このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

芭蕉の句碑


春もやゝ気しきとゝのふ月と梅

鎌倉市材木座の 光明寺 の塔頭に千手院がある。


天照山千手院


浄土宗 の寺である。

山門を入ると、右手に芭蕉の句碑があった。


春もやゝ気しきとゝのふ月と梅

出典は 『薦獅子集』 (巴水編)。

 元禄6年(1693年)1月20日、 深川芭蕉庵 から大垣の 木因 に宛てた書簡にある。

明治19年(1886年)5月、建立。田中安太郎書。

碑の裏には次の文面が刻まれている。

予産ハ安房国安房郡大網村にして、明治八年より錫をこゝに止無。此営みは十九の天五月なり。

法名 一蓮社念譽上人祐禅定賢和尚

田中安太郎書 当十四才

教へ路の碑は顯れり曼珠沙華   酒好

「定賢和尚」は千手院の住職。「酒好」は俳号のようである。

材木座海岸


芭蕉の句碑 に戻る


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください