このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

TOP

第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 第9回


「第4回 リベンジ!ドラゴンドラ」

変な索道第4回は、またもやドラゴンドラ。
今回は4月29日に新たに取材をしてきたので、その紹介です。
機械関係の写真を充実させてみました。

さらに、ドラゴンドラみやげまで、見つけてしまいました。

原動滑車1起点の原動滑車

ロープが2層式になっている。

青い滑車
が素敵!

下に伸びる軸は地下の原動設備へとつながっています。

対動滑車と原動滑車原動滑車と対動滑車

ロープはこの対動滑車を一度通るため、原動滑車を2層式にしなければならない。
こんな装置をほかでは見たことない。

14号支柱

恐怖の14号支柱

これが、かとじんのおすすめ絶叫ポイントの14号支柱です。
ここから、谷底にまっさかさま。
はじめてドラゴンドラに乗る人は、必ず絶叫します。

この写真合成とかじゃないよ。
ホント、この角度で落ちるのです。

川原を行くドラゴンドラ川原を行くドラゴンドラ2

手前が15号支柱。上の写真の14号の先には、こんな景色が待っているのです。
前回とは違い、雪がすっかり溶けて完全に川になっておりやす。
川が氾濫したら、支柱が流されてしまいそう。
大丈夫なのかな?

緊張滑車終点の田代ステーション

緊張装置はこの田代側の停留場内にある。
もちろん、油圧緊張。
こちらの。緊張滑車も2層式で、前方には対動滑車があります。
滑車が傾斜しているのもポイントかなあ。

ドラゴンドラ焼ドラゴンドラ焼

でたー!ついに、こんな物まで発見してしまいました。
これぞ、索道グッズともいうべきか。
苗場プリンスホテルの売店で売ってたので、思わず購入。
一口サイズのドラ焼きで、しっかりドラゴンの焼印もおされている。
さらに、搬器の定員と同じ8個入りには、まいりました。
プリンスグループのドラゴンドラに対する気合が伝わってきます。

ゴーフレットドラゴンドラゴーフレット

まだあった、ドラゴンドラグッズその2。
ドラゴンドラせんべいとでもいうべきか。
写真はバニラとチョコだけですが、他にもうひとつ、イチゴがありました。もちろん、ドラゴンの焼印いり。

デカデカと世界最長の文字が表記されている。


TOP

第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 第9回

 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください