富士山ツーリング(2008.08.14)
参加人数:7名
参加マシン:5台
マシン&搭乗人員
- ZX-11 TenTen&AN(タンデム)
- CB400SF Ayu
- CRM250R Katojin
- FORZA250 Dai
- MAJESTY250 Piroshi&Momo(タンデム)
今回のルートは、ローソン町田金井町店に集合→東名横浜町田IC→東名御殿場IC→白糸の滝→河口湖→都留→道志→相模原→町田
走行距離約280キロ
相変わらず、大型ツアラー、ロードスポーツ、オフロード、ビッグスクーターとマシンの統一性はまったく無し!
5:30出発
大きな地図で見る
5:30ローソン町田金井町店を出発。
横浜町田ICより、東名高速に入り、御殿場ICへ。
御殿場のマクドナルドで朝食後、富士山方面を目指す。
お盆期間のマイカー規制により、五合目まで行くには、バスに乗り換える必要があるので、ここで、五合目まで行くことは断念。
次に一行は、白糸の滝を目指しひた走る。
白糸の滝
川ではしゃぐ仲間たち
「道の駅なるさわ」で昼食をとる。
ここには、富士山天然水の湧き出る、水のみ場があります。
併設されている、富士山博物館を見学。
立派な恐竜のロボットがいるが、意味はよくわからない。
結果、いろんな石を売っているお店でした。
次に、山中湖方面を目指したが、あいにくの交通渋滞にうんざり。
予定を変更し、河口湖から都留市方面に迂回することに。
そして、都留市から道志方面に進路を変更。
道志→愛川→上溝→町田
町田に到着したのは、18:00頃。
本日の走行距離は約280キロでした。
本日のツーリングルート