このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

     平治岳のミヤマキリシマ  2008年6月14日

08年6月7日 08年6月14日 09年6月7日 九重の四季 山登り目次 Home

先週に引き続き、同じコースで平治岳に登って来ました。夜は前回と同様にお池の駐車場泊まり、今回は月も星も見えていたので「晴れ」と思っていましたが、残念ながら前回と同様に曇り空でした。
 
大戸越えに到着
朝4時にお池駐車場を出発、大戸越えに到着したのは6時でした。ピークを過ぎたせいか大戸越えには登山客は誰もいません。天気が良ければ大船山にも行こうかと思っていましたがアキラメです。

大戸越えに到着  

残念ながら曇り空です
 
平治岳へ登る
大戸越え近くのミヤマキリシマは枯れ花が目立ちます。この状態なら頂上付近も期待できそうにありません。

途中から大戸越えをふり返る
 
平治岳からの遠景
先週に比べると視界が悪いですが、由布岳などのピークは綺麗に見えていました。最近、雨が降ったせいか雨ヶ池にも水が溜まっていいるようです。

由布岳

わいた山  雨ヶ池には水が溜まっています

祖母山
 
平治岳のミャマキリシマ
空は曇り空だし、ミヤマキリシマはピークを過ぎているので綺麗な花はありません。少しだけ紹介します。

平治岳南西斜面

平治岳南西斜面  枯れ花が目立ちます

平治岳南斜面
 
お池の駐車場から平治岳
先週は駐車場からはみ出し路上駐車となっていましたが、今回は路上駐車はゼロでした。来週からはお池も静かになりそうです。

お池の駐車場
 
平治岳の花
山の中で花を写していると、よく「その花は何ですか?」と聞かれます。 残念ながら花の名前をほとんど知りません。 いつも「実は私も知らないんですよ・・・ 何でしょうね~」と答えています。






 


原生林
時間があるので原生林の写真を写しながら帰りました。 岩の上に芽生えが生まれ、段々と根を伸ばしていく、そして最後には岩を覆い尽くしていく・・・・ 

ソババッケ

かくし水近く

お池
 

お池
湯平温泉
時間が有り余るほどあるので、湯平温泉に寄って帰りました。石畳沿いにある共同温泉はリニューアルされて綺麗になっています。この中で一番風情がある中央温泉に入って帰りました。

銀の湯

中央温泉

中の湯

金の湯

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください