 | 2010年 8月14日 (土)
帰りは土日にあたり,ETC無しで高速道路に乗るのはとっても損した気がするので一般道を進む.
実家を出てR313,途中で県道に曲がり鴨方でR2に出てただただ進む. みんな高速に行っちゃったのか,思ったより車が少ない.
姫路を越えたらR372で亀岡経由で京都を目指す.なんだかデカンショ街道という名前が付いているが, 田舎道で走りやすい. |
 |
京都に近づくとR9になる.意外と早く目的地に着きそうなので京都の北山方面にちょっと寄り道. R162で山の方に行き,府道で市街に戻る.京都なので府道なのだ.
しばし京都の市街地を抜けてR1で大津のビジホが本日の宿.駅前スーパーで食料を仕入れてまたしても部屋飲み.
|
 | 2010年 8月15日 (日)
本日は曇りなり.またしても朝食バイキングでカレーに手を出す自分.
ビジホを出発,R1を避けながら東に進む計画.まずは県道16を甲賀方面,国道で水口方面.有料道路を避けるべく一度R1に乗り しばし回り道してR477に進む.
|
 |
ダムのそばから山道をしばらく気持ちよく走ったのに通行止めの表示が.
地図を見てもう一本北のR421に迂回を考えるが同じ状況が予想されたので南下して結局R1で鈴鹿峠越え.
|
 |
R1で亀山,石水渓の看板で適当に曲がってみたが近道にはならず.回り道してR306に入って北上.
予想どおり,R421も通行止めだったので正解.そのままR306〜R365で関が原へ,R21で岐阜を越えて土岐市方面へ. こちらも意外と走りやすい.やっぱりみんな高速か・・・.
|
 |
土岐から駄知方面へ県道を進むがここも道を間違え回り道.曽木という場所まで行ってしまう.R363から県道20,県道33と進む. 県道20から眺めたはるか上を跨ぐ橋が県道33で,通る時には高所恐怖症でビビリモード.
山岡には今もキリンが居るのを確認.
R257,R418で売木方面に進む.よせばよいのに県道46をセレクトしたのでスロー走行アンド疲労蓄積.
R151でいつものサークルKまで足を延ばした後,ビア仕入れて下條YHへ.
|
 | 2010年 8月16日 (月)
飯田線利用者のためいつもより早めの朝食.
CBRに日光が当たってしまう. 本当は日陰に移動したいが早目に動き出すからいいかと思ったものの暑さで準備もスローペース.
|
 |
犬は日陰だ.
YHから県道64で阿智へ,R153から飯田市を抜けた方が分かりやすいだろうとの目論見. |
 |
今回はともかくシンプルにR153,伊那市街の直前で高遠に県道で抜けて杖突,茅野市街,望月と慣れたコースをトレースして R254で下仁田へ.関東に下りてくると暑さが厳しい.
この後,下仁田〜桐生大田へ高速ワープ.
|
 |
栃木県に入ったらR50〜佐野〜R293コースで自宅に向かう.どうやら雷雲とも遭遇せずにすんだ.
しばらく閉め切っていた家の中は熱がこもって大変. そのうえ猛暑の中,留守中に伸びた草を刈ったのでツーリングの疲れに追い討ちをかけてヘロヘロになってしまったが, 無事に帰還できたので何より.
|
 |
帰着時のオドメータ.もうすぐだ.
|