このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

芭蕉の句碑


芭蕉の句碑

観音の甍見やりつ花の雲

香取市虫幡に清水寺という寺がある。


天台宗 の寺である。

大同2年(807年)、弘法大師開山。

天長年中(824〜834)に火災で焼失。

のち 慈覚大師 が再建したと伝えられる。

弘富山清水寺


子育て観音として知られている。

本堂の左手前に芭蕉の句碑があった。


観音の甍見やりつ花の雲

出典は『末若葉』( 其角 編)。

貞亨3年(1686年)、芭蕉43歳の時の句。

明治15年(1882年)3月、声画庵旭斎一門の建立。

碑陰に海月斎如木と声画庵旭斎の句が刻まれている。

   平等施一切

毛氈も乞食莚も散櫻
   海月斎如木

   天 理

永き日や臼に成れとて植る松
   声画庵旭斎

海月斎如木は清水寺二十五世の法印智徳。

声画庵旭斎 は佐原の俳人東胤孝。

芭蕉の句碑 に戻る


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください