このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


2013年8月11日-14日
2013年 夏の青春18きっぷの旅  1日目 / 2日目 /3日目/ 4日目

戻る

3日目。
岡谷駅よりスタート。
岡谷駅
115系車内 148M 岡谷6:59→小淵沢7:44 乗車車両:モハ114-1129
昨日と同じく、115系で小淵沢を目指します。今日も小海線に乗ります。目指すは清里。
223D 小淵沢7:50→清里8:14 乗車車両:キハ110 111
昨日と全く同じ時刻の列車です。
写真は小淵沢駅を出た所にある大カーブの「旅立」。前回来た時は「風林火山」でした。
旅立ち
清里駅 清里駅に到着。 清里駅

清里駅前
清里駅前。

入居者募集中 駅から一番近い建物が入居者募集中って…
20年くらい前の清里では全く考えられない。
昨日乗った列車の清里到着時のアナウンス
「…レストラン、ファンシーショップ等が並び、メルヘンの里を思わせてくれます。」
←昨日の列車 清里到着前
MP3 64kbps 1分18秒 611KB

ちなみに今日は全く同じ時刻の列車に乗ったのに、このアナウンスは無かった。

人が少ないのは、朝早いからだと信じたい。

清里駅前
清里駅周辺 MILK POT MILK POT

この街の象徴だったミルクポット。今はもう入れないらしい。
この辺りのお店では色々とかわいいお土産物を売っていました。店内BGMが「ティロリーン、鼻から牛乳」という店があったのがなぜか記憶に残っている…

清里ひろば 清里ひろば

そして清里ひろば。ネット上で錆びついた時計台の姿を見た時は本当にびっくりしましたが、最近になって塗り直されたようです。時計は機能していないようですが。
時計台の下の椅子でソフトクリームを食べている子供の頃の写真が実家を探せばあるはず…
あの時は本当にこの辺りも混雑してたんですよ。2件ほど営業している店がありますが、この衰退っぷりは残念としか言いようがない。

 

ダウンタウン清里 ダウンタウン清里を後にする。
向かうは清泉寮。
徒歩で清泉寮まで。
清里駅からは坂を登る事になりますのでキツいです。
動画を再生 ここをクリック ←牛さん
(YouTubeで再生)29秒
牛
清泉寮 清泉寮に到着しました。
ここは今も昔も変わらず、にぎわっていました。
ここに来たら絶対コレ!!
多い時には20分くらい待たないと買えないそうで覚悟していましたが、朝早かったので待ち時間なしで買えました。しかも混雑時のことを考えてか、レジの人とソフトクリームを作る人が別で会計が終わると速攻でソフトクリームを手にできるという早さに拍子抜け。

この濃厚な味がたまらない。

清泉寮ソフトクリーム
森 清泉寮からは森の中を歩き、東沢大橋を目指します。

誰もいない森の中を30分。少し怖かったです。

東沢大橋に到着。 東沢大橋
バス停 バス 東沢大橋10:45→吐竜の滝入口11:11
東沢大橋からはバスに乗ります。
このバス、車内で現金を払って乗れないので要注意です。事前に必ず乗車券を買う必要があります。
後の停留所でも乗車券を買っていないけど乗りたいという人が続出で、そういう人は清里駅に着いてから買うように言われていた。
その説明のためにどんどん発車が遅れていく。観光地でこのようなシステムはあり得ない。目的地が清里駅じゃない人はどうすればよいの?
バスからの風景。 バスからの風景
小海線の鉄橋 次の目的地は吐竜の滝(どりゅうのたき)。小海線から一瞬見る事が出来ますがもっとゆっくり見てみたいため向かいます。
バス停からは徒歩20分ほど。坂を下って着いたは良いが帰りが大変そうだ…
写真は滝の近くの小海線の鉄橋。
これが吐竜の滝。
すごく涼しかったです。
動画を再生 ここをクリック ←吐竜の滝
(YouTubeで再生)2分1秒
吐竜の滝
吐竜の滝から見た小海線の鉄橋 吐竜の滝から見た小海線の鉄橋。
何回か列車が通過しましたが撮り逃しました。
坂を登りバス停を目指す。
バスを降りる時、乗る時は300m先のバス停からと言われました。
途中、小海線の線路を超えます。
小海線

バス 吐竜の滝入口12:41→清里バスセンター12:45
上の時刻は定刻です。バスはやはり定刻通りやって来ず、10分ほど遅れてきた。バスに乗ったらすぐ清里駅に着いた。バスを待つより歩いた方が早かった。
バスを降りると、バスをたまたま発見したらしいとある観光客が「いつ乗るの、今でしょ!!」と大声で言っていた。そして連れからは切符どこで買うのと聞かれ、「絶対車内で買えるでしょ」と大声で返答していた…

八ヶ岳高原列車 8256D 清里13:10→小淵沢13:45 乗車車両:キハ110 121
さて、清里を後にします。
これから小淵沢、岡谷と戻っていき、飯田線に乗り換え飯田に向かいます。

1541M 小淵沢14:09→岡谷14:45 乗車車両:モハ114-1047
動画を再生 ここをクリック ←甲斐小泉-小淵沢 田んぼアート「旅立」
(YouTubeで再生)33秒

115系で岡谷に戻る。

 

飯田線の車窓 218M 岡谷14:48→飯田17:16 乗車車両:クモハ213-5001
岡谷からは飯田線。最近青春18きっぷ買ったら必ず飯田線に乗って2日分消費しています。
なので写真も大量にあるので今回はあまり写真撮っていません。
ひたすら景色を見る事に集中してました…
なぜかこの路線は何度乗っても飽きない。
リニアができるのは、この辺り!? たぶんリニアの駅ができる所の近く
りんご並木 飯田に到着。今日はここで終了。
写真はりんご並木。
ホテルの部屋から ホテルは安いところだが、高台にあり部屋からの景色がすごく良かった。
街の南側が見えます。
たき火にしてはずいぶんと黒い煙だな、と思ったら消防車が坂を上がっていく。
養蜂作業小屋と倉庫が焼けたらしい…
火災発生
飯田の夜景 飯田の夜景。
飯田はこれからリニアで東京、名古屋からの距離がグッと近くなります。
リニアが出来た後の飯田ってどんなんだろう…
鼎(かなえ)駅に停車中の213系。
鼎駅20時44分発の平岡行きです。
鼎駅停車中の213系
鼎駅を発車する213系 鼎駅を発車。

4日目に続く

4日目へ

戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください