このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

まちとむらのけいじばん 過去ログ 1041〜1060番目

まち・むら・そしてたびのページ(トップページ)へ戻る

まちとむらのけいじばんへ戻る

けいじばん 過去ログ目次へ戻る

過去ログ1061〜1080番目へ行く


1060)究極の島 投稿者: スルッとKANTO@管理人  投稿日: 7月20日(木)11時 7分50秒

というHPがありました↓
ああ、小生も行きたい(爆)

http://ha3.seikyou.ne.jp/home/toxoplasma/qkyoku.htm


1059)硫黄島と南鳥島 投稿者: スルッとKANTO@管理人  投稿日: 7月20日(木)11時 2分23秒

質問です。
東京のはるか南方の硫黄島と南鳥島。
硫黄島は現在自衛隊が駐留しており、民間人立入禁止です。
南鳥島は、気象観測や海洋観測の研究者だけが住んでいます。

で、この2島ですが、住民票はどうなっているのでしょうか?
小生はおそらく自衛隊員や科学者は、住民票を本土(例えば世田谷区とか)において、
硫黄島等へは「長期出張」の扱いにしている、と思うのですが、あじあ号様はそれでは
住民基本法(だったかな?)違反になる、と言います。
でももしそうすると、多分小笠原村の住民になると思いますが、彼らは小笠原村の
村長選挙に投票権があるのでしょうか?
又、住民税を小笠原村に納めているのでしょうか?

ご存知の方、いらっしゃいますか?


1058)習志野原ですから・・・ 投稿者: スルッとKANTO@管理人  投稿日: 7月20日(木) 7時18分48秒

>どうも東京の交通網は、常磐から総武にアクセスがよくないようで。(まる様)
戦前は、あのあたり「習志野原」と呼ばれ、陸軍の演習地だったのです。
(新京成は、戦前は、陸軍の「戦時鉄道」としての演習鉄道だったのです。)
ですから、宅地開発が進まなかったのでしょう。

今の沖縄も、その意味では、米軍用地が県勢発展の阻害要因になっているのカナ?


1057)どうもです 投稿者:まる 投稿日: 7月20日(木) 0時28分26秒

国鉄千葉駅前の解説ありがとうございます。
数年前でしたが、松戸駅前に住んでた頃に、千葉駅まで定期的に出かける用事が
ありました。そのときにどんな経路を通るかずいぶん悩んだものです。
一番ボーっとして座って楽に行けるのは、
松戸−(新京成)−津田沼−(京成)−京成千葉でしたね。でも全部各駅停車。
武蔵野線、東武野田線、京成金町線経由など色々経路がありますが、
どうも東京の交通網は、常磐から総武にアクセスがよくないようで。


1056)国鉄千葉駅前 投稿者: エル・アルコン  投稿日: 7月20日(木) 0時16分26秒

私もご無沙汰してます。

国鉄千葉駅前の改称は確か昭和62年4月1日、つまりJR発足の日です。
京成千葉→千葉中央
国鉄千葉駅前→京成千葉
のほか、
センター競馬場前→船橋競馬場
京成葛飾→京成西船
の改称も同時に行われています。


1055)そうなんです 投稿者: なかだ  投稿日: 7月19日(水)18時34分19秒

まるさん>
そうなんですよ。

(旧) 新千葉−国鉄千葉駅前−京成千葉
(新) 新千葉−京成千葉  −千葉中央

こういう対応ですね。一夜にして両方変えてしまったのか、混乱を避けるために
先に千葉中央に変えておいて後から国鉄千葉駅前のほうを変えたのかは記憶に
ありません。
こういった主体性の無い駅名というのもおもしろいですが、昔はいかに国鉄が
上の存在であったかがわかるというものです。これでは千葉線で京成がシェア
をとりっこありませんね。


1054)そうすると 投稿者:まる 投稿日: 7月19日(水) 0時25分58秒

昔にもあったという噂の「京成千葉駅」はひょっとして今の「千葉中央駅」なのでしょうか??
国鉄がJRになって、京成千葉駅が一個ずれたんですか???
京成のやることはよくわからん。


1053)Re: 国鉄千葉駅前 投稿者: GLAY好きの鈴木  投稿日: 7月18日(火)22時56分58秒

こんばんは。超お久しぶりなので、覚えている方いらっしゃいますでしょうか(^^;)。


>まるさん
>昔、国鉄がJRになる前、京成の新千葉と京成千葉との間に「国鉄千葉駅前」と
>いうまるでバス停の名前のような駅があったと聞いて驚きました。
>これって、今の新千葉と京成千葉の間にあったんですか?
>あそこら辺を歩いたことが何度かあるのですが、どこに駅があったのやら・・・・?
>ひょっとして、京成のことだから、ほんとにバス停みたいな駅だったの?

 それが今の京成千葉です(笑)。

http://myweb.to/Yoro-Tetsu/


1052)国鉄千葉駅前 投稿者:まる 投稿日: 7月18日(火)18時24分09秒

全然、脈絡なく質問します。なんでも掲示板でもよかったかもしれませんが。

昔、国鉄がJRになる前、京成の新千葉と京成千葉との間に「国鉄千葉駅前」と
いうまるでバス停の名前のような駅があったと聞いて驚きました。
これって、今の新千葉と京成千葉の間にあったんですか?
あそこら辺を歩いたことが何度かあるのですが、どこに駅があったのやら・・・・?
ひょっとして、京成のことだから、ほんとにバス停みたいな駅だったの?

ご存じのかた教えて下さい。


1051)町制施行の要件なら… 投稿者: murate  投稿日: 7月18日(火)13時59分21秒

今こっちの手元にある「Q&A市町村合併ハンドブック」という本に都道府県別に書いてある。
中心市街地内の連担戸数や都市的業態人口に関しては、市制施行の要件と同一(共に全体の6
割以上)またはそれより少し甘いのが一般的で、人口の基準は「3千人以上」から「1万5千
人以上」までバラバラ。ちなみに、奈良県は「8千人以上」。


1050)町と村の違い 投稿者:まる@奈良 投稿日: 7月17日(月)23時57分28秒

じゅんぺーさん、レスありがとうございました。
教えていただいた過去ログ読みました。

> くしくも話題をはじめたのは「まる」さん。
> 別人ですよね?

 別人です(^^;)。
 「まる」というわたしと同じハンドルネームの方を見たのは初めてです。以外とありそうな
  ハンドルなのですが。

 都道府県によって条件が違うのですね。自分の県ではどうなのか、条例を図書館で調べてみようと
 思います。図書館で調べられるものなのかが謎ですが。


1049)町と村の違い 投稿者:じゅんぺー 投稿日: 7月17日(月)15時17分05秒

以前あった話題だなーと思い、過去ログを見るとメッセージ590以降に書かれていました。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/7891/bbs581-600.html
くしくも話題をはじめたのは「まる」さん。
別人ですよね?

当時の議論では、614で
地方自治方において
>2 町となるべき普通地方公共団体は、当該都道府県の条例で定める町としての要件を具えて
>  いなければならない。
ということで決着したようです。


1048)まちとむらの違い 投稿者:まる@奈良 投稿日: 7月17日(月) 8時40分27秒

 はじめまして、まる@奈良ともうします(いつもは違うハンドルを使っていますが、
紛らわしいのでこのハンドルを使います。)。私はこういう地理ネタが好きです。
 ところで、昔から疑問に思っていたのですが、町と村の違いはどこにあるので
しょうか?市制施行の条件のような、人口5万人以上というような条件があるので
しょうか?あまり、本やホームページを調べても書いていないので、教えて下さい。


1047)やっと九州旅行記が・・・ 投稿者: スルッとKANTO@管理人  
投稿日:07月16日(日)14時40分04秒

ども。
GWの九州旅行記がやっとアップしました。↓

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/7891/traveltale/4.html


1046)7月15日ホームページ更新! 投稿者: 日立菜香彦  投稿日:07月16日(日)08時19分39秒

「スルッとKANTO」さん、そして皆さん、こんにちは。この掲示板へは初めてお邪魔しま
す。「地理ふしぎ発見!」でおなじみの(?)「ひたちなか市の日立菜香彦」です!7月15日、
私のホームページを更新しました。
更新に伴い、「地理QUESTION」を4問追加しました。これで問題数は全部で20問になりました。
また、今回から、特集「大規模大学入試科目における地理の現状」を掲載することにしました。
こちらも是非ご覧ください。
ねまき猫さんのカキコ:「北九州市、東大阪市の合併前、ときたら、ぜひ、いわき市も。
しかし、いわき市は私もわかんない(^^;)つくば市も難しいか。」
→私は「ひたちなか市」に住んでいますが、「『ひたちなか市』がどの市町村の合併によって
できたのか?」という問題は出さないでほしいと思います。なぜなら、ひたちなか市は、まだ
まだ合併が終わったわけではなく、東海村との合併という重要課題が残っているからです。
私にとっては、「『ひたちなか市』は○○○市と□□市がくっついた市である。」という認識
はないのです。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/2416/index.html


1045)タブーネタとは 投稿者: ねまき猫  投稿日:07月16日(日)03時05分43秒

あ、そうだったのか。
やはり、ピンとこなかったのは、北海道ならではかな。
もっとも、北海道にも、まるきりないわけじゃないらしいのですが。

http://www.asahi-net.or.jp/~va6t-sby/index.htm


1044)1周年おめでとうございます 投稿者: あぐりかるちゃあ  
投稿日:07月16日(日)01時09分24秒

ご無沙汰してます。
1周年、まことにおめでとうございます。
自宅パソコンの崩壊以降、ぱたっと書き込みを止めて、、ご迷惑?をおかけしました。
また、ぼちぼち書き込ませてもらいます。

まる様のタブーネタ。。う〜ん、、かなり危険ですね。
関西在住だと、、いろいろありますが、、、。。


1043)この前 投稿者:まる 投稿日:07月15日(土)08時55分36秒

の書き込みは少し寝ぼけて婉曲的に書いてますが、
同和問題ですね。ここで扱うには危険かもしれません。


1042)「タブー」というと、加藤茶を思い出しますが 投稿者: ねまき猫  
投稿日:07月15日(土)03時42分23秒

あ、1周年でしたか。おめでとうございます。
ということで、上級編、半分くらいかな。
北九州市、東大阪市の合併前、ときたら、ぜひ、いわき市も。
しかし、いわき市は私もわかんない(^^;)
つくば市も難しいか。

>まるさん
タブーになりそうなネタって?
私には、残念(なのか?)ながら、ピンとこなかった・・・。

http://www.asahi-net.or.jp/~va6t-sby/index.htm


1041)1周年おめでとうございます 投稿者:まる 投稿日:07月14日(金)00時56分23秒

そうですか、まだ1周年だったんですか。

まちとむらネタで、私は前から議論してみたいネタがあるのですが、
でも、これはインターネットではタブーだろうな。
誤って受け止められると大問題になりかねないし・・・。
管理人殿なら何のネタ言ってるか、わかりますよね。
朝まで生テレビでは何度か扱われてたけど。
やっぱりやめとこ。


過去ログ1021〜1040番目へ行く  

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください