| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
| [917] | 中山川平線 |
| 地下鉄北仙台駅経由西勝山 | |
| 仙台駅—県庁市役所前—北仙台—地下鉄北仙台駅—本沢二丁目—中山七丁目→西勝山西→西勝山→西勝山中央→西勝山入口(終点) 上りは[S917]地下鉄北仙台駅・県庁市役所経由仙台駅行き。西勝山団地内は一方通行で、上下便とも「右回り」に巡回します。西勝山で折り返す便の経路は 西勝山入口(終点)→(回送)→西勝山(始発)→西勝山中央→西勝山入口→中山七丁目→ となります。< 概念図(別ウィンドウ) > | |
![]() 2003年10月19日 北四番丁二日町付近にて | 担当営業所 |
|---|---|
| 実沢 | |
| 系統種別 | |
| 基本系統 | |
| 平日頻度 | |
| [X917] を含め毎時2本 | |
| 土休日頻度 | |
| [X917] を含め毎時1本 | |
| のりば案内 | |
| 仙台駅:西口バスプール14番 北仙台駅:1番 | |
| コメント | |
| 旧行き先番号は[N5-6]です。北仙台を経由する系統はいくつかありますが、途中、地下鉄北仙台駅のロータリーに入る系統はこの「西勝山」系統のみです。実沢営業所の車両には、運転席に「西勝山線 地下鉄北仙台駅経由のこと」という注意書きを記した黄色い紙片が貼ってあります。 2006/04/10 |
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |