このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
北海道 ミッション4 あの ラベンダーが見たい |
7月2日 札幌〜岩見沢〜滝川 間:晴(天気良すぎ) 深川:雨 |
6時過ぎに目が覚めるが、前日にゴミが入った左眼は‘目やに’で固まり開かない その上、 いつの間にか二度寝をしていた 目が覚めたのは、「ススキノ グリーン2」〔 ココ 〕です 7:25 新 札幌駅を見るために散歩に出る 今日も暑そう 地図で方向を確認しないでホテルを出発、目指す「地下鉄 すすきの駅」にいつまで たっても着かない ここで地図を確認すると札幌駅から遠ざかっている・・・ 東に向かって歩いているつもりが南に歩いている (逆だよ!) 何とか「中島公園駅」に着く (ま、地下鉄を1駅多く乗れたと思えばラッキー?) 7:55 旧 札幌駅跡地〔 ココ 〕 着 道路から言うとココだと思うけど面影がない 100m程後に新築されたので駅前広場が広い? (記念碑があることを期待したぐっちが馬鹿!) 新駅舎には興味がないので移動 8:05 道庁 赤レンガ〔
ココ
〕を見に行く → 8:15 時計台〔 ココ 〕へ 昔より樹が育っています 写真を撮るには樹が邪魔だけど、撮影年度毎に成長する 樹を一緒に撮影するのはあたりまえか・・・ 大通り公園を歩き、ホテルに戻る途中で「狸小路」〔 ココ 〕を 発見 すぐそこはホテル・・・ 昨日の夜食はラーメンにするべきだった (ここでも地図を確認しなかったことを後悔) 朝飯前の散歩を終えて朝食 (結局、札幌駅からすすきのまで歩いて帰ってきた) 9:50 チェックアウト 10:20 昨夜場所をチェックしておいた農試公園〔 ココ 〕の[ D51 11 ]を再訪 やはり蒸気機関車は昼間に見るものです ん! カーナビに場所をセットして走りだすと渋滞だらけ、住宅街に侵入して適当に抜け道をする 目的地をカーナビが表示しているので、どんどん知らない道に入っていけます これ正当使用法! 10:45 サッポロビール園へ移動 11:10 サッポロビール園〔 ココ 〕 着 [ 9643 ]を訪れた後、ビール味のソフトクリームを食べようと思ったが、 含アルコールなのであきら、夕張メロン味のソフトクリームを食べる 12:00 普通ならビール園で昼食を取るが、 黒ラベル味の「サッポロビールキャラメル」で我慢して、岩見沢に向かう 国道275号線を北上中、地元の怖いお兄さん方が乗るような車が見通しの良い直線路でペースダウン 何でチンタラ走るんだと思っていると道警のPCが路肩〔 ココ 〕に止まっている、危うく切符を切られるところだった 国道337号線へ右折する数km手前の出来事です いつの間にか国道12号線に入り、ネズミ捕りを警戒しながら走る 12:50 [C57 135]のナンバープレートが目に飛び込んでくる (C57 135は交通博物館に保存のはず?) Uターンをして確認すると[C57 135]のナンバープレートは一回り小さく明らかに作り物と判る ものでした 会社の方の話では「近所の鉄工場の方に頂いた」そうです 側にあった動輪は[ D51 1086 ]の刻印を確認 岩見沢観光バス〔 ココ 〕の会社敷地内に置かれていました 13:00 岩見沢市内に入る 気温28度 暑い〜〜ぃ やっとカーナビに慣れてきた? って事は前方不注意です 13:10 岩見沢P.S前 みなみ公園〔 ココ 〕 着 [ D51 47 ][ C57 144 ]を訪問中も気温は上がるばかり 14:30 車に戻ると車の中は蒸し風呂状態 とうとうエアコンをONにして出発 みなみ公園に植えてあるポプラ並木 → 15:00 国鉄 万字線 朝日駅 跡〔 ココ 〕に保存してある[ B20 1 ]に到着 [B20 1]を見ながら昼食のパンをかじる (普通なら昼食は、サッポロビール園のジンギスカンです) 同所には[ 96** ]の動輪が保存(国鉄 苗穂工場から貸与) 16:00 三笠鉄道村(旧 幌内駅 跡)〔 ココ 〕着 誰もいない構内を歩いていると、灰の燃えかすを見つける、それも新しそう 動態保存? 近くの建物(掘立て小屋)の中には[ S-304 ]が保管されていました それが車庫 他の展示車輌を見学して[ 59609 ][ C12 2 ]に向かうと 「見学者が居ないので今日は早仕舞いする」とのこと、 機関庫の扉を閉められてしまった そうするとぐっちは何? 記念館の閉館時刻少し前に入館して早足で見学をする 外に出ると[ D51 603 ]の動輪が目に止まる 17:30 美唄に移動 18:00 美唄鉄道 旧 東明駅 跡〔 ココ 〕 着 [ 美唄鉄道2号機 ]が保存されています 動輪が5つあるEタイプですが、カックイイ 旧 東明駅 本屋 → 18:25 もうすぐ日が暮れる[D51 566][D51 297]どちらを先に訪ねようか迷う その上、国道12号線を走行すると渋滞が予想される (何を急いでいたんだろ?) 国道に出る手前に「道央道 美唄I.C」があったので高速道に入ってしまう 北海道の高速道も山中を通っているので走っていると本州と変わらない 「山の中」と「街中」どちらを先に訪問しようか考えていると 滝川I.C 着 ハンドルを左に切り山に向かう (ただ単に真っ暗になった山の中に入りたくないだけです) 19:05 赤平山スキー場の[ D51 566 ]〔 ココ 〕に到着 (I.Cより遠い赤平に来て正解! 逆だったら真っ暗) 日が傾いてきた ストロボを焚くと廻りが暗くなるので三脚を使い自然光で撮影する 撮影は19:15 → 機関車のすぐ上はスキー場、少し下は町 町からスキー場まで近い!夕食はセブンイレブンのおにぎり2個也 20:00 街中の滝川市資料館〔 ココ 〕に到着 [ D51 297 ]の回りでは、地元の高校生が学園祭?の練習をしていた その中での撮影 変な人と思われたかも? 21:20 国道12線を北上中「いい湯だな 滝川店」〔 ココ 〕を発見 空かさず今日の汗を流すことにする \370也 (これ以上走行すると銭湯も閉店時刻になる) 22:00 風呂上がりのコーヒー牛乳(お約束!)を飲んで出発 蒸気機関車の記録用メモ用紙が無くなりかける 関東で見かけるコンビニを探すが、北海道の郊外では見かけません 仕方が無いので名前を聞いたことがない「セイコーマート」にコーピーの為に 立ち寄る 品揃えはスーパー並? コピーと夜食を買い込み車に戻ろうとしたら、土砂降りの雨・・・ ワイパーを作動させて走り始めるが、ワックスの油膜がこびり付前が見えない こわ〜〜ぃ 23:00 沼田町 農業資料館〔 ココ 〕に到着 [ クラウス15号機 ]が建物の中に保存されているので見ることができなかった 次回は公開日を確認しないと 23:30 秩別町の畑(田んぼ?)の中の県道282号線を南下中〔 ココ 〕に突然目の前に鹿が飛び出してくる スピードを出していなかったので、ブレーキを踏んだだけで衝突は免れたが、ビックリ! 国道233に出る手前1kmぐらいの所の出来事でした 23:50 桜山公園に保存してある[ C58 98 ]〔 ココ 〕をやっと探し当てる 24:30 歩いても数分で行ける[ D51 312 ]〔 ココ 〕を見つける 探すのに何十km走ったことか! 今夜は『道の駅 あさひかわ』まで行こうと思ったが、「神居古潭まで戻るのが大変」「眠くなった」ので 26:00前 神居古潭(かむいこたん)〔 ココ 〕で就寝 長い一日だった |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |