このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

 道の駅 みなまた (エコパーク水俣) 

 ▲ 入口から続くバラが素晴らしい
道の駅 みなまた
熊本県水俣市の国道3号線沿いにある道の駅で、水俣湾を埋め立てて造られた「エコパーク水俣」の中にあります。 道の駅には13,000㎡のバラ園があり、600種6,000株のバラが咲き誇ります。

エコパーク水俣は58ヘクタールという広大な埋め立て地に、 「道の駅みなまた」、陸上競技場やテニスコートなど様々なスポーツが楽しめるスポーツフィールド、 子供たちの楽しめる遊具場、 美しい回遊式日本庭園「竹林園」、「熊本県環境センター」などがあります。


 ▲ エコパーク水俣 入口より

 ▲ バラ園の奥に観光物産館「まつぼっくり」が見える

 ▲ 観光物産館「まつぼっくり」

page top  
水俣市のお宿水俣市関連商品information
湯宿 鶴水荘
山の懐になつかしさが漂う、美味しい良泉の温泉宿。 昭和初期の田舎の景色がそのままの小さな温泉街の中心にある小さな湯宿です。お風呂はすべて天然温泉掛け流しで良質のお湯が自慢の宿。料理は地元の新鮮野菜を使った創作料理でおもてなし。
あさひ荘
木の香りあふれる静かな宿。 山峡の温泉地として古い歴史がある湯の鶴温泉。水俣市街地より約8kmに位置しており、清流棚田杉、檜等の山林に囲まれ、自然そのままの泉郷をお楽しみください。
よかたい先生
よかたい先生 水俣から世界を見続けた医師。「公害の原点」と呼ばれる水俣病事件から50年もの間、患者の側に立ち続けた医師、原田正純。世界のあちこちで公害病の人たちを診察し、水俣から社会のひずみを訴え続けた。原発事故後の今、過去を知り、未来に活かすことの大切さを伝える。
手作りソーセージ
熊本県自社生産希少豚100使用 ポークウィンナー。当店では他では手に入らない希少品種のバブコックという自社生産の美味しい豚肉を、新鮮な状態で日本中の食卓にお届けします。
バイトルドットコム
バイト探しチュ〜なら【バイトル】でお馴染みのアルバイト・バイト情報検索サイトです!
道の駅 みなまた DATA
住所熊本県水俣市月浦54-162
電話番号0966-62-2003
営業時間9:00〜17:00
休館日月曜日、12/31
公式HP http://www.minamata.co.jp/
備考
近隣 SPOT関連 LINK
BACK    HOME    PAGE TOP
last visited : 2017/06/15

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください