このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


 2012年度冬の活動… 京都での鉄道めぐり、観光などであります。 


 今回の活動について調べる 《要約

 活動のタイトル/番号

 第53旅「そうや京都へ行かむ☆叡山+嵐山」

 実施年月日

 2012年12月28日

 参加者一覧

  metoro05 / クモヤ143 / シングルDX[おくてぃー]

 総合企画担当

 metoro05

 プランナー

 metoro05

 活動ジャンル

 地方鉄道/索道/乗り鉄/トロッコ/路面/観光

 活動規模

 正式な活動

今回のテーマ
 2012年冬の活動としては、「そうや京都へ行かむ」ということでですね、叡山電鉄や嵐山トロッコなどを巡りました。

活動の中身
 鉄道や交通に関する初歩的な知識もない、無知な方でも読んですーっと理解して頂けるような、
わかりやすい解説づくりに心がけた。それは、当部の活動の魅力を、読者の方に少しでも理解していただく為であり、決してこのサイトが、一部の鉄道趣味者だけが見て、悦に入るようなサイトでは駄目だと考えているからです。分からない箇所があれば「ここがわからん!!」といっていただけると、参考になります。

*先ずは、東海道本線で米原へ向かいます。2013年3月ダイヤ改正でJR東海の117系定期運用が消滅します。

*私にとっては、これが最後の117になりました。子どもの頃から乗りまくった、思い出深き車両だけに、悲しいですな。

*その後、京都から東福寺へ、そこから京阪で出町柳へ出まちょう。

  写真: PC270309   写真: PC270310
 ↑国鉄117系電車。これが乗りおさめであります。 ↑京阪乗る人おけいはん

*シングルDX[おくてぃー]は、途中駅の様子がみたかったので、出町柳までは普通列車で行きたかったのですが、metoro05さんが特急(クロスシート)に乗りたいということでしたので、ならそれに乗りますかといって乗車。

   写真: PC270312   写真: PC270313   
  ↑出町柳から叡山電鉄きらら号で鞍馬へ向かいます。 ↑きらら号の座席

*車窓がよく見えるように椅子の向きが工夫されています。本当はその席に座りたかったのですが、混雑でふつうのボックスシートしか空いていませんでした。

  写真: PC270316   写真: PC270324   

  ↑鞍馬に 到着します。雪がうっすらと積もっています。 ↑鞍馬の駅名標。

*鞍馬は木造駅舎がすばらしい終着駅でした。駅名標に中国語・韓国語が入っている点が観光地らしいですね。

  写真: PC270317   写真: PC270321

 ↑鞍馬駅は木造駅舎がいい味出しています。駅構内もレトロな感じですね。

*metoro05さんが、鞍馬駅から徒歩数分のところに「ケーブルカー」があるけれど、どうするかと尋ねられました。時間があるなら、行ってもよいのでは?と応答し、一緒に行くことに… その間にクモヤ143さんは、同行せずに鞍馬駅周辺で撮影をされました。

*しかし、まず乗り場までかなり歩く。そして、ケーブルカーの予定の便に乗り遅れ…次の便で山頂へ…

*さらにお寺を参拝することを前提としており、ケーブルカーだけ往復するというのは順路的に想定されておらず、係員には「時間がなくなったので帰ります」という説明をし、帰りのケーブルカーに乗せてもらいました。

*係の方や、鞍馬山への入り口で入場料を払う窓口の方にも白い眼で見られてしまいました。せっかくの鞍馬山なのだから、しっかり山の上も見学してきたかったのですが、悔しいです!!

*流石にケーブルカーがこのような者だとは、知らなかったので… 

  写真: PC270320   写真: PC270319    
  ↑これが、鞍馬山であります…        ↑鞍馬山のケーブルカーです。

 

*はい、という訳でですねぇ、叡山電鉄の部はおしまい。その後鞍馬→出町柳→東福寺→京都[立ち食いソバbut混雑であまり覚えてない]→嵯峨…と移動します。帰りの叡山電鉄&山陰本線の車内では寝てしまい覚えていません。

*ちなみに京阪ですけど、その後2013年6月にも遠足で乗車しました。

  写真: PC270327   写真: PC270328      

  ↑「ジオラマ京都JAMAP」訪問します。  ↑100系新幹線…ですがジオラマですよw

*嵯峨駅の「ジオラマ京都JAPAN」を訪問します。照明などの工夫で昼と夜の二部構成となっており、時間差で昼or夜に変化します。ジオラマは結構凝った展示がありました。

*ここではかなりのんびりできたので、待つ時間中、同級生同士で海外旅行へ行っている人にメイルを送ったりしました。シングルDX[おくてぃー]は、海外の鉄道には興味がないが、同級生同士で海外へ行くなどすごいなぁ〜(うらやましいな)

*そして、2013年度「てつさー」の方針というか、基本計画を立てました。年間行事予定表を見ましたが、模擬試験の数が多いこと… ここでもそばの店がありましたが、流石に躊躇して…

  写真: PC270330   写真: PC270329
  ↑プラネタリウムのようで美しい夜空が再現されています。 ↑ブルートレインw

*そしていよいよ嵯峨観光鉄道に乗車します!

  写真: PC270337   写真: PC270339   

  ↑トロッコ列車内は電飾されていておしゃれです。 ↑エメラルド色の川面が美しい…

*車内は風が冷たかったのですが(窓のある車両もあるが)、寝てしまいました。この日はひねもす車内で寝ていた気がします。こんな状態では、旅の途中、寝不足気味で生霊キャラとして描かれているIKKIコミックス『新・鉄子の旅』の江上編集長を笑えないぞ…  

  写真: PC270342   写真: PC270344
  ↑牽引(というか、後押し)はDE10です。  ↑馬堀駅で撮影を行います。

*その後、トロッコを降りて山陰本線の馬堀駅まで歩きます。馬堀からの列車の車内から、保津峡を眺めました。

 

*それから、嵐電嵯峨→嵐山へと移動。嵐山駅は観光地だけあって「八橋」も売っていたので買いました。それと、3人でお団子を食べました。そして私は、カレーうどんを食べました。自由時間が多かったのでゆっくりと観光しました。

*嵐山→四条大宮は路面電車の区間もあり、面白かったのですがここでも私は完全に寝ていました。

  写真: PC270349 写真: PC270350

 ↑嵐山駅には足湯もありましたが、時間の関係で断念… ↑四条大宮駅。すっかり夜に!

*四条大宮駅からは、バス停からバスで京都駅方面へ向かいます。

*そしてバスを降りてからの記憶が全くありません。どうしたものでしょう。ただこの日はとても疲れていたので、ずっと寝ていたのかなぁ〜

まとめの感想
 体調がいまいちで、生霊のように車内で眠っていました。京都周辺の鉄道に関する目玉を制覇できました。あとは、今回未訪問の梅小路機関区に行きたいですな。

活動の反省・評価 ※A、B、Cの3段階評価(例外あり) 総合は5段階評定 空欄はB評価です

活動前に会員に実施の連絡をした

A

計画通りに時間内で帰ってきた

A

正確で安全・安心のプランを組んだ

 

仲間と協力し合って行動した

 

魅力的、ハイレベルな趣旨・内容

A

鉄道の魅力を体感できた

A

余裕・節度ある行動に心がけた

C

総合的な評価 <5段階で>

クイジング 省略
 今回の活動で勉強してきたことを、問題を解いて確認できます。ヤフー検定のページに飛びます。ちなみに、問題はシングルDXが執筆しています。このページで解説していることが、分かっていれば、8割方解ける筈ですので、ぜひチャレンジしてみてください。

テーマソング 現在検討中
 この活動にもっとも合う、テーマソングです。youtubeの該当ページに飛びます。どうぞ。

※《おことわり》このページに掲載している画像は、全てシングルDX[おくてぃー]撮影です。クリックするとフォト蔵の該当ページにJUMPいたします。ここですべての画像を紹介するわけにはいかないので、ほかの写真もぜひ見てください。

紹介 活動 会員 通信 交流 研究 テスト 社会 Link

鉄道部「てつさー」トップへもどる


 Copyright (C) 2012-2014 鉄道部「てつさー」 All Rights Reserved.

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください