このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

まとめの部屋 中級読解教材の家



(17) 無為に過ごす・中文読解 まとめ(17) 制限時間10分 2009年7月31日 更新


TEXT
  
一年に一度ぐらい生活から解放される日があってもいいのではないかといつも思う。
 私たちは日々仕事に追われ、子供の教育に悩まされ、近所のおつき合いに気をつかい、心も体も疲れ切った毎日を送っている。みんな休みたいと思っているけれど、なかなか休ませてもらえない。現代人の多くは「忙し病」にかかっている。だから、一年に一度ぐらい、忙しい毎日を忘れて、のんびり休日を過ごすことが必要である。

 「のんびり休日を過ごす」というのは、特に何かをすることではない。簡単に言えば、何もしないのだ。例えば、海に行って、砂浜で長椅子に横になり、一日中、空と海を見て過ごす。海に行く金がない人は、近くの公園に行き、ベンチに座って、花や木々を眺める。とにかく、頭の中を空っぽにするのだ。

 ところが、「忙し病」の人は、このような時間の使い方ができない。休日の間でも、普通の日と同じように、きちんと予定を立てて忙しく過ごさないと、退屈してしまう。暇であることに耐えられないのだ。悲しい習性である。

 




QUESTIONTEXTと内容が同じになるように、かっこに言葉を入れてください。

 多くの現代人は(1.         )にかかっている。職場では(2.       )に追われ、家庭では(3.             )に悩み、近所では(4.         )に気をつかっている。


 ところが、このような人は、(5.    )をもらっても、いつものように、(6.        )を立てたり、(7.        )過ごしたりしてしまうのだ。


 実際、彼らに必要なのは、例えば、海に行って、(8.      )を一日中見て過ごすとか、公園に行って、(9.     )でも見るるとかなどだ。とにかく、(10.         )が必要なのだ。

 




WORDS

1.無為に過ごす 何もしないで過ごす

2.解放する    release,set free         

3.
気をつかう  worry    
 

4.
疲れ切る    get tired  
  

5.
長椅子     bench

6.横になる    lie down

7.空っぽ       empty      

8.予定を立てる make a program   

9.耐える       bear,stand 

10.習性       habit                      



   カンボジア・シアヌークビルの海岸。ぼうっとするには海が一番!
   海へ行ってなにをするか?なにもしないことがいいのだ。



   上にもどる      解答のページ

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください