| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
仙台市交通局では、2006年04月01日のダイヤ改正にあわせ、行き先案内に用いる系統番号を一新しました。当サイトで以前より紹介して参りました「行き先番号」のコンテンツについても、順次新番号と対応させてご紹介いたします。
| 2006年04月01日施行 新系統番号の基本的ルール | |
|---|---|
| 0.全系統に付番 市営バスの全ての系統に異なる番号を付番 1.都心部を通る系統は3桁の番号 百の位は仙台駅を中心に、およその方面を示す 100番台 北六番丁・北根方面 200番台 花京院・国道45号方面 300番台 新寺・志波町方面 350番台 大和町方面 400番台 荒町・若林区役所方面 500番台 若林(小学校)方面 600番台 愛宕大橋方面 700番台 青葉通・広瀬通方面 800番台 山手町方面&大学病院方面&子平町北山 900番台 北仙台経由桜ヶ丘・中山方面&北山・子平町 十の位は途中で分岐する系統を区別する 一の位は主に0、5がメイン路線、9は循環 無番 るーぷる仙台・フルスタシャトル | 2.郊外のフィーダー路線は2桁の番号 路線が重ならない場合には番号に重複もある 付番に深い意味はない 以下、発着場所一覧 泉中央駅 八乙女駅 北仙台駅 旭ヶ丘駅 台原駅 長町南駅 愛子駅 作並駅 白沢車庫 陸前原ノ町駅 小鶴新田駅 福田町駅 3.頭にアルファベットがつく場合は特定の行き先 経路が同一の系統で特に行き先を区別する場合に使用 S…仙台駅行き C…定禅寺通市役所前行き P…県庁市役所前行き J…定禅寺通市役所前経由交通局大学病院前行き K…県庁市役所前経由交通局大学病院前行き X…各営業所行き(営業所行きでも、付かない系統有り) Y…地下鉄八乙女駅行き A…地下鉄旭ヶ丘駅行き D…地下鉄台原駅行き N…地下鉄長町南駅・太白区役所前行き |
| 当コンテンツでの注意事項・凡例など | |
|---|---|
| 色分けの凡例:およその運転間隔 赤 …データイム30分に1本以上は来る系統 黄 …データイム1時間に1本は来る系統 青 …間隔は空くが、とりあえず終日来る系統 白 …極めて限定的にしか運行されない系統 ※同一経路他系統の運行間隔を含む場合があります。 ※各系統の案内ページ凡例はこちら→< 凡例 > | 掲載内容については正確な記述を心掛けますが、実際のバス利用に際して生じた不利益については一切の責任を負いかねます。また、当コンテンツの内容について交通局に問い合わせることはご遠慮ください。 このコンテンツで使用する「行き先」は、主として交通局が公開している表記、及び行き先表示機の表記をもとにしていますが、補足的に経由地などを付記することがあります。 |
| 100番台 北六番丁・北根方面 ▲上に戻る | |||
|---|---|---|---|
| 系統番号 | 路線名 | 行き先 | |
| 110 | 東仙台営業所線 | 県庁市役所経由東仙台(営) | |
| 115 | 中江・大学病院・澱橋経由広瀬通一番町 | ||
| 120 | 鶴ヶ谷線 | 県庁市役所経由鶴ヶ谷七丁目 | |
| A120 | 県庁市役所経由鶴ヶ谷七丁目・旭ヶ丘駅 | ||
| X120 | 県庁市役所経由鶴ヶ谷七丁目・東仙台(営) | ||
| 130 | 高松・安養寺線 | 県庁市役所経由高松・安養寺二丁目 | |
| X130 | 県庁市役所経由高松・安養寺二丁目・東仙台(営) | ||
| 135 | 県庁市役所・幸町一丁目経由安養寺二丁目 | ||
| 140 | 南光台線 | 県庁市役所経由旭ヶ丘駅 | |
| 159 | 瞑想の松線 | 県庁市役所経由瞑想の松循環 | |
| 160 | 七北田線 | 県庁市役所経由黒松団地・八乙女駅 | |
| 161 | 県庁市役所経由八乙女駅(黒松団地経由せず) | ||
| 200番台 花京院・国道45号方面 ▲上に戻る | |||
| 系統番号 | 路線名 | 行き先 | |
| 200 | 蒲生線 | 原町経由蒲生 | |
| 201 | 原町・キリンビール経由蒲生 | ||
| 203 | 六丁の目岡田線 | 原町経由新浜・岡田車庫 | |
| 205 | 高砂線 | 原町経由高砂団地、岡田車庫〜高砂団地 | |
| 209 | 東部工場団地線 | 原町経由東部工場団地循環 | |
| X210 | 東仙台営業所線 | 原町経由東仙台(営) | |
| 210 | 岩切線 | 原町経由岩切駅、東仙台(営)〜岩切駅 | |
| 213 | 東仙台営業所線 | 東仙台(営)→原町・錦町・市役所→川内(営) | |
| 215 | 原町経由新田二丁目東、東仙台(営)〜新田二丁目東 | ||
| 220 | 鶴ヶ谷線 | 原町経由鶴ヶ谷七丁目 | |
| A220 | 原町経由鶴ヶ谷七丁目・旭ヶ丘駅 | ||
| X220 | 原町経由鶴ヶ谷七丁目・東仙台(営) | ||
| 230 | 卸町線 | 国立病院・トラックターミナル経由小鶴新田駅 | |
| 233 | 国立病院・卸町会館経由小鶴新田駅 | ||
| 235 | 国立病院経由中央卸売市場正門 | ||
| X235 | 国立病院経由中央卸売市場・霞の目(営) | ||
| 240 | 南光台線 | 宮町経由旭ヶ丘駅 | |
| 250 | 瞑想の松線 | 宮町経由台原駅 | |
| 259 | 宮町経由瞑想の松循環 | ||
| 300番台 新寺・志波町方面 ▲上に戻る | |||
| 系統番号 | 路線名 | 行き先 | |
| 300 | 六丁の目岡田線 | 志波町経由新浜・岡田車庫 | |
| 303 | 岡田車庫→交通局大学病院(新浜経由せず) | ||
| 305 | 志波町経由賀茂皇神社 | ||
| 306 | 志波町経由賀茂皇神社・夢メッセ・キリンビール | ||
| 308 | 志波町経由卸町二丁目・霞の目(営) | ||
| 310 | 東部工場団地線 | 志波町経由東部工場団地 | |
| 311 | 卸町線 | 志波町経由卸売市場・霞の目(営) | |
| 319 | 東部工場団地線 | 志波町経由東部工場団地循環 | |
| 330 | 福田町四丁目線 | 志波町経由鶴巻小学校 | |
| 349 | 南小泉線 | 志波町・荒町循環 | |
| 350番台 大和町方面 ▲上に戻る | |||
| 系統番号 | 路線名 | 行き先 | |
| 350 | 大和町線 | 大和町・霞の目(営) | |
| J352 | 霞の目(営)→大和町・中央郵便局前→交通局大学病院 | ||
| 400番台 荒町・若林区役所方面 ▲上に戻る | |||
| 系統番号 | 路線名 | 行き先 | |
| 400 | 井土浜方面線 | 荒町経由深沼 | |
| 403 | 荒町経由藤田・霞の目(営) | ||
| 405 | 荒町経由農業園芸センター | ||
| 410 | 南小泉線 | 荒町経由遠見塚・霞の目 | |
| X410 | 荒町経由遠見塚・霞の目(営) | ||
| J412 | 霞の目(営)→遠見塚・中央郵便局前→交通局大学病院 | ||
| 420 | 荒町経由古城二丁目・霞の目(営) | ||
| 430 | 荒町経由古城三丁目・霞の目(営) | ||
| J432 | 霞の目(営)→古城二丁目・中央郵便局前→交通局大学病院 | ||
| 435 | 沖野線 | 荒町経由沖野 | |
| 436 | 荒町経由沖野・東高校入口 | ||
| 440 | 六丁の目岡田線 | 荒町経由六丁の目東町 | |
| 449 | 南小泉線 | 荒町・志波町循環 | |
| 450 | 井土浜方面線 | 荒町経由閖上 | |
| 459 | 南小泉線 | 荒町・若林小循環 | |
| 500番台 若林方面 ▲上に戻る | |||
| 系統番号 | 路線名 | 行き先 | |
| 500 | 井土浜方面線 | 若林小経由閖上 | |
| 510 | 若林小経由長屋敷・藤田・霞の目(営) | ||
| K511 | 七郷市民センター→藤田→長屋敷→若林小→交通局大学病院 | ||
| 513 | 若林小経由三本塚・藤田・七郷市民センター | ||
| 514 | 若林小経由藤田・霞の目(営) | ||
| 515 | 若林小経由三本塚・藤田・霞の目(営) | ||
| 535 | 沖野線 | 若林小経由沖野 | |
| 540 | 井土浜方面線 | 若林小経由今泉神社 | |
| 545 | 若林小経由竹野花 | ||
| 559 | 南小泉線 | 若林小・荒町循環 | |
| 600番台 愛宕大橋方面 ▲上に戻る | |||
| 系統番号 | 路線名 | 行き先 | |
| 605 | 八木山南団地線 | 愛宕大橋経由八木山南団地 | |
| 609 | 動物公園線 | 愛宕大橋経由動物公園循環 | |
| 610 | 野草園線 | 愛宕大橋経由野草園 | |
| 620 | 長町線 | 愛宕大橋経由長町(営) | |
| 700番台 青葉通・広瀬通方面 ▲上に戻る | |||
| 系統番号 | 路線名 | 行き先 | |
| 700 | 動物公園 霊屋橋 方面 | 緑ヶ丘線 | 霊屋橋経由緑ヶ丘三丁目 |
| K702 | 緑ヶ丘三丁目→霊屋橋・電力ビル→交通局大学病院 | ||
| 705 | 八木山南団地線 | 霊屋橋経由八木山南団地 | |
| 707 | 西の平線 | 霊屋橋経由西の平・長町南駅 | |
| 710 | 工学部 青葉通 方面 | 工学部宮教大線 | 工学部経由宮教大・青葉台 |
| 713 | 工学部経由宮教大・成田山 | ||
| 715 | 工学部経由宮教大 | ||
| 716 | 特別支援学校 | ||
| 717 | 桜ヶ丘線 | 桜ヶ丘七丁目→山手町→大学病院→宮教大 | |
| 719 | 動物公園線 | 工学部経由動物公園循環 | |
| 720 | 交通公園線 | 青葉通経由交通公園・川内(営) | |
| 730 | 川内 広瀬通 方面 | 交通公園線 | 広瀬通経由交通公園・川内(営) |
| 733 | 急行 尚絅・一女・川内(営) | ||
| 739 | 広瀬通経由交通公園循環 | ||
| 750 | 工学部 広瀬通 方面 | 緑ヶ丘線 | 工学部経由緑ヶ丘三丁目 |
| 757 | 西の平線 | 工学部経由西の平・長町南駅 | |
| 760 | 西道路 広瀬通 方面 | 茂庭台線 | 西道路・折立団地経由茂庭台 |
| 761 | 折立・西花苑団地線 | 西道路・折立団地経由西花苑団地 | |
| 765 | 茂庭台線 | 西道路経由茂庭台 | |
| 766 | 西道路経由茂庭台・生出橋 | ||
| 770 | 秋保・二口線 | 西道路経由錦ヶ丘 | |
| 780 | 泉ビレジ線 | 快速 西道路経由泉ビレジ・実沢(営) | |
| 785 | 中山川平線 | 快速 西道路経由北中山・実沢(営) | |
| 800番台 山手町経由桜ヶ丘・中山方面&大学病院・八幡町方面&子平町北山 ▲上に戻る | |||
| 系統番号 | 路線名 | 行き先 | |
| 800 | 山手町 桜ヶ丘 | 桜ヶ丘線 | 山手町経由桜ヶ丘団地 |
| 810 | 山手町 中山 方面 | 泉ビレジ線 | 山手町・中山経由泉ビレジ |
| 811 | 山手町経由泉ビレジ・住吉台・根白石 | ||
| 815 | 中山川平線 | 山手町経由北中山・西中山 | |
| X817 | 山手町経由西勝山・実沢(営) | ||
| S817 | 中山六丁目→山手町→仙台駅 | ||
| X820 | 南町通 方面 | 南町通・西公園線 | 南町通経由八幡町・川内(営) |
| 820 | 南町通経由交通局大学病院 | ||
| 830 | 牛越橋 方面 | 交通公園線 | 大学病院経由交通公園・川内(営) |
| S831 | 川内(営)→交通公園→大崎八幡宮前→県庁市役所→仙台駅 | ||
| 839 | 大学病院経由交通公園循環 | ||
| 840 | 国道48号 折立 方面 | 作並線 | 大学病院経由作並温泉、白沢車庫〜作並温泉 |
| X840 | 大学病院経由白沢車庫 | ||
| 843 | 大学病院経由熊ヶ根関 | ||
| 844 | 定義線 | 大学病院経由定義、白沢車庫〜定義(宇治沢経由) | |
| 845 | 大学病院経由定義、白沢車庫〜定義(大倉ふるさとセンター経由) | ||
| 846 | 大学病院経由定義(大倉ダム西サイド経由) | ||
| 848 | 作並線 | 白沢車庫〜宮城広瀬高校前 | |
| 850 | 芋沢線 | 大学病院経由みやぎ台・大國神社 | |
| 855 | 大沢線 | 大学病院経由赤坂・畑前北 | |
| 856 | 大学病院経由赤坂三丁目 | ||
| 860 | 折立・西花苑団地線 | 大学病院経由折立・西花苑団地 | |
| 861 | 大学病院・葛岡駅経由西花苑団地 | ||
| 866 | 茂庭台線 | 大学病院経由茂庭台・生出橋 | |
| 870 | 国見 方面 | 貝ヶ森団地線 | 大学病院経由貝ヶ森・国見ヶ丘 |
| X870 | 大学病院経由貝ヶ森・国見ヶ丘・中山台・実沢(営) | ||
| 875 | 大学病院・貝ヶ森一丁目経由国見ヶ丘・中山台・実沢(営) | ||
| 876 | 大学病院・貝ヶ森一丁目経由国見ヶ丘・泉ビレジ・実沢(営) | ||
| 877 | 大学病院・貝ヶ森一丁目経由女子商 | ||
| 878 | 急行 大学病院・貝ヶ森一丁目経由女子商 | ||
| 880 | 南吉成線 | 大学病院経由南吉成・国見ヶ丘一丁目 | |
| X880 | 大学病院経由南吉成・中山台・実沢(営) | ||
| 888 | 葛岡墓園線 | 大学病院経由葛岡墓園(お彼岸・お盆期間のみ運行) | |
| 890 | 北山 子平町 方面 | 北山・子平町線 | 大学病院経由子平町 |
| 899 | 大学病院経由子平町・北山循環 | ||
| 900番台 北仙台経由桜ヶ丘・中山方面&北山・子平町 ▲上に戻る | |||
| 系統番号 | 路線名 | 行き先 | |
| 900 | 桜ヶ丘 方面 | 桜ヶ丘線 | 北仙台経由桜ヶ丘団地 |
| 901 | 北仙台経由宮城学院 | ||
| 903 | 長命ヶ丘線 | 北仙台経由長命ヶ丘 | |
| 904 | 北仙台・川平小入口経由長命ヶ丘 | ||
| 905 | 中山川平線 | 北仙台経由北中山・西中山 | |
| 906 | 北仙台経由北中山二丁目・実沢(営) | ||
| 908 | 急行 明成高校 | ||
| 910 | 中山 方面 | 泉ビレジ線 | 北仙台・中山経由泉ビレジ |
| X910 | 北仙台・中山経由泉ビレジ・実沢(営) | ||
| S911 | 中山川平線 | 実沢(営)→聖和短大→中山→北仙台→仙台駅 | |
| 917 | 北仙台・中山経由西勝山 | ||
| X917 | 北仙台・中山経由西勝山・実沢(営) | ||
| 990 | 北山 子平町 方面 | 北山・子平町線 | 北山・子平町 |
| 999 | 北山・子平町循環 | ||
| 無番 るーぷる仙台・特急仙台空港・フルスタシャトル ▲上に戻る | |||
| 路線名 | 行き先 | ||
| るーぷる仙台 | 仙台駅前→青葉通一番町→晩翠草堂前→瑞鳳殿前→博物館・国際センター前→仙台城跡→青葉山植物園ゲート前→理学部・自然史標本館前→二高・宮城県美術館前→メディアテーク前→定禅寺通市役所前→地下鉄広瀬通駅→仙台駅前に戻る | ||
| フルスタシャトルバス | 仙台駅東口〜フルスタ宮城、宮城県民会館前〜フルスタ宮城 | ||
| 泉中央駅発着系統 ▲上に戻る | |||
| 系統番号 | 路線名 | 行き先 | |
| 30 | 南吉成線 | 北環状線経由南吉成団地循環 | |
| X30 | 北環状線経由南吉成団地・実沢(営) | ||
| 10 | 根白石線 | 根白石経由泉ヶ岳自然の家 | |
| 11 | 根白石経由旗枠・杉の崎公会堂 | ||
| 12 | 根白石経由福岡・花輪 | ||
| 13 | 根白石市民センター | ||
| 14 | 実沢営業所前 | ||
| 15 | 根白石経由朴沢 | ||
| 16 | 根白石・朴沢経由旗枠・杉の崎公会堂 | ||
| 18 | いずみ墓園(彼岸・お盆期間のみ運行) | ||
| 20 | 住吉台線 | 住吉台 | |
| 21 | 泉ビレジ線 | 泉ビレジ・水泉荘経由実沢(営) | |
| 22 | 泉ビレジ・北中山・南中山経由実沢(営) | ||
| 25 | 芋沢線 | みやぎ台・赤坂ニュータウン・高野原経由陸前落合駅・愛子駅 | |
| 28 | 長命ヶ丘線 | 加茂・長命ヶ丘経由北中山・西中山 | |
| 八乙女駅発着系統 ▲上に戻る | |||
| 系統番号 | 路線名 | 行き先 | |
| 35 | 長命ヶ丘線 | 聖和短大 | |
| 40 | 七北田線 | 労災病院経由台原駅 | |
| 43 | 東黒松線 | 東黒松団地経由旭ヶ丘駅 | |
| 45 | 南光台線 | 南光台中学校経由旭ヶ丘駅 | |
| 47 | 鶴ヶ谷線 | 松森明神経由旭ヶ丘駅 | |
| 北仙台駅発着系統 ▲上に戻る | |||
| 系統番号 | 路線名 | 行き先 | |
| 66 | 貝ヶ森団地線 | 女子商・貝ヶ森一丁目 | |
| 旭ヶ丘駅発着系統 ▲上に戻る | |||
| 系統番号 | 路線名 | 行き先 | |
| 58 | 中山川平線 | 明成高校 | |
| 41 | 東黒松線 | 旭ヶ丘二丁目経由台原駅 | |
| 43 | 東黒松団地経由八乙女駅 | ||
| 48 | 泉松陵高校線 | 泉松陵高校 | |
| 45 | 南光台線 | 南光台中学校 | |
| Y45 | 南光台中学校経由八乙女駅 | ||
| 49 | 南光台循環線 | 南光台中学校先回り循環 | |
| 59 | 南光台児童館先回り循環 | ||
| 47 | 鶴ヶ谷線 | 松森明神経由八乙女駅 | |
| 50 | 鶴ヶ谷七丁目 | ||
| D50 | 鶴ヶ谷七丁目経由台原駅 | ||
| X50 | 鶴ヶ谷七丁目・八丁目経由東仙台(営) | ||
| 53 | 鶴ヶ谷七丁目・七丁目南経由東仙台(営) | ||
| 57 | 東部工場団地線 | 東部工場団地 | |
| 台原駅発着系統 ▲上に戻る | |||
| 系統番号 | 路線名 | 行き先 | |
| 40 | 七北田線 | 労災病院前経由八乙女駅 | |
| A50 | 鶴ヶ谷線 | 鶴ヶ谷七丁目経由旭ヶ丘駅 | |
| 55 | 鶴ヶ谷七丁目 | ||
| X55 | 鶴ヶ谷七丁目経由東仙台(営) | ||
| 41 | 東黒松線 | 旭ヶ丘二丁目経由旭ヶ丘駅 | |
| 長町南駅発着系統 ▲上に戻る | |||
| 系統番号 | 路線名 | 行き先 | |
| 40 | 恵和町線 | 恵和町 | |
| 53 | 長町線 | 八木山入口経由日赤病院 | |
| 50 | 緑ヶ丘線 | 日赤病院経由緑ヶ丘三丁目 | |
| 55 | 八木山南団地線 | 八木山南団地 | |
| 10 | 四郎丸線 | 家畜市場・四郎丸小学校経由南仙台駅・四郎丸 | |
| 15 | 宮城社会保険病院・袋原中学校経由南仙台駅・四郎丸 | ||
| 20 | 家畜市場・東中田五・袋原中学校経由四郎丸 | ||
| 25 | 家畜市場・中央公園・袋原中学校経由四郎丸 | ||
| 65 | 東部工場団地 | 東部工場団地 | |
| 愛子駅発着系統 ▲上に戻る | |||
| 系統番号 | 路線名 | 行き先 | |
| 25 | 芋沢線 | みやぎ台経由地下鉄泉中央駅 | |
| 26 | 住吉台経由実沢(営) | ||
| 70 | 高野原経由大國神社 | ||
| 73 | 赤坂三丁目→高野原→陸前落合駅 | ||
| 75 | 開成橋経由大國神社 | ||
| 77 | 大沢線 | 開成橋経由畑前北 | |
| 80 | 作並線 | 白沢車庫 | |
| 83 | 秋保・二口線 | 上の原 | |
| 85 | 上の原・野尻町北 | ||
| 87 | 上の原・野尻町北・二口温泉 | ||
| 作並駅発着系統 ▲上に戻る | |||
| 系統番号 | 路線名 | 行き先 | |
| 60 | 八ツ森線 | 八ツ森 | |
| 白沢車庫発着系統 ▲上に戻る | |||
| 系統番号 | 路線名 | 行き先 | |
| 63 | 八ツ森線 | 白沢車庫〜八ツ森〜作並駅〜白沢車庫 | |
| 65 | 白沢車庫〜八ツ森 | ||
| 84 | 秋保・二口線 | 白沢車庫〜上の原 | |
| 86 | 白沢車庫〜上の原〜野尻町北 | ||
| 陸前原ノ町発着系統 ▲上に戻る | |||
| 系統番号 | 路線名 | 行き先 | |
| 60 | 高松・安養寺線 | 安養寺二丁目 | |
| 小鶴新田駅発着系統 ▲上に戻る | |||
| 系統番号 | 路線名 | 行き先 | |
| 70 | 東部工場団地線 | 東部工場団地 | |
| 福田町駅発着系統 ▲上に戻る | |||
| 系統番号 | 路線名 | 行き先 | |
| 85 | 余目線 | 余目 | |
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |