このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
永年のお客 藤ノ花女子高生たち |
---|
![]() |
市電の表情 |
---|
市電には表情がある。乗客と時刻が演出する表情で ある。さらに季節と天候がかかわりムードをかもし出 す。雨の日、雪の日、朝霧、夕焼け、全て絵になる表 情である。心あたたまる情景の主役に沿線にある藤ノ 花女子高等学校の生徒たちがいる。駅前から東田坂上 の通学乗車であるが、永年のお客さんとしてマナーが よい。乗降を見守る運転士の視線にも無言のやさしさ がうかがえる。 その藤ノ花女子高等学校の生徒会役員は、通学の午 前8時から20分間交代で駅前電停の清掃をしている。 昭和39年からのボランブィア活動で、すでに30年余り も続いている。さわやかな情景である。 働き者の市電の朝は早い、始発は平日赤岩口を午前 5時33分、運動公園前発午前6時16分、駅前発は午前 5時53分である。乗客層も、朝夕は通勤、通学、昼間 は女性と年配者である。「あわただしさ」「ゆったり ムード」、市電劇場の一日の表情の演出は、庶民派の 乗客が役者となって織りなしている。 |
とよはし市電を愛する会 |
![]() |
www.toyohasisiden.com |
とよはし市電を愛する会 © 1997 Hikosada Ina and Amita Internet. All rights reserved. Republication and redissemination is expressly prohibited without the prior written consent of the author and artist, Hikosada Ina. Copyright 2008-2009 Toyohashi Shiden wo Aisurukai , Kazuhiko NAKANO & Kaz Laboratory All Rights reserved. |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |