このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

 豊玉姫神社 
豊玉姫神社
豊玉姫とは、海の神・綿津見神(ワタツミ)の娘で、竜宮城の乙姫様です。 富と権力・子孫繁栄・水の恵みをつかさどる神でありその容姿は大変美しいといわれています。 肌がとても白くて美しかったことから、美肌の神様としても広く親しまれています。 その豊玉姫の使いとされるのが嬉野に古くから住んでいるという大鯰で、 境内には「なまず社」がたてられており美肌にご利益があるとされている。

 ▲ 豊玉姫神社の鳥居

 ▲ 本殿

 ▲ なまず社

 ▲ 白なまず様
page top  
嬉野のお宿嬉野関連商品information
萬象閣・敷島
JTB
じゃらん
緑の中の8種類の貸切露天風呂が好評です。半露天とリビング付和室、ゆとりの敷島和室、あたたかみのある和室、と客室も多彩です。
ホテル桜
JTB
じゃらん
10階建てのお酒落なリゾートホテルの機能を備えた温泉旅館。華やかな外館やロビーに対し客室は温泉旅館の落ちついたサービスと雰囲気を醸し出します。
素肌日和
オリジナル商品には「美肌の湯」として親しまれている、佐賀県「嬉野温泉水」を配合しています。 嬉野温泉は美肌に効果があるといわれている、弱アルカリ泉・無色透明の「重曹泉」です。
佐嘉平川屋
温泉湯豆腐とは、普通の水ではなく嬉野の温泉水で専用のお豆腐を湯豆腐にすることにより、豆腐が溶け出し汁が白濁して、とろーりとろんとろんになったところをごまだれやポン酢で召し上がっていただくものです。
 
豊玉姫神社 DATA
住所佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙2231-2
電話番号0954-43-0680
利用料無料
駐車場
公式HP
備考

大きな地図で見る
近隣 SPOT関連 LINK
BACK    PAGE TOP    HOME
last visited : 2009/11/23

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください