このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
俳 書
『千鳥墳』(徳雨編)
十一月三日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
前夜之吟懸御目候 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
一疋のはね馬もなし河千とり | はせを | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
千鳥鳴くかも川過つ鉢たゝき |
キ角
|
からまいて水にも飽くれす藤の花 | 徳雨 | |
題鶯宿梅 | ||
妹か家を嗅出されけり梅の華 | 浙江 | |
此春始て千鳥墳に詣て | ||
かげろうふも千鳥にたつや墳の上 | 阿誰 | |
隠されぬものきさらぎの匂ひ哉 | 文楼 | |
見に行といふ人もなき柳かな | 芭蕉 | |
奇寒江淮氷(ママ) | ||
境連 | ||
風痛く水さへ石と成夜かな | 浙江 | |
名月の雨に深川風うすし | 芭蕉 | |
女 | ||
出舟の笠ふり帰るすゝき哉 | 琴露 | |
雲水の跡へ戻らぬ月見かな | 祇〔徳〕 | |
けふの月桜町殿想ふなり | 阿誰 | |
名月や黒きは富士の雪計 | 徳雨 |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |