このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

保存活動

昭和47年C11265蒸気機関車保存会設立当時から保存活動は行われていましたが
主に清掃活動のみでした
2011年以前の蒸気機関車メンテナンスは記録に残っている部分のみです

1970 6 30 C11265武豊線 さよなら貨物列車運転
1971 2 16 輸送機工業から 市民ホールへ移送
 327 C11265 受入式
1981 610 蒸気機関車塗装工事完了
1990 930 蒸気機関車展示建屋塗装工事完了
1999 515 側面(山側)ナンバープレート1枚盗難  5.16発見
2000 5 18 後部ナンバープレート1枚盗難
 65 残っているナンバープレート2枚を取り外し資料館に保管
 82 ナンバープレート盗難により暫定的に ペイントにより表記 する
 10 28 連結棒、前輪、後輪、各配管に銀ペイント塗装
2001 225 機関車部分塗装 連結管、窓枠、煙室戸、煙除け板
 97 汽笛、ボイラー安全弁に金粉ペイント塗装
 107 機関車運転室内塗装
 11 20 機関車上部ボイラ、蒸気溜他塗装
200731 機関車展示場所を市民ホールよりJR半田駅北に移設
2011 11 23 機関車上部砂溜塗装 
 11 29 機関車南側最前部塗装、南側塗装完了
1112 安城C1269蒸気機関車保存会会員の久世氏親子による本格的な復元活動が始まる
久世氏とC11265のかかわりは氏の ブログ をご覧ください
中日新聞記事
1225 手書きのプレートだったのをレプリカを製作し取り付け  ブログ
久世氏親子による蒸気機関車本体の塗装に着手 
2012121 久世氏の活動を知った私(当HP管理人)がお手伝いをさせていただく
     吐出管カバー補修
 4

7
  機体塗装ほぼ完成 運転室内塗装に取り掛かる 
中日新聞 小端記者SL補修体験
汽笛吹鳴(音へのこだわり物語)速度計・ATS配電盤・ATSカバー・標識灯
運転室内塗装・ 室内排水管修理 ・運転室外板パテ補修・ 砂撒き機配管補修
焚口周辺パテ補修・回転式火粉止取付・
シールドビーム点灯・ ブレーキ復活 ・運転室内100V電源配線・
 8 26  C11265お披露目会開催
   
 9   
 10 6  はんだ山車まつり  (久世さんのブログより)
  7 
 10   運転室窓枠補修・分電盤NFB増設・  
 10 30  逆転機修理完了  
 11 12  運転室椅子張り替え・手動ブレーキ修理
 12 6  所属板・運行板製作、取り付け
 12 16  ロッド周り磨き上げ完了
 1231  迎春準備完了
 201315  受験生応援企画実施
 124  特殊所属板(区名板)製作
 129  コンプレッサーカバー修復
 216  ごん吉くんヘッドマーク取り付け
 324  銅管磨き
 46  汽笛配管経路変更
 428  シリンダーカバー張り替え
  5 5  車内警報灯取り付け、配線、点灯・レール塗装
 5 10  水面計照明取り付け、点灯
  5 17  運転室窓枠ペンキ塗装
  5 17  油壷蓋製作、取り付け
  6 16  腕木信号ペンキ塗り替え
 8 1  検査表記書き入れ
 8 12  検査表記書き入れ(エアータンク側)
 8 14  接点カバー製作
 8 12  バルブハンドル補修
  8 24  運転士時刻表入れ製作
  10 18  非公式側キャブ外板補修
  10 10  前端梁塗装
  10 16  前端梁上鉄板補修
 10 17  区名板盗難記事となる
 10 29  圧力計交換
  11 16  煙室扉下BOXペンキ塗り替え
 12 14  管理人旋盤購入
 20141 9  合格祈願今年度も中日新聞に掲載
1 12  14年度合格祈願砂砂配布
 2 1  煙室ハンドル製作
 228  公式側デフ塗り替え 
 38  非公式側デフ塗り替え  
 310  汽笛エアー供給口製作
 314  煙室扉前縞鋼板塗り替え 
 325  加減リンク架台塗り替え
 413  ホイッスル・タイフォーン吹鳴 
 417  公式側シリンダーカバー張り替え 
 425  転轍機信号灯補修
 52  排障器手直し
 77  煙室扉ハンドル取り付け(2作目)
 717  運転室内スイッチ製作、取り付け
     
     
      今後の作業予定
     
    機体全般厚塗り塗装塗り直し
・車輪踏み面塗装剥離・
ガラス入替



ホーム C11265 保存活動 資料館 保存会 リンク

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください