ホームにおります。

・車両は、JR東日本所有の115系です。もちろん、JR東海管轄内ゆえに(塩尻までだったと思う)乗務員はJR東海の職員が乗務していますが、岐阜県内にJR東日本の車両が乗り入れているなんて、意外でしょう!?

・車内はモーター車ゆえに、五月蝿いです。トンネルに入ると、会話が聞こえなくなります。極めて初歩的な話ですが、JRの車両の側面(JR四国、新幹線除く)にはモハ、とかキハとか、クモハとか記号が書いてあります。これには意味があり、…運転台付き車両、…モーター車、…普通車、…グリーン車、…付随車(動力などがない)、…気動車(ディーゼルエンジンで走る)などがある。

・また、これも死ぬほど有名な話であるが、グリーン車が、普通車がなのは、等級制の廃止までは、一等車(現在は廃止)は、二等車(現グリーン車)は、三等車(現普通車)はだったことに由来する。この理論からいくと、グランクラス車は「イ」になるのだろうか。

※クモヤ143氏の「クモヤ」は貨物の記号であり、旅客の車両の記号とは意味が異なります。

・大桑で通過待ちのためホームに降りました。空気が気持ちよい!!

・2時間ほど"山中区間"を堪能した後、奈良井駅で下車します。

 502-N1×sakura 502-A1
 ↑教室の窓から桜の雨〜ふわりてのひら心に寄せた〜 奈良井駅の桜!!

 502-NaraiSta_1 502-NaraiSta_2 
  
↑奈良井は「奈良井宿」が有名です。河合塾ではありません。 ↑観光客多し!!

・奈良井駅にて、周囲(山中)を散策したり、駅弁を食べたりと、2時間の滞在時間を有効に利用することができました!! やはり旅は山中に限る!!!

 502-A4 502-lunch
 ↑特急が通過するところを撮影!  ↑駅弁「木曽路 釜めし」をいただきました。

 502-NaraiJuku 502-B305_1 
  
↑「奈良井宿」を示すものが埋められています。 ↑帰りの313系普通列車です。

・そして、帰りも鈍行でのんびり"山中区間"を味わいながら帰ります。

 

・車内で、ポテトチップスを頂きました。手に油が付くと、発狂しそうになるので、箸を使って食べました。

 502-shasou2 502-kanban
  ↑移りゆく車窓から。「山中区間」はまだ続く。 ↑謎の看板(大倉駅)

・通過待ちの大倉駅で発見した看板には、「列車の速度が大変速くなりました」って…

・中津川からは、"快速"に乗車。313でした。多治見で太多線に乗る予定でしたが、撮影がしたい!!という、もっともパワフルな<P車解結可6連氏性>の発揮で、metoro05氏が車内で寝ていたことなどを理由に挙げ、プラン変更に…

 502-B305_3 502-K102
 ↑中津川駅で乗り換えます。 ↑千種で撮影を行います。画像左手に見えるのは活断層!?

・千種駅まで行きます。千種といえば、aicezukiで一時話題となった<河合塾>のビルがたくさん立ち並んでいるところです。幼稚園"ドルトンスクール"から、グリーンコース(髙校生大学受験科はもちろん

《※↑この文章を打っている途中に、静岡で震度6強の地震があり、その波動で揺れた為、一時中断しました。》

・千種駅の左手に見る地層のようなものは"活断層"の可能性があるようです。(違うかもしれないらしい。地学の先生にそう聞いた。)

・その後、金山を経由して帰りましたとさ。お疲れ様でした。       2013/01/12一部改定

まとめの感想
 新学期の疲れを癒すことができました。数少ない"幻の77日間"の良き思い出となりました。

活動の反省・評価 ※A、B、Cの3段階評価(例外あり) 総合は5段階評定 空欄はB評価です

活動前に会員に実施の連絡をした

A

計画通りに時間内で帰ってきた

A

正確で安全・安心のプランを組んだ

A

仲間と協力し合って行動した

魅力的、ハイレベルな趣旨・内容

A

鉄道の魅力を体感できた

A

余裕・節度ある行動に心がけた

A

総合的な評価 <5段階で>

クイジング  第41旅「中央本線&山中区間」旅知識テスト
 今回の活動で勉強してきたことを、問題を解いて確認できます。ヤフー検定のページに飛びます。ちなみに、問題はシングルDXが執筆しています。このページで解説していることが、分かっていれば、8割方解ける筈ですので、ぜひチャレンジしてみてください。

テーマソング 現在検討中
 この活動にもっとも合う、テーマソングです。youtubeの該当ページに飛びます。どうぞ。

※《おことわり》このページに掲載している画像は、全てP車解結可6連さん撮影であり、彼のフォト像( http://photozou.jp/user/top/173495 )のものを本人の許可を得て掲載しております。

紹介 活動 会員 通信 交流 研究 テスト 社会 Link

鉄道部「てつさー」トップへもどる


 Copyright (C) 2011 鉄道部「てつさー」 All Rights Reserved.

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください