名古屋地区 |
---|
| 1「瀬戸線代行バス」(明和高校前にて、1976年)
栄町乗入れ工事の本格化に伴って部分休廃止された区間の救済用に短期間設定された。方向幕にも専用の字幕(土居下〜堀川)が掲出されている。 |
| 2「国鉄ハイウェイバス」(名古屋 亀島にて、1975年頃)
亀島ということは、JRバスが市バスターミナルに乗り入れていなかった頃ということか。バスはトイレ設備を持った、本格的なもの。トミカのミニカーでもこれがプロトタイプではなかったか? |
| 3「名古屋市交通局 基幹バス2号」(市役所、1999年)
同じ路線を走る名鉄基幹バスと比べると、同じ年式のボディながら色々と随分違うことが判る。 |
| 4「たしか岐阜バス」(詳細不明) |
名鉄モドキ |
---|
| 1「おんたけ交通バス」(木曽福島駅前? 1975年頃)
「急行」表示の看板が誇らし気だ。大型車の多い名鉄に比べ、モドキのこちらは窓ひとつ分だけ短い。 |
| 2「網走バス」(女満別空港、1996年)
最果ての地を名鉄系バスが行く。名鉄はかつてバス事業のノウハウを評価され、経営が窮した地方中小会社の経営再建に参画した。宮城交通などは、名鉄カラーながら三菱以外の車両を使用していたので面白かった。 |
その他の地域 |
---|
| 1「静鉄バス」(静岡駅前にて、1997年頃)
お馴染みの赤いタテヨコ結び。 |
| 2「掛川バス」(掛川城付近にて、1995年頃)
静鉄バスの色違いバージョン。静鉄グループは様々なメーカー車を所有しているようだ。 |
| 3「奈良交通ボンネットバス」(飛鳥寺付近にて、1990年頃)
飛鳥路を散策中、突如現れたボンネットバス。回送車なのか、乗務中の運転手と車掌が大きな口を開けて笑っていた。 |
| 4「中央バス『小樽マリン』号」(小樽駅前、1996年)
鉄道ファンの聖地「小樽交通記念館」のラッピングバス。 |
| 5「中央バス『小樽マリン』号」(小樽駅前)
右側側面にSLのイラストがある。 |
廃車体 |
---|
| 1「国鉄バス」(信州 茂田井、1998年)
旧・中山道脇で見つけた。旧・国鉄バスの色とツーマン車の形態をよくとどめている。 |
| 2「?」(中軽井沢、1998年)
これも旧・中山道脇で。どうやらボンネットバスらしい。まるで一里塚か現代アートのようだ。屋根の上にバラストで重しがしてあるようで、凄まじく手荒な扱いを受けている。 |
|