このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

穂波駅駅名標

 池田方北見方 
くんねっぷ
訓 子 府
ひ の で
日 ノ 出

停車場名穂波(ほなみ)
所在地常呂郡訓子府町字穂波331番1
開業日1959年(昭和34年)11月1日
駅員配置無人
駅施設待合室

訓子府周辺は住宅街となっている。北見市のベットタウンという
性格もあるようで鉄路、バス共に運行本数は多く設定されている。
その住宅が少なくなってくるとまもなく穂波の駅が見えてくる。

穂波も銀河線の典型的なホームと待合室のみ。この駅に関して言えば、
道道に面していて車の交通量も多く、静かな雰囲気ではない。隣接する
西21号線踏切も車がよく通っている印象がある。駅の周りは観光バスの
営業所がある他は、畑があるばかり。訓子府〜穂波間には温泉施設が
あり、少し時間はかかるが訓子府、穂波両駅から歩いていくことができる。

ホームは1線のみ。快速「銀河」を除き全列車停車する(’06年現在)。

穂波駅外観
↑ホームは道道に面している(2005/11/13)
穂波駅ホーム1
↑何とも不思議な待合室(2005/09/04)
↓ホーム前では玉ねぎの収穫中(2005/09/04)
穂波駅ホームから
↓厳冬の穂波駅に743Dが到着(2006/02/12)
743D穂波到着

穂波駅待合室1
↑穂波駅は「穂波21号線」と接している。
明日からはバスのみの待合室となる(2006/04/20)
西21号線踏切
↑交通量は多いが並行する道路との間隔が
ないためか踏切には遮断機がない(2006/04/20)

穂波駅ホームから道道を見る
↑畑には玉ねぎが植えられ、緑色が
段々と濃くなる季節だ(2006/05/20)
西21号線踏切跡1
↑この踏切跡はわりと早い時期に
線路が撤去されたようだ(2006/05/20)
↓待合室にあった「穂波乗降場」の
看板は撤去済みである(2006/10/15)

穂波駅待合室2
↓踏切跡の舗装は終了し、一時停止の
標識が新設されている(2006/10/15)

西21号線踏切跡2
穂波駅駅前の交差点
↑もともと遮断機のない踏切だったためか
この交差点の変化はあまりない(2007/04/22)
穂波駅ホーム2
↑時は統一地方選挙の後半戦。あちこちで
立候補者の声が聞こえてくる時期であった(2007/04/22)
↓訓子府から穂波にかけては特に
線路の撤去が進んでいた(2007/11/17)

穂波駅ホーム3
↓穂波駅北見方の少し離れたところに
撤去済みのレール置き場があった(2007/11/17)

穂波駅の北見方にあるレール置き場
穂波駅ホーム4
↑ここのホームも土台のみ(2008/04/27)
穂波駅待合室3
↑ホームが撤去されても異質な待合室(2008/04/27)

トップページふるさと銀河線の話 > 穂波(ほなみ)

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください