このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
シーボルトの足湯
シーボルトの足湯
嬉野温泉街の湯遊広場の一角にある、24時間誰でも自由に入れる足湯。 日本の西洋医学に貢献したシーボルトが嬉野へ立ち寄ったことから、名付けられた。
沢山の観光客が入れ替わりで足の疲れを癒していました。お湯はトロトロヌルヌルしています。 近くにはお土産物屋さんや温泉饅頭を販売するお店、湯豆腐の食べれるお店など、 嬉野温泉街ならではのショップが並んでいました。
▲ シーボルトの足湯
▲ シーボルトの足湯前の藩境石
▲ シュガーロード弐号館
▲ 嬉野温泉街
page top
嬉野のお宿
嬉野関連商品
information
萬象閣・敷島
◆
JTB
◆
じゃらん
緑の中の8種類の貸切露天風呂が好評です。半露天とリビング付和室、ゆとりの敷島和室、あたたかみのある和室、と客室も多彩です。
ホテル桜
◆
JTB
◆
じゃらん
10階建てのお酒落なリゾートホテルの機能を備えた温泉旅館。華やかな外館やロビーに対し客室は温泉旅館の落ちついたサービスと雰囲気を醸し出します。
素肌日和
オリジナル商品には「美肌の湯」として親しまれている、佐賀県「嬉野温泉水」を配合しています。 嬉野温泉は美肌に効果があるといわれている、弱アルカリ泉・無色透明の「重曹泉」です。
佐嘉平川屋
温泉湯豆腐とは、普通の水ではなく嬉野の温泉水で専用のお豆腐を湯豆腐にすることにより、豆腐が溶け出し汁が白濁して、とろーりとろんとろんになったところをごまだれやポン酢で召し上がっていただくものです。
シーボルトの足湯 DATA
住所
佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙822-1
電話番号
0954-42-3310
利用料
無料
駐車場
なし
公式HP
備考
大きな地図で見る
近隣 SPOT
◆
嬉野武雄観光秘宝館
◆
豊玉姫神社
◆
嬉野 〜 その他の見どころ
関連 LINK
◇
嬉野温泉観光協会
BACK
PAGE TOP
HOME
last visited : 2009/11/23
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください