このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

     平治岳のミヤマキリシマ  2008年6月7日

08年6月7日 08年6月14日 09年6月7日 九重の四季 山登り目次 Home

いよいよ九重連山のミヤマキリシマのシーズンです。天気予報では土曜日は晴れ後曇り、日曜日は曇りから雨という事なので金曜日の夜から出発、お池の駐車場で車中泊し早朝に平治岳を目指し出発しました。
 
大戸越えに到着
早朝 4時40分に出発です。予想に反して曇り空ですが、まあ雨に降られないだけでも良しとしましょう。大戸越えに着いたのは7時少し前、既に数人の先客がいました。平治岳の斜面は満開状態、十数年ぶりのミヤマキリシマに感激です。

大戸越えに到着  平治岳のミヤマキリシマは満開状態
 
平治岳へ登る
平治岳の登り道は上りと下り道に分かれていました。朝早くて人が少ないので快適に登れましたが、昼前後になると大変だと思います。

途中から大戸越えをふり返る

ミヤマキリシマのトンネルを登る
 
平治岳
平治岳頂上のミヤマキリシマが満開状態です。虫も少なく近年では最高の出来・・・と言う話も聞かれました。青空が見えないのが残念です。

平治岳南側のピーク付近から坊ヶツルと三俣山を望む

大船山を望む 

ミヤマキリシマのじゅうたん

ミヤマキリシマ拡大

ミヤマキリシマの枯れ木
 
平治岳からの遠景
天気は悪いが空気が澄んでいて遠くの山々がくっきり見えていました。

万年山と英彦山・犬ヶ岳

由布岳と鶴見岳 

たぶん高崎山でしょう
 
平治岳の花

ドウダンツツジ

イワカガミ

マイズルソウ
 
お池へ下る
登る時には暗くて写真撮影が出来なかったので、帰りは写真を写しながらゆっくりと下って行きました。今はバイケイソウが花盛りでした。

かくし水

バイケイソウ

バイケイソウ 花の色は緑と白の2種類があるのか? 

お池の湧き水
 
お池の駐車場は満杯状態
早朝の出発時には100台程度だった駐車場でしたが、帰りには駐車場から溢れ、路上駐車となっていました。路上駐車でも、ここに駐車している人は幸運な方で、遠い人は1km程度離れた所への駐車となっていました。

お池の駐車場

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください