このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

 機械式計算機、あるいは手廻し計算機 (手回し計算機) とも呼ばれる計算機です

 日本、中国では算盤が普及した為、計算にそれはど不自由しませんでしたが
西洋では、 ネピアの計算棒 等、少々手数の掛かる用具で計算していました

 19世紀にイギリスで機械工業が発達すると、アリスモメートル計算機等の、
機械機構を使った計算機が登場、次第に改良が加えられて、19世紀末には
オドナーが今日知られているスポークホイール式の計算機を完成、世界各国で
これを模倣した計算機が作られました。

 日本では、発明家、矢頭良一氏が 自動算盤 を完成、 又、大正12年には
大阪の大本寅次郎氏がオドナー式計算機の国産化に成功、虎印計算機の名で発売します。

 虎印計算機は、洋風に「タイガー計算器」と名前を変え昭和40年代に電卓が
出現するまでにおよそ50万台生産されます。

 しかし、次第に電卓に押されて、使われなくなり、ゴミとして捨てられている物があると、
元々この手の機械が好きな私は拾ってきて、ハンドルをグルグル チーンと回して
遊んでいたのです。
 
 かっては、科学計算、工業技術計算に多用され、カメラ会社では数百人の女性計算員が
ハンドルをグルグル廻して、光学計算をしていたそうです。

 当地、峰山町にも、日本計算機があり、タイガー計算機と並ぶ、大きな会社があった事を
若い人にも伝えて行きたいと思います。

 私も小学生の頃、宿題を計算機でやっていたことを思い出し、屋根裏部屋から探してきました、
綺麗に掃除して紹介します。   元々家にあった物、拾ってきた物、貰ってきた物、などです。
 
  タイガー計算器  製造番号44
大正12年製造

創業年に製造された初期の製品です
前面にTSUKAGUCHI KTOTO JAPAN
と印刷されていますが、当時、販売代理店であった
塚口商店の表記です。
  100年近く前の製造ですが
現在でも計算できます
  キャリングケース
 
  タイガー計算機、製造番号 17703 
昭和12年製造
  内部構造
 
  タイガー計算機 戦前のロゴ
  タイガー計算機 戦後のロゴ
 
  タイガー計算機、製造番号 109400   昭和29年頃
私見ですが、コレクションとして、手に入れるなら、この頃の物が
一番良い、ダイヤル以外のほとんどの部品が金属で出来ていて、
壊れにくく、手作りの良さも残っています。
これ以降の、位取り指針がプラスチックの物は、経年劣化で、
この指針が壊れやすいのです。
 
  タイガー計算機、製造番号 133364  昭和31年頃
某大手自動車メーカーの会計課で使われていた物、
電算化で不要になった物を社員の方がもらって帰り、
それを私が譲って頂きました。
 
  タイガー計算機、製造番号 170799  昭和34年頃
 
  峰山町で製造された日本計算機 HL-21型  製造番号 195121

この計算機は、日本計算機の本社から購入したもので、
価格は確か、3万円か4万円位だったと思います。  
そんなわけで、説明書もまだ在りました。

購入数年後、突然、サービスマンの方が訪ねて来られ、
カバーをはずして、整備をしてくれました
お金がいるんですか?、と訪ねたところ、アフターサービスですから、
いりませんと言われて帰られました
ああ、何て親切な会社なんだと、感心した事を覚えています。
 
  
  
 
 タイガー計算機の内部、右の写真は、当サイトで紹介している、 米軍暗号機M-209 の内部です

同じ数学機械という性格からか、似た雰囲気です。
  
 
   機械式計算機ではありませんが、IBMのホレリス式計算機に
使われたカード穿孔機です

19世紀末に米国の国勢調査の集計を機械化するために、
開発されたパンチカード式集票機は戦前、戦後を通じて、
1950年代まで各国で使われました。

第二次大戦中は暗号解読に大きく貢献したことでも有名です

ホレリス機は本体、カードリーダー等、とても大きくて、
穿孔機くらいしか入手出来ません。

画像をクリックして下さい、ホレリス穿孔機のページへ移動します
  80列ある内の、どこに穴を開けるかによってデータを入力します、

初期の穿孔機は指の力だけで穴を開けていたので、
オペレーターは腱鞘炎に悩まされ、すぐに電磁石の力により
動作するよう、電動化されました。
 
   イガー計算機のサイト
 海外のサイト   クラシック計算機の画像豊富  
   モンロー計算機
こちらで紹介しています
画像をクリックして下さい

機械式計算機  歯車式計算機

サイトの
トップへ

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください