このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
虚子の句碑
冬山路俄かにぬくきところあり
昭和19年(1944年)11月12日 小諸の小山栄一宅で信州俳句大会。
冬山路俄にぬくき所あり
我さむき訪ひ集ひくる志
十一月十二日 信州俳句大会。小諸、小山栄一宅。
『六百句』
千曲市磯辺の故和田南星邸に高浜虚子の句碑があるというので、訪ねてみた。
故和田南星邸の前庭に虚子の句碑はあった。
ほとんど庭木に埋もれていた。
冬山路俄かにぬくきところあり
碑陰に南星の句が刻まれていた。
落葉焚く言葉少なき山の人
同年11月25日、戸倉温泉のみやこ屋で「虚子入信記念俳句會」が開かれた。
聞き役の炬燵話の一人かな
十一月二十五日 戸倉温泉。長野ホトトギス会。
『六百句』
長野の人々の主催で「虚子入信記念俳句會」といふのが十一月二十四日から二十五日にかけて、戸倉温泉のみやこ屋で開かれた。長野、小諸蓼科其他地方の人々に、折柄來諸してゐた年尾も加はつた。
『小諸雜記』(小諸去り難し)
南星の句は、その時に詠まれたものである。
昭和58年(1983年)、南星・としお建立。
戸倉上山田中学校に「
平成二年仲秋、和田南星寄贈
」の虚子の句碑「
山国の蝶を荒しと思はずや
」があるはずだったが、校舎改築中で分からなかった。
句 碑
へ
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください