キーリーラットニコムに向かうわけであるが、スラータニまで、 単純に往復するのではつまらないので、 まずはエアアジアで、ナコーンシータマラートへ行く。
ナコーンシータマラート空港 ナコーンシータマラートは、スラータニのさらに南の街で、
99年に訪れた時
には列車が遅れ、すぐに引き返した街である。 空港からタクシー20分300バーツで、予約済みのホテルへ。 駅まで徒歩10分のラブホテルのようなふつうのホテルにチェックインし、 街をぶらつくが、特徴のないふつうの街だった。 
駅前通り 翌朝は、ナコーンシータマラート最大の寺院、 ワット プラマハタートへバイクタクシーで行く。 ここは、かなり大きな寺院で、無料の博物館などもある。 露店や土産物屋も他の地方寺院に比べると多いが、 外国人の姿は見えない。
ワット プラマハタート 帰りは、駅までソンテウに乗る。 9時55分に、8時30分到着予定の普通列車が到着する。 このあと時乗車する13時発快速バンコク行きのチケットを、 スラータニーまで購入し、ホテルで一休み。  ナコーンシータマラート駅 昼前にチェックアウトし、駅に向かう。 購入したチケットは3等だったので、2等に変更を試みるが、 満席とのこと。列車は定刻に出発。過去の経験から、 ガラガラの車内を予想していたが、連休の最終日に当たり、 7割程度の乗車率で、スラータニー到着前にはほぼ満席。

スラータニー駅 列車は1時間30分ほど遅れて、スラータニー駅に到着。
|