このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

江戸時代「芋畑」


 
<江戸時代の記録>
−「金毘羅参詣名所図會」弘化4年 暁 鐘成著(翻刻版 S55,歴史図書社)より −
       (弘化4年=1847年)

芋畑(いもばた)の古跡
葭原村農家の垣根に標石あり。次の歌を鐫す。
   (注:鐫す=彫る)

  月見よといもの子どもがねいりしを起しに来たか何か苦しき 西行上人



芋畑の古跡34kB

芋畑の古跡
 芋くふて 月にうたはん はら鼓 作者不知
 芋ひきや 跡に月すむ たまり水 山川
 芋の葉や 月まつ里の やけ畑 芭蕉



乳薬師  七仏寺お堂   芋畑   歌碑   大池   江戸時代の七佛薬師

善通寺   曼荼羅寺   出釈迦寺   禅定寺   西行庵   人面石   鷺井神社   東西神社
我拝師山   天霧山   七人同志   片山権左衛門   月照上人   牛穴   蛇石
トップページへ


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください