このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
15年11月へ | 今日へ戻る | 16年1月へ |
31日(水)
今年最後の締めくくりは、いつもの時間より少し早い登場のチッコちゃん。大晦日の年越しメニューはナマリ節。半分食べた後、久しぶりに水を飲んで帰りました。
30日(火)
代々続く事から使われる橙は柑橘類なので、昨年同様リンゴおもちゃを頭にのせた鏡餅を飾る。軽いので両面テープで固定するのも昨年同様。これでお正月を迎える準備はバッチリです。
チッコちゃんはいつもの時間を1時間遅れて登場。今日は猫缶が気に入り、ドライフードを少しに猫缶を半分以上食べ、帰って行きました。
29日(月)
いつもの時間に登場したチッコちゃん。猫缶には見向きもせずにドライフードを半分食べ、猫缶は2口のみ。
28日(日)
昨日に引き続き、今日は自宅祭壇の掃除。普段はホコリしか払わない極楽ねこカレンダーや表彰状の額も、久しぶりに丁寧に。新年を迎える準備が出来ました。
チッコちゃん登場はいつもの時間。猫缶もドライフードも半分食べて帰ります。
27日(土)
朝、一面の雪景色。昨夜からの雨が明け方に雪になったようだ。全国的に雪の降った20日は晴れていたので、東京ではこの雪が初雪。コロ今年最後の月命日は、まず動物霊園へ。霊壇の掃除をして先日から準備していた鏡餅とお菓子を供えた。周囲にはまだ鏡餅が供えられていないから、きっとコロが一番なのだろう。同時にお墓参りをする。
自宅では年末の忙しさから牛乳を供え忘れ・・・それでもお線香だけは考えて、坂東三十三観音巡礼結願祝の品。お風呂の入口でなんとなく感じたコロの気配。水かトイレかわからないので、とりあえず水を準備してみる。
チッコちゃんの登場はいつもの時間。どうやら昨夜の雪は、自宅近くの寝小屋で過ごしたようだ。ドライフードを少しと猫缶を半分食べて、帰りました。
26日(金)
いつもの時間に登場したチッコちゃん。クリスマスを過ぎてからは夕方に来ないようだ。ドライフードを少しに猫缶を半分以上食べて帰りました。
25日(木)
自宅の祭壇と動物霊園と、コロの鏡餅は2つ必要となる。自宅用は昨年同様に今年も某餅メーカーの懸賞に当たり、その鏡餅だけれど、動物霊園用の鏡餅を求めてお買い物。柑橘類は嫌いなコロなので、お供えの上に飾る橙は却下。昨年は買い物中にみつけた白黒招き猫の鏡餅。今年はダルマの鏡餅を発見。購入して帰る途中のコンビニで茶と白の招き猫鏡餅を発見。こちらも購入して動物霊園は招き猫に決定しました。
いつもの時間に登場したチッコちゃん。勢いよく猫缶とドライフードを、どちらも半分以上食べて帰りました。
24日(水)
夕方にはどこかでクリスマスパーティーでもしていたのか、今日の登場はいつもの時間。猫缶を残さず、ドライフードも半分以上食べて帰りました。
23日(火・天皇誕生日)
昨日同様に、夕方といつもの時間に登場したチッコちゃん。夕方には猫缶を残さずドライフードを半分程。夜にはどちらも半分ずつ食べて、帰って行きました。
22日(月)
カボチャを供えてゆず湯の煙をコロに供えた今日は、夕方に登場のチッコちゃん。それぞれ半分以上食べ、夜になってから猫缶の残りを少しとドライフードはすべて食べました。
21日(日)
私の帰りを玄関の前で待っていたチッコちゃん。猫缶の匂いを嗅いで気に入らないのかドライフードへと顔を移し、ドライフードの匂いを嗅いだら猫缶の方がまだ良いのか、猫缶を半分だけ食べて帰りました。
20日(土) 今日のコロ
夕方、階段の途中で待っていたチッコちゃん。最近は自宅近くの寝小屋で過ごす事も多く、私の帰りには敏感で、猫缶とドライフードを残さずに食べました。更に夜、再び出かけた私の帰りを玄関の前で待ち、猫缶を半分とドライフードの残さずに食べて帰りました。
19日(金)
いつもの時間より1時間早く玄関を開けるとチッコちゃん登場。しかし猫缶を2口だけ食べて帰ります。そしていつもの時間に玄関を開けると、再び登場のチッコちゃん。猫缶を気に入らないのか3口だけ食べ、ドライフードを残さずに食べて帰りました。
今日発売の書籍「ペットサイト200 ネコちゃん編」鈴木ひろみ著(ソフトマジック)に「わたしのたからもの」が掲載されました。
18日(木)
私の顔を確認して階段を下りてきたチッコちゃん。いつものように頭を撫ぜると微妙な表情。家に帰る直前までお寺の犬、華ちゃんと遊んでいたから、手に匂いが残っているのだろう。目をくりっとしながら私の手の匂いを真剣に嗅ぐチッコちゃん。猫缶もドライフードも半分以上食べました。
今日結願した坂東三十三観音巡礼。そのリックのポケットにコロの写真を入れていました。一緒に巡ったコロも、きっと喜んでいるでしょう。
17日(水)
階段を上がっていると途中の階でチッコちゃん登場。私の足音に気づき迎えに下りてきたらしい。一緒に階段を上り家に到着。猫缶を残さずドライフードを半分食べて帰って行きます。
いつもの時間に再び登場のチッコちゃん。お腹減ってるのかな・・・と猫缶とドライフードを準備すると、猫缶を少しとドライフードを3口食べ、帰りました。
16日(火)
帰り道で逢わなかったチッコちゃん。いつもの時間をうっかり過ごし、遅れて玄関を開けると待っていたチッコちゃん。いつもより多めに誉めて食事の準備。猫缶を残さずにドライフードも半分以上食べて、帰って行きました。
15日(月)
毎年冬になると思い出す光景がある。寒くなった冬の日、押入れから出したホットカーペットを敷き終えた瞬間、ホットカーペットが出た事をとても喜び、カーペットの上をうさぎのように飛び跳ねたコロの姿。そして電源の入っていないホットカーペットのスイッチの横に座り、「スイッチ入れてよ」と言いたげにスイッチを見つめるコロの姿。毎年の事だけれど、やはりあの時を思い出す。そんな今日、やっとホットカーペットが登場。この冬が暖かかったこともあるけれど、やはりコロがいないとそれだけ遅い。それでも見えないコロはきっと、飛び跳ねて喜んでいるのだろう。
いつもの時間に玄関を開けると、階段を駆け上がるチッコちゃんの姿。ドアを開けて待っているとチッコちゃん到着。その表情はなんとなく笑顔?。猫缶とドライフード共に半分食べて帰りました。
14日(日)
日中、日向ぼっこ中のチッコちゃんと目があいましたが、夜には来ませんでした。
13日(土)
昨日同様にどこからか登場のチッコちゃん。食欲は良く、猫缶もドライフードも残りはほんの少しでした。
12日(金)
マルハペットフード2001極楽ねこカレンダーの12月12日にコロが掲載された事から、今日はコロの日と勝手に決めつけている。コロの祭壇に並ぶカレンダーにも、手を合わせた。
どこからともなく登場したチッコちゃん。何やら「久しぶり」とでも言いたいように「にゃにゃにゃ」と言いながら階段を一緒に上る。残りを中央に寄せようと私が皿に箸を入れると、追いかけるように食べ、猫缶ドライフード共に半分食べました。
11日(木)
朝から降り続く雨に1月の寒さにまで下がった気温。最近は夜遊びを止めたのか、チッコちゃん今日は来ませんでした。
10日(水)
久しぶりのチッコちゃん登場は夕方。昨日から用意していたナマリ節を残さず食べ、「あれ、もう無いの?」の表情をしながら帰って行きました。夜には来ていません。
9日(火)
天然記念物のツシマヤマネコ一般公開が始まった今日、チッコちゃんはお昼に母と逢いました。しかし階段を上がろうとせず、そのままどこかへ。夜には迎えに出たりもしてみましたが、今日も来ませんでした。
8日(月)
チッコちゃん、今日も来ませんでした。
7日(日)
コロに牛乳を供えようと電子レンジで温める。その途中に用事があり、ついついレンジの中の牛乳を忘れていました。少ししてレンジの前を通った時に、中のカップに気がつきます。ちょうど適温になっていた牛乳の存在を、きっとコロが教えたのでしょう。「遅くなってごめんね」と言いながら、コロに供えました。
チッコちゃん、今日も来ませんでした。
6日(土)
日中に道を歩くチッコちゃんの姿を見たものの、今日は来ませんでした。
5日(金)
夜、玄関前で待っていたチッコちゃん。猫缶もドライフードも残さずに食べて帰りました。いつもの時間より早かった事や今までの経験から、今日はもう来ないと思っていたのですが・・・いつもの時間を30分程過ぎた頃、ドアを軽く叩く音が聞こえます。歩いている人の荷物でも当たったかな?まさかチッコちゃんじゃないしと思いながら玄関を開けると、チッコちゃん登場。あれから数時間しか過ぎていませんが、猫缶もドライフードも半分食べて帰って行きました。
4日(木)
最近、スーパーやコンビニなどで、小さなお菓子を探す事が多い。それは動物霊園のコロに供えるお菓子で、小さくてコロの好きそうなお菓子を見つけると、すぐに買ってしまう。今日はディズニー映画柄をしたパッケージのメロンビスケットを見つけた。50円の小さな包みだから、子どもがお小遣で購入するような物。それでもコロの霊壇にはピッタリなのだ。
チッコちゃん、今日は来ませんでした。
3日(水)
いつもの時間より少し早い登場のチッコちゃん。外の音が気になりよそ見をしていて、食事の皿を床に置いた音に驚く。ドライフードと猫缶それぞれを交互に食べるが、私が箸で残りを中央に寄せるとすぐに顔を近づけ、少々忙しい。結局は猫缶を残さず、ドライフードを半分以上食べて帰りました。
2日(火)
二日連続の雨をどこで雨宿りしていたのか、今日は夕方に登場したチッコちゃん。猫缶を一気に残さず、ドライフードも半分程食べて帰りました。更にいつもの時間に登場し、今度はドライフードから。どちらも半分以上食べて帰って行きました。お腹減っていたんだねぇ。
(チッコちゃんに与える一度の量はおおよその目安で、猫缶80グラム、ドライフード13グラムです)
1日(月)
台風の影響で今日は朝から雨だったが、最近は冬の陽射しが家の奥深くまで届いている。そんな日向を見るとつい、コロはここで眠るんだろうなぁと考えてしまう。更に最近はベランダがやたらと騒々しい時がある。静かに目をやると、ヒヨドリやスズメがベランダを行ったり来たり。そんな時は静かに、その様子を楽しんでいる。
チッコちゃん、今日も来ませんでした。
15年11月へ | 今日へ戻る | 16年1月へ |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |