作業1 「種車の準備」
Tomix社製クハ481-100と
同社製サロ481-1000を準
備。
格安の新品でした。
|
作業2 「分解と塗装剥離」
基本的には塗装を全て
落とすべきなのですが、
今回は赤帯を軽く落とす
程度で留めました。
クハのボディーにサロの
窓を移設する方法をとる
ことにしたため、赤帯を目
安に窓部のカットをする
ためです。
でも、後でよーく実車を調
べると、クハよりクロの方
が車長が微妙に短いよう
でした‥。どうしよー‥。
|
作業3 「窓部切抜き」
クハ車の窓を赤帯よりやや
広くカットします。
続いてサロの窓もカットしま
す。
窓部をカットすると、ボディー
の強度が落ちることが心配
になり、片面ずつ作業するこ
とにしました。
|
作業4 「窓移設」
サロの窓をクハにぴった
りと移設できるように、現
物合わせで調整していき
ます。
このときに薄く残した赤帯
のラインと1/3だけ残した
左右隅の窓を見当付けの
基準にします。
完成は国鉄色にする予定
なので、赤帯によって窓の
微妙なズレはすぐ分かっ
てしまい、後からでは取り
返しがつきません。
|
作業5
「ボディーの穴埋め」
窓を移設しただけでは、
クハの窓の一部に穴が
残ったままなので、プラ
板を現物合わせで切り
出し、穴を埋めます。
作業4でもそうですが、
愛称枠や号車札枠、コッ
ク部分にはマスキングし
ておきます。
今回はセロテープで代用
しましたが‥。
|