このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください



このページでは、2004年第4四半期に放送されたアニメ「うた∽かた」が鎌倉を舞台とし、
色々な場所が出てくるので、それらを訪問した記録+αを掲載しています。

12月21日決行の、『「うた∽かた」訪ねて、五里夢中 最終章 前編』のリアルタイムレポートは こちら からどうぞ。

2枚目は電車の無い、別アングルから。
第9・11話で出てくる、七里ガ浜付近の踏切。

江ノ電がTVで紹介されるときに、
踏切越しに海が…というアングルがありますが、
それは、この写真を撮った位置よりもさらに坂を上ったところかと思われます。

本編と同じように、江ノ電の旧車(300形)が来ればよかったのですが、
残念ながら、最新鋭の10形が来ました。
どこに行ったの〜?一夏!
第10話で、雨の中、凹んだ一夏ちゃんがやって来た、稲村ガ崎の鎌倉海浜公園。

その後を舞夏ちゃんが追いかけてきて…。
で、公園に入り階段を上って行くと、
お守りを捨てることが出来ずに憔悴しきっている一夏ちゃんが。

ストーリー的に、最も憂鬱な部分であり、
でもここが一夏ちゃんが立ち直るきっかけになった重要な部分でもあります。
ホテルのロゴもビミョーにそっくりさん
第11話で遊びに行った、高級ホテルのプール。
人でごった返している市民プールをよそ目に、
蛍子ちゃんのコネを使って優雅に遊んでいます。

ま、季節外れもいいところなんで、こんな遠景でしか写真が撮れませんが…。
たまたま見かけた辻堂行きには乗客一人
本編とは関係ありませんが、鎌倉駅〜辻堂駅を結ぶ江ノ電バスの停留所。
国道134号線を走っていくということで、
夏場だとダイヤが有って無いような路線です。
辻堂行きの最終が15時台ってどういうことよ!?

しかも、塩害対策なのか、木の棒に時刻表貼り付けただけだし。
由比ヶ浜から稲村ガ崎をバックに
七里ガ浜から国道沿いを延々と
歩いてきたので、由比ヶ浜付近で、第1・2章で撮りそびれた写真を
撮ってみたり。
舞夏ちゃんが「う〜み〜!」叫んだスポット

「うた∽かた」公式サイトは こちら からどうぞ

←最終章その1へ  (最終章その2)  最終章その3へ→
聖地巡礼TOPに戻る   TOPに戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください