このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

句 碑



近世  ・  漱石  ・  井泉水

幸田露伴



春霞邦のへだてはなかりけり

物見塚公園(静岡県伊東市)

尾崎放哉



こんなよい月をひとりで見て寝る

須磨寺(兵庫県神戸市)



眼の前魚がとんで見せる

  島の夕陽に来て居る

土庄港緑地公園(香川県小豆郡土庄町)



咳をしても一人
  放哉

その松の木のゆふ風ふきだした
  山頭火

西光寺(香川県小豆郡土庄町)



障子あけて置く海も暮れきる



いれものがない両手でうける



翌は元日がくる仏とわたくし
   放哉

為ることはこれ松の葉を掃く
   井泉水

尾崎放哉記念館(香川県小豆郡土庄町)

大須賀乙字



木揺れなき夜の一時や霜の聲

本納寺(東京都豊島区)

中塚一碧楼



夏めく心あり水平ならば家郷のごとし

水月公園(長野県諏訪郡下諏訪町)

杉田久女



あぢさいに秋冷いたる信濃かな

城山公園(長野県松本市)

河東碧梧桐



西駒は斑雪(はだれ)てし尾を肌脱ぐ雲を

高遠城址公園(長野県伊那市)

中村草田男



降る雪や明治は遠くなりにけり

青南小学校(東京都港区)



萬緑の中や吾子の歯生え初むる

深大寺(東京都調布市)



冬の水一枝の影も欺かず

根川緑道(東京都立川市)

星野立子



春風にのり大天狗小天狗

薬王院(東京都八王子市)

石田波郷



吹き起る秋風鶴を歩ましむ
   波郷

草や木や十一月の深大寺
   麥丘人

深大寺(東京都調布市)



濃あじさゐ吾らが病みし日も遠し

高幡不動尊(東京都日野市)



ほしいまゝ湯気立たしめてひとり居む

俳句の道(愛媛県松山市)

巌谷小波



大釜や滝が沸かせる水煙

花巻温泉(岩手県花巻市)



桜咲く日本に生まれ男哉

福山城(広島県福山市)



大屋根はみな寺にして風薫る

千光寺(広島県尾道市)

山口青邨



水引の紅にふれても露けしや

陣ヶ丘(岩手県北上市)



人も旅人われも旅人春惜しむ

中尊寺(岩手県西磐井郡平泉町)



巫女下るお山は霞濃くなりて

三峯神社(埼玉県秩父市)

中村汀女



落花濃し三滝のお山父母恋へば

三滝寺(広島県広島市)



秋風に向ひ投げしむ運の石

鵜戸神宮(宮崎県日南市)



とゞまればあたりにふゆる蜻蛉かな

水前寺江津湖公園(熊本県熊本市)

大野伴睦



秋晴や三保の松原一文字

清見寺(静岡県静岡市)



鵜かゞり闇美しき金華山

岐阜城(岐阜県岐阜市)



異国めく日向青嶋の青嵐

青島(宮崎県宮崎市)

金子兜太



猪が来て空気を食べる春の峠

長生館(埼玉県秩父郡長瀞町)



谷間谷間に満作が咲く荒凡夫

真栄寺(宮崎県宮崎市)



ここ青島鯨吹く潮われに及ぶ

青島亜熱帯植物園(宮崎県宮崎市)

森澄雄



秋の淡海かすみ誰にもたよりせず

祥瑞寺(滋賀県大津市)



山門は隠元自筆鳥雲に

興福寺(長崎県長崎市)

川本臥風



すすきの葉みなす支(き)とほり月の空

船木神社(愛媛県新居浜市)



柿の実能中より光りさすごとし

済美高等学校(愛媛県松山市)

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください