| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
芭蕉の句碑
むさんやな甲の下のきりきりす
| 塙保己一を偲びて、一首 | |||||||||||||||
| 燈や消えし眼のあきらけきあはれとぞ沈痛に人の言ひて笑ひき |
| 白桃や聖か軒のわし羽水 | 蝶飛 | |
| 槲(かしわ)葉のうこかて月の朧かな | 其夕 | |
| 春の雨松のはしらに匂ふなり | 柴雨 | |
| 明残る月のひつミや遅さくら | 志考 | |
| 紅梅にとゝきし春の寒かな | 凉化 | |
| 雉子啼て猫を呼こむ篠家哉 |
双烏
| |
| ひはり啼洗馬の宿引我をひく | 長翠 |
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |