このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

最新鉄道・バス画像

 

私の趣味活動の原点です。地元栃木県及びその周辺で、こつこつと撮影した鉄道やバスの写真を、時系列でアップしていきます。
特定の車両に偏りがちな所はありますが、ごゆっくりお楽しみ下さい。

撮影対象線区撮影日私的なコメントです
EH500、E531系、キハ110系 東北本線2019.1.26昨晩積もった雪を吹き飛ばしながら、快走
四季島、EH500、E531系、キハ110系 東北本線2019.1.19貨物列車に混ざって、豪華列車が静かに通過
四季島  東北本線2019.1.5 先頭車の太陽ギラリを、想定通りにキャッチ出来た 
EH500、E531系 東北本線2018.12.29 雪煙をあげて豪快に走り去る
EH500、E531系  東北本線2018.12.22 今日はキハの出番が遅れたので、ノーキャッチだった
E257系、205系 日光線2018.12.17バックの冠雪した山々が最高だった
6050系、350系、100系、他 東武日光線2018.12.16350系が6050系に被られてしまった
EH500、E531系、キハ110系 東北本線 2018.12.15 バックの木々は葉を落とし、冬の姿になっていた
6050系、350系、100系、他 東武日光線2018.12.96050系の前パンが使用される季節が到来
EH500、E531系、キハ110系 東北本線2018.12.8 EH500の初期型が2回登場
EH500、E531系、キハ110系 東北本線2018.12.1 バックの木々が美しく紅葉した
日光集約臨時列車  日光線2018.11.25E257系松本車は今年最後の登板だと思う 
EH500、E531系  東北本線2018.11.24何時の間にか、この付近が美しく紅葉していた 
日光集約臨時列車、いろは、他 日光線2018.11.23修学旅行シーズン中に、日光の山々が初冠雪
EH500、E531系、E257系、他  東北、日光 2018.11.17線路に落ちた枯れ葉が、列車の風圧で宙を舞う 
日光集約臨時列車、いろは、他 日光線2018.11.11あずさ色と日光がコラボ 
日光集約臨時列車、いろは、他 日光線2018.11.10房総色と日光がコラボ
EH500 901、1、3、5号機、他  東北本線2018.11.3若番の奇数号機が、綺麗に揃ってやって来た 
日光集約臨時列車   日光線2018.10.27房総特急用のE257系500番台が登場
日光集約臨時列車、他 日光、東北 2018.10.20 E257系の集約臨時列車も板に付いてきた感じ
350系、6050系、他 東武日光線2018.10.14この時期は、つるべ落としの太陽との闘いだ
EH500、E531系  東北本線2018.10.7臨貨が1本来た替わり(?)に、定貨が2本来なかった 
EH500 1号機、2号機、他  東北本線2018.10.6何と初期型が、たて続けにやって来た 
日光集約臨時列車   日光線2018.9.30台風24号が迫っている為、往路の旅行はキャンセル 
日光集約臨時列車  日光線2018.9.29グリーン室に人はおらず、通路扱いとなっている様だ 
EH500 1、5号機、他  東北本線2018.9.23昨日に引き続き、トップナンバーが登場 
日光集約臨時列車  日光線2018.9.22今秋より、E257系にバトンタッチ 
EH500 1、7、8号機、他  東北本線2018.9.22EH500トップナンバー等、初期型がガンガンやって来た 
350系、100系、6050系、他  東武日光線2018.9.2秋の気配を、あちこちで感じる事が出来た 
6050系、350系、100系、他  東武日光線2018.8.19お盆休み最後の日も、多くの列車が行き交う 
EH500、E531系、キハ110系  東北本線2018.8.10お盆休みの影響が、早速貨物列車に表れた 
EH500、E531系、キハ110系  東北本線2018.8.4タンク車牽引の58号機の片側ライト切れは残念 
100系、6050系、他 東武日光線2018.7.29特急金ちゃんに続き、間も無く普通銀ちゃんが登場する 
EH500、E531系、キハ110系 東北本線2018.7.215号機×トヨタロンパスは、当たりの組み合わせ 
EH500 9号機、他 東北本線2018.7.15猛暑の中での撮影は、とても辛い
EH500 901号機、他 東北本線2018.7.14久しぶりに捉えた、試作機の901号機
6050系、350系、他 東武日光線2018.7.1ここでのオールスターが総出演
6050系、100系、他 東武日光線2018.6.24緩やかな傾斜を、軽快に上って来る
四季島といろは 日光線2018.6.18優等列車が連続で通過した
EH500、E531系、キハ110系 東北本線2018.6.9梅雨の晴れ間を楽しんだ
350系、6050系、他 東武日光線2018.6.3存在感の大きかった、ピカピカの351編成
EH500 1号機、他 東北本線2018.6.2貨物版ブルトレを、トップナンバー機が牽引
350系、6050系、他 東武日光線2018.5.27350系は間も無く、車齢が50年に達する
350系、6050系、他 東武日光線2018.5.20緑の木々と白ボディーとの対比が美しい
6050系、350系、他 東武日光線2018.5.19この2形式の離合は中々見れない
EH500 901号機、四季島、他 東北本線2018.5.13国鉄の時代から、901番は試作の番号
足利藤まつり号、大藤まつり号 両毛線2018.5.4毎年恒例の列車達が運行されるGW
10030系、100系、他 東武日光線2018.5.3東武日光線に珍客が再登場
6050系、100系、他 東武日光線2018.5.2間も無く、6050系の置き換えが始まる
キハ40 2000番代、他 只見線2018.5.1宇都宮(運)に新製配置された、2020番を捉えた
野生のかもしか、他 東北本線2018.4.21EH500 901号機と1号機が、目前で離合した
205系改 いろは、EF64+12系+DD51 日光線2018.4.1いろはデビューに、本物の出会い栃木号が花を添える
EH500 1号機、2号機、他 東北本線2018.3.31トヨタロンパスを初期型が牽引した
E655系、EH500、他 東北本線2018.3.24ノーマークだったE655系に偶然遭遇
E657系、キハ110系、EH500 東北本線2018.3.20かつての長大編成の東北特急が帰って来た感じ
E231系配給列車、四季島、他 東北本線2018.3.19滅多に出来ない平日の撮影は、とても楽しい
キハ48改 風っこ、他 東北本線2018.3.18久しぶりに、栃木県内をキハ40系が走行
EH500 4号機、8号機、他 東北本線2018.3.10嬉しい事に、初期型が連続で通過した
EH500 8号機、他 東北本線2018.3.4中々遭遇しない、前面に黒帯を纏った初期型
大幅遅延の夜行タンク列車、他 東北本線2018.3.3黒い貨車が、朝日を浴びて快走して行った
低速走行する、高速貨物列車 東北本線2018.2.17普通列車の続行で、スピートを上げられない
500系リバティ、350系きりふり、他 東武日光線2018.2.12前パンを上げた6050系はとても魅力的だ
9133M E531系、他 東北本線2018.2.11キハ110系に、トラブルが発生?
全検直後のEH500 7号機、他 東北本線2018.2.10初期型が連続で通過した
EH500 4号機、他 東北本線2018.2.4黒帯のEH500が来ると、何故か嬉しくなる
6050系、350系、500系、他 東武日光線2018.2.33連の500系の前面の汚れが痛々しい
四季島、EH500、他 東北本線2018.1.27雪晴れの中を行く列車たちは、良い絵になる
スカイツリートレイン、他 東武日光線2018.1.21今や634型は、神出鬼没的な存在となった
205系 600番代 日光線2018.1.21柔らかな朝日が、美しい風景を創り出す
EH500、1、2号機、E531系、他 東北本線2018.1.20初期顔のEH500を、纏めて2両記録した
EH500、1、3号機、キハ110系、他 東北本線2018.1.14初期型のEH500を、2両記録する事が出来た
100系、500系、6050系 東武日光線2018.1.86050系の霜取りパンタが活動中
EH500、キハ110系 東北本線2018.1.7この場所は、約15年ぶりの訪問です
四季島、EH500、他 東北本線2018.1.6四季島の2018年の初仕業(但し、年越の仕業あり)
四季島、キハ110系、他 東北本線2017.12.23長編成の旅客列車は、ここでは貴重な存在となった
205系 600番代 日光線2017.12.10日の出直後、全ての物がオレンジ色に染まる
EH500、E531系、キハ110系 東北本線2017.12.9昨晩に降った雪により、早朝は冬景色だった
205系600番代 日光線2017.12.3久々に、景色が素晴らしいこの場所を訪れた
EH500、E531系、キハ110系 東北本線2017.12.2列車を待っている間の寒さが、躰に沁み通る
EH500、E531系、キハ110系 東北本線2017.11.24、25EH500 1号機の無動力回送に遭遇
EH500、E531系、キハ110系 東北本線2017.11.18辺りの風景が寒さに拍車をかける
EH500、E531系、キハ110系 東北本線2017.11.12この場所で、久しぶりに青空が広がった
特急きりふり、他 東武日光線2017.11.11太陽が山影に沈む時刻がどんどん早くなる
日光詣スペーシア、他 東武日光線2017.11.4、5好天の下、沢山の特急・急行列車が行き交います
東京モーターショー2017 2017.11.3訪問者は日本人ばかりの、ローカルな展示会でした
キハ110系、E531系、EH500、他 東北本線2017.10.9、14ダイヤ改正により、普通列車の車両が激変した
6050系、253系、350系、他 東武日光線2017.10.7、8秋の臨時列車で賑わっている
EH500 1号機、他 東北本線2017.10.1精悍な顔立ちの1号機に、久しぶりに遭遇した
特急きりふり号、他 東武日光線2017.9.30350系のきりふり号は、週末列車としてすっかり定着した
701系、E721系 東北本線2017.9.2410月のダイヤ改正で、栃木県から撤退
スカイツリートレイン 634型、他 東武日光線2017.9.23団体臨時列車として、久々の運行
日光集約臨時列車 日光線2017.9.10天気に恵まれず、不完全燃焼で終わった
日光集約臨時列車 日光線2017.9.9沿線は秋の気配で一杯
東武鉄道 100系、500系、6050系 東武日光線2017.9.3リバティと稲穂とは、初組み合わせです
東武日光軌道タイプ特別車両 2017.8.19路面電車ふうの路線バスが、日光地区に初登場
東武鉄道のSL 大樹 東武鬼怒川線2017.8.19大人気のC11 207号機
東武日光線 臨時急行列車、他 東武日光線2017.8.13今夏は突然の雨に悩まされる事が多い
東武日光線 臨時急行列車、他 東武日光線2017.8.61800系が急行列車に格下げ?
NO.DO.KA 東北本線2017.7.30ついに、2018年1月の引退が宣告された
TRAIN SUITE 四季島 日光線2017.7.17世界遺産を目指して、ゆっくりと下って行った
TRAIN SUITE 四季島 宇都宮線2017.7.16一度は乗りたいが、当分は外観の撮影で我慢
リバティ、きりふり、他 東武日光線2017.7.9杉林をバックに新旧型の車両が快走
特急きりふり号、他 東武日光線2017.6.25350系、頑張れ
スペーシア那須野号 宇都宮線2017.6.24東武鉄道とJR東日本のコラボで実現
6050系急行・区間急行、他 東武日光線2017.6.18急行幕も板についてきた
ほろ酔いとちぎ号 日光線2017.6.17先週も、リゾートエクスプレスゆうで運行された
リバティ、スペーシア、他 東武日光線2017.6.11梅雨入りしているが、太陽が眩しい朝だった
宴とリゾートエクスプレスゆう 日光線2017.6.10485系改造のジョイフルトレインが、相次いで入線
リバティ、スペーシア、185系、他 東武・JR日光線2017.6.4日光の山々が、その美しい姿を見せてくれた
リバティ、スペーシア、185系、他 東武・JR日光線2017.6.3ワンコとの散歩後に、爽やかな空気の下で撮影
日光集約臨時列車 日光線2017.5.28昨日と同様に、185系湘南色10連で運行
日光集約臨時列車 日光線2017.5.27185系湘南色10連が登場
185系の団体臨時列車、他 両毛線2017.5.21斜めストライプが、185系らしい
リバティ、スペーシア、185系、他 東武・JR日光線2017.5.20早朝からの明るい太陽が、撮影の味方
四季島 二番列車 東北本線2017.5.7シャンパンゴールドの車体が美しい
足利藤まつり号と、大藤まつり号 両毛線2017.5.63号の通過する頃は、残念な天気となってしまった
足利藤まつり号と、大藤まつり号 両毛線2017.5.5斜めストライプの185系が充当された
四季島 一番列車 日光線2017.5.1初めて見た、豪華寝台列車に感動
1800系、500系 リバティ、他 東武日光線2017.4.30新旧多形式の車両が走り回る今が旬かも
旧色の路線バス、他 2017.4.30まったりとした日曜日も、とても良いものです
1800系、500系 リバティ、他 東武日光線2017.4.291800系の稼ぎ時が始まった
旧色の路線バス、他 2017.4.28活気のある、平日の宇都宮駅西口
500系 リバティ、他 東武日光線2017.4.23100系との競演は、暫く続くのだろうか
500系 リバティ、他 東武日光線2017.4.22ダイヤ改正に合わせて、新型特急電車が登場
旧色を纏った東野バス 2017.4.17塗装面積が狭いのが、少し残念
春のとちぎ レトロ日光号 日光線2017.4.8DD51 888とEF64 1001のPPによる運転
旧色を纏った路線バス 2017.4.2国鉄バスと東野バスをキャッチした
キハ40、47 只見線2017.3.25風光明媚な沿線風景が素晴らしい
6050系、100系 東武日光線2017.3.20今朝は6050系祭りだった
キハ40 東北地域本社色 只見線2017.3.19分断された只見線の会津若松側で活躍中
キハ47+48(只見縁結び) 只見線2017.3.12キハ40系に会う為には、早起きが不可欠
キハ40 1000番代 烏山線2017.3.1数十年ぶりに乗車して来ました
キハ40 1000番代 烏山線2017.2.25、26現役最後の週末を迎えた
キハ40 1000番代 烏山線2017.2.19日中に、タラコ色が来なかったのが残念
キハ40 1000番代 烏山線2017.2.18引退まで2週間を切った
100系、350系 東武日光線2017.2.12天候に恵まれて、良い記録が出来た
キハ40 1000番代 烏山線2017.2.12引退まで3週間を切った
キハ40 1000番代 烏山線2017.2.113色が絶妙にバランスしていた
キハ40 1000番代 烏山線2017.2.5引退までついに1ヶ月を切った
300系、350系、他 東武日光線2017.1.28、29ダイヤ大改正前の日常風景を記録した
キハ40 1000番代 烏山線2017.1.22アキュムの代走が続く今こそが、ラストチャンス
6050系、350系、他 東武日光線2017.1.21ダイヤ大改正後の350系の活躍に期待したい
キハ40 1000番代 烏山線2017.1.20雪降る中を力強く走行して行った
キハ40 1000番代 烏山線2017.1.15ゴールデン コンビネーション編成がダブルで実現
風っこストーブ日光号、烏山号 日光・烏山線2017.1.8キハ40系4両による、美しい正調編成
風っこストーブ日光号 日光線2017.1.7烏山線用キハ40と最後の競演となるのか
キハ40 1000番代 烏山線2016.12.31今年の撮り納めは、快晴の烏山線
キハ40 1000番代 烏山線2016.12.27、28タラコ+ツートンコンビを久々に撮影
キハ40 1000番代 烏山線2016.12.26検査直後のキハ40 1005のボディーが輝いていた
キハ40 1000番代 烏山線2016.12.23、24とうとう最後の冬になってしまった
6050系、100系、他 東武日光線2016.12.17、18朝方の撮影が、益々困難になって行く
6050系、100系、他 東武日光線2016.12.10、116050系の霜取りパンタが活躍中
EF81 81号機+12系5両 宇都宮線2016.12.3懐かしの急行列車で行く東京おとな旅
こべっこ号と、こべっこ二世号 2016.11.26、272台のこべっこ号が競演
211系、107系 両毛線2016.11.13115系が来なかったのが寂しい
185系大宮車 B6編成、他 日光線2016.11.12雲間から太陽のスポットライトを浴びた
1800系 1819F、他 東武日光線2016.11.6日没間近に、太陽が顔を出してくれた
1800系 1819F、他 東武日光線2016.11.5撮影可能な時間帯がどんどん短くなる
185系大宮車 B6編成、他 日光線2016.11.5完璧な天気の下、団体臨時列車が行く
185系大宮車 B2編成、他 日光線2016.11.3日光連山が雲に遮られず、画面を盛り立ててくれた
485系華、115系、他 両毛線2016.10.30華は予習不足だったが、115系4連が来ない!
189系 豊田車、他 日光線2016.10.293年前までの集約臨の光景が蘇った
1800系 1819F、他 東武日光線2016.10.23看板がいつも同じなのが玉に瑕
189系 豊田車、他 両毛線2016.10.22最後の国鉄特急色が入線
1800系 1819F、他 東武日光線2016.10.161800系の赤に、デザイナーの情熱を感じる
キハ40 1000番代 烏山線2016.10.16早朝の冷えた空気の中を行く
115系、107系、211系 両毛線2016.10.15115系が、その圧倒的な存在感を示した
115系、211系 両毛線2016.9.22大雨の中を115系6連が行く
115系、107系、他 両毛線2016.9.11、19ついに置き換えが始まってしまった
213系、313系 飯田線2016.8.19数年ぶりに、飯田線の列車を撮影した
旧木沢小学校 2016.8.19初めて、夜明け前に訪問した
信南交通 和田営業所とその界隈 2016.8.19平日の訪問で、日常の光景を記録出来た
しずてつジャストラインの旧色車 2016.8.18一口では表現出来ない、素晴らしい光景だった
静鉄バス(しずてつジャストライン) 2016.8.13半世紀前の塗色が新車で復活
臨時特急きりふり、日光詣スペーシア 東武日光線2016.8.11きりふりには、300系と350系が登板
日光詣スペーシア 東武日光線2016.8.7早朝に2本続けて通過
EH500牽引の貨物列車 宇都宮線2016.8.6初期型も元気に活躍中
旧国鉄色を纏ったJRバス 2016.7.31今や、宇都宮支店の虎の子となっている
カシオペア紀行 宇都宮線2016.7.30EF81が牽引機として返り咲いた
烏山線 臨時快速列車 宇都宮・烏山2016.7.24今日も「快速」幕を誇らしげに掲出
烏山山あげ祭号、臨時快速列車 宇都宮・烏山2016.7.23かつて、DD51+12系で運行されて以来、9年ぶり
719系、EH500、他 東北本線2016.7.17朝霧と小雨の中を、金太郎が突き進む
日光詣スペーシア、他 東武日光線2016.7.10雷注意報が発令されていたが、雨は一滴も降らなかった
719系、EH500、他 東北本線2016.7.10梅雨を忘れさせる、爽やかな朝
719系、EH500、他 東北本線2016.7.3梅雨らしい天気の下、719系0番台トップナンバーが行く
日光詣スペーシア、他 東武日光線2016.7.2金色の100系が行き交う
ニューなのはな、他 宇都宮線2016.6.26宴と華が盛り上げる
風っこ日光号 日光線2016.6.12真夏の陽気の中、車内に涼風が吹き抜ける
風っこ日光号 日光線2016.6.11同上でした
日光集約臨時列車 日光線2016.6.5長い10連は撮り応えがある
ELレトロ福島号 東北本線2016.6.4古き良き時代の忠実な再現
日光集約臨時列車 日光線2016.5.29綺麗な湘南色で揃えられた10連での運行だった
115系、107系、211系 両毛線2016.5.28国鉄型電車の最後の砦
日光集約臨時列車 日光線2016.5.258連での運行は、今日で一旦終了
日光集約臨時列車 日光線2016.5.22好天の下、斜めストライプが映える
団体臨時列車 両毛線2016.5.22桐生から鎌倉へ向けた臨時列車
日光集約臨時列車 日光線2016.5.21緑色の斜めストライプが、新緑と調和する
日光集約臨時列車 日光線2016.5.15湘南色6連での運行
日光詣スペーシア 東武日光線2016.5.15今しか見られない、緑の水鏡
日光集約臨時列車 日光線2016.5.14湘南色+斜めストライプの10連で運行
きりふり、スペーシア、他 東武日光線2016.5.8来年以降、350系は安泰でいられるのか
旭山動物園の動物たち 2016.5.5愛らしい動物たちがお出迎え
北の国からのロケ地探訪 2016.5.4廃バスが見事な変身を遂げていた
小樽市総合博物館 本館、他 2016.5.3、4大量の国鉄型車両と小樽運河の夜景に魅了された
三笠鉄道村 2016.5.3、4キハ82系の編成保存車に超感動
マツダ ファミリアAP 5ドア 2016.5.3、4映画の数々の名シーンを思い出した
日光詣スペーシア、他 東武日光線2016.5.2GW中だが、今日は平日
足利藤まつり号と、大藤まつり号 両毛線2016.4.30大藤まつり号に、651系が初めて投入された
東野交通 いすずBX553/北村 2016.4.15創業の地に、ボンネットバスが帰って来た
東野交通 いすずBX553/北村 2016.4.3JRバス関東の旧国鉄バスカラー車と共演
キハ40、アキュム 烏山線2016.3.13キハ40 1008は、光沢ボディーで活躍中
和風気動車 ふるさと 東北本線2016.3.12回送と営業運転中の速度差が大き過ぎ
旧国鉄色を纏ったJRバス 2016.2.27、28限定運用で、連日活躍中
日光詣スペーシア、他 東武日光線2016.2.27スギ花粉が悩ましい
旧国鉄色を纏ったJRバス 2016.2.21まだ暫くは、懐かしカラーが見られそうだ
日光詣スペーシア、他 東武日光線2016.2.14嵐が去った後、初夏を思わせる天気となった
キハ40 1000番台 烏山線2016.2.11、13冬枯れの景色の中を行く、国鉄型気動車
風っこストーブ日光初詣号 日光線2016.1.9、10雪不足が残念だった
115系、107系、211系 両毛線2015.12.312015年の撮り納めは、115系だった
115系、107系、211系 両毛線2015.12.27昨日のリベンジに大成功
115系、107系、211系 両毛線2015.12.26半月ぶりに鉄道にカメラを向けたが、本命が雲で撃沈
キハ40 1000番台 烏山線2015.12.5タラコとツートンが、全車稼働していた
日光集約臨時列車 日光線2015.11.29真白に冠雪した山々とのコラボが実現
キハ40 1000番台 烏山線2015.11.28今年が最後の冬となるのか気がかりである
日光集約臨時列車 日光線2015.11.23生憎の天気になってしまった
日光集約臨時列車 日光線2015.11.2110連運行は今年最後
東武鉄道1800型、他 東武日光線2015.11.151800型の日光乗り入れは、今日が最終日
185系大宮車の団臨、他 日光線、東武日光線2015.11.3185系が午前中に1往復(片道は回送)した。
日光集約臨時列車、他 日光線、東武日光線2015.11.1湧き出した雲に撃沈されてしまった
アキュム、キハ40 烏山線2015.10.25アキュムはローレル賞のヘッドマークを掲出中
185系大宮車 2題 宇都宮、日光2015.10.24綺麗な白い車体が秋の青空とマッチ
風っこ日光号 日光線2015.10.18下り列車は最高のシチュエーションとなった
風っこ日光号 日光線2015.10.17約半年ぶりの再登場となった
日光集約臨時列車 日光線2015.10.4昨日と打って変わって混色編成が登場
東武鉄道 代替輸送 東武 宇都宮線2015.10.4安塚駅が、貸切バスでごった返す。
東武鉄道 8000系 東武 宇都宮線2015.10.4区間運休もあと2日で終了
日光集約臨、東武鉄道 代替輸送 日光線、東武宇都宮線2015.10.3東武の代替輸送は6日まで
東武鉄道 代替輸送 東武 宇都宮線2015.9.27小さな安塚駅前に、関東自動車が集結
日光集約臨時列車 日光線2015.9.27昨日と同じ編成で、曇りがちの日光線を行く
日光集約臨時列車、JRバス関東、他 日光線2015.9.26久しぶりに日光線を堪能
旧国鉄色を纏ったJRバス、他 2015.9.23今日も固定ダイヤで運行中だった
宇都宮運転所まつり 2015.9.23小規模ながら良い雰囲気だった
JRバス関東 白棚線 2015.9.22日本の原風景に感動した
栃木県のバスの話題を2つ 2015.9.21東武鉄道 宇都宮線の代行バスと、国鉄バス色復刻車
栃木県のバスの話題を2つ 2015.9.20東武鉄道 宇都宮線の代行バスと、国鉄バス色復刻車
旧国鉄色を纏ったJRバス−その3 2015.9.19茂木駅で小休止中の姿を捉えた
東野交通、ゆ〜バス、JRバス関東 2015.9.13街角 バスウォッチング 黒磯駅前
旧国鉄色を纏ったJRバス−その2 2015.9.12街中でのバスの撮影は難しく面白い事を再確認した
旧国鉄色を纏ったJRバス 2015.9.5、6金曜日に実車を見て、滑り込みで撮影
風っこ烏山号 烏山線2015.8.29期待通りの結果を残してくれた
キハ40、キハ48改風っこ 宇都宮線、烏山線2015.8.28明日からの風っこ烏山号が、待ち遠しい
北斗星の最終列車 宇都宮線2015.8.23ブルートレインの時代に終止符が打たれた
EF81 95号機の単機試運転、他 宇都宮線2015.8.14最近は、客車を牽引しないパターンとなった
205系600番台 Y12編成、他 宇都宮線2015.8.12鉄コレでデビューした実車を改めて観察した
北斗星、205系、他 宇都宮線2015.8.11長年趣味を楽しませてくれた列車が、間も無く思い出に
キハ40 1000番台 烏山線2015.8.10見頃を迎えた向日葵畑が徐々に東へと移動中
EH500 901号機、1号機、他 東北本線2015.8.9貴重な2両が立て続けにやって来た
115系、107系、211系 両毛線2015.8.1、2国鉄型電車を堪能出来る、のどかな線区である
651系臨時列車、日光詣スペーシア 両毛線、東武日光線2015.7.26猛暑と戦う列車達を迎え撃つ自分に、お疲れ様
日光詣スペーシア、他 東武日光線2015.7.25100系103F、106Fを早朝と午後にキャッチ
キハ40 1000番台 烏山線2015.7.20梅雨明け後、沿線は雑草で埋め尽くされていた
2番目の日光詣スペーシアがデビュー 東武日光線2015.7.18JR線に乗り入れ対応の106編成が、金色で運用開始
キハ40 1000番台 烏山線2015.7.12引き続き、タラコ+ツートンが、ダブルコンビを組んだ
キハ40 1000番台 烏山線2015.7.11タラコ+ツートンが、ダブルコンビを組んだ
臨時特急 ゆのさと270号、他 東武日光線2015.7.5350系が精力的に活躍中
185系大宮車 B6編成、他 日光線2015.6.28梅雨時であるが、日光線らしい光景を記録出来た
EF66 30号機、120号機、他 宇都宮線2015.6.28綺麗なゼロロクが、目前を通過した
EF65 501号機、EH500初期型3発、他 宇都宮線2015.6.271週間ぶりに、PトップとEH500 1号機に遭遇
キハ40 1000番台 烏山線2015.6.21曇りだったので、朝の逆光ポイントで3連を狙った
EF65 501号機、EH500 1号機、他 宇都宮線2015.6.20貴重な1号機に恵まれた日だった
風っこ日光号、日光集約臨 日光線2015.6.14天候に恵まれず、撃沈された気持ちだった
風っこ日光号、EF65露払い、他 日光線2015.6.13気動車の自力走行とEF65に拍手
奇跡の復活、EF66 27号機 宇都宮線2015.6.7全検後の初仕業は、黒磯遠征
日光詣スペーシア、他 東武日光線2015.5.30、31これぞ、東武鉄道100系の魅力だと感じた
リゾート那須野満喫号、他 宇都宮線2015.5.30205系日光線色の方が、ここでのインパクトが強かった
リゾートエクスプレスゆう、カシオペア、他 東北本線2015.5.23、24新緑の美しい季節に列車が映える
日光詣スペーシア、634型、他 東武日光線2015.5.17深みのある金色の露出の設定に慣れてきた
キハ40 1000番台 烏山線2015.5.173連の色の組み合わせや、「烏山」幕掲出に満足
185系大宮車 B4+B7編成 日光線2015.5.16斜めストライプと湘南色の混色編成となった
185系大宮車 B2編成 日光線2015.5.10今年ようやく撮影が叶った、日光集約臨時列車
GOGO NIKKO、足利(大)藤まつり号 日光・両毛2015.5.6GWの締め括りは、これらの列車達だった
1800系、日光詣スペーシア、他 東武日光線2015.5.3何回か撮影した事で、やっと見慣れてきた感じ
足利(大)藤まつり号 両毛線2015.5.2昔、いなほで乗車したクハ481-1508に最後のエール
日光詣スペーシア 東武日光線2015.5.1歴代の東武鉄道の車両の中で、最も眩しい車両であろう
EF66 21、24号機、他 宇都宮線2015.5.1若番のゼロロクが、相次いで北上して行った
EH500 7号機、カシオペア、他 宇都宮線2015.4.30貨物は若干少なめの朝だった
足利(大)藤まつり号 両毛線2015.4.29完全な逆光でも、クハ481-1508は夕日に映える
足利(大)藤まつり号 両毛線2015.4.262日目も穏やかな晴天に恵まれた
足利(大)藤まつり号 両毛線2015.4.25足利大藤まつり号は、485系国鉄特急色で運行
日光詣スペーシア 東武日光線2015.4.18ニューカラーとなって、颯爽と登場
アキュム、キハ40 烏山線2015.4.12綺麗な山桜がお出迎え
NO.DO.KA、205系、他 宇都宮線2015.3.29、4.4誕生から25年が経過したNO.DO.KAだが、まだまだ現役
キハ40、アキュム 烏山線2015.3.28キハ40の宇都宮幕掲出は有り難かった
EF66 105号機、他 宇都宮線2015.3.24丸目の100番台は少数派なので、中々お目にかかれない
EF66 24号機、他 宇都宮線2015.3.22ゼロロクの稼働車が減る中で、まだまだ元気に活躍中
デビュー1周年のアキュム 烏山線2015.3.21このまま、キハ40とのコラボを続けて欲しい
HM付きのアキュム 烏山線2015.3.15デビューから丸1年が経過した
北斗星 上り最終列車 東北本線2015.3.14ダイヤ改正前日に出発した、定期運行最後の列車
カシオペア、北斗星 東北本線2015.3.8お召し塗色の81号機がカシオペアを牽引
キハ40 1000番台 烏山線2015.3.7外装が綺麗な1002と1001がペアとなった
氏家雛めぐり号、他 宇都宮線2015.2.28651系が営業運転でここに入線するのは稀な事
キハ40 1000番台 烏山線2015.2.21今年は生き延びる事間違いなしだと思う
カシオペアと北斗星 東北本線2015.2.15定期的に寝台特急の活躍が見れるのもあと僅か
キハ40、EH500、他 烏山、東北2015.2.14那須烏山は穏やかに晴れ、那須塩原は強風だった
キハ40 1000番台、アキュム 烏山線2015.2.11このコラボは何時まで続くのだろうか
キハ40系 ふるさと、他 東北本線2015.2.7、8和式気動車 ふるさとや、初期型のEH500等を捉えた
キハ40 1000番台 烏山線2015.2.1春に向けて、里山は充電中
115系、東武鉄道300系、他 両毛、東武日光2015.1.256連運用は様々な場所で、撮影構図を作り易い
キハ40 1000番台、アキュム 烏山線2015.1.24タラコ色の2連が日中活躍
特急きりふり、ゆのさと、他 東武日光線2015.1.17、18団臨の300系が今日も登場
特急きりふり、ゆのさと、他 東武日光線2015.1.10、11300系、350系の稼働率が高かった
きりふり292号、他 東武日光線2015.1.4300系のきりふり号は、迫力満点
特急きりふり、ゆのさと、他 東武日光線2015.1.32015年の初撮影もここで行った
特急ゆのさと、他 東武日光線2014.12.31ここで2014年を撮り収めた
特急ゆのさと、他 東武日光線2014.12.30急激な天候回復に感謝
キハ40 1000番台、アキュム 烏山線2014.12.27気動車と電車のコラボは何時まで続くのだろうか
115系、他 両毛線2014.12.23冬の両毛線らしく、強風が吹き荒れていた
キハ40 1000番台 烏山線2014.12.2212月とは言え、極寒の那須烏山であった
115系、東武鉄道100系、他 両毛、東武日光2014.12.13-14冬場の撮影は朝方の光線が素晴らしい
キハ40 1000番台 烏山線2014.12.7朝の3連は綺麗な烏山色で揃った
キハ40 1000番台 烏山線2014.12.6既に紅葉は終わり、荒涼とした風景となっていた
日光集約臨時列車 日光線2014.11.30今年の運行は今日で最後となった
日光集約臨時列車 日光線2014.11.22穏やかな雲一つない好天に恵まれた
日光集約臨時列車 日光線2014.11.16今日はバックの山々が綺麗に映えたが、幕は「回送」
日光集約臨時列車 日光線2014.11.15冠雪した山とのツーショットとなった
東武鉄道 1800系1819F、他 東武日光線2014.11.3沿線の木々が紅葉して、秋を感じさせている
キハ40 1000番台 烏山線2014.11.2深い霧が立ち込めた朝だった
東武鉄道 1800系1819F、他 東武日光線2014.10.26634型や253系1000番台と共に日光へ
日光集約臨時列車 日光線2014.10.25ストライプ塗色の185系大宮車 B2編成で運行
東武鉄道 1800系1819F、他 東武日光線2014.10.19秋の臨時快速として運行
キハ40 1000番台 烏山線2014.10.181001番がピカピカになって運用に復帰
キハ40 1000番台 烏山線2014.10.12朝の3連は、タラコとツートンの組み合わせだった
EF66 33号機、他 宇都宮線2014.10.5降雨で早々に切り上げた為、中途半端な記録となった
EF66 21号機、他 宇都宮線2014.9.28HMが無い側が表に出た
185系「これ以上巻くな!!」号 日光線2014.9.23約1年ぶりに見た残念な幕に撃沈
日光集約臨時列車、他 日光線2014.9.22湘南色の元埼京線・元京葉線の205系が、185系と共演
EF66 103号機、109号機、他 宇都宮線2014.9.21EF66 103号機は、ピカピカの状態だった
205系 600番台 日光線2014.9.20最近、湘南カラーの入線率が高まっている
日光集約臨時列車 日光線2014.9.15集約臨の10連運用は、混色編成となった
205系 600番台、キハ40、アキュム 日光・烏山2014.9.14稲穂と絡めた絵を撮りたい季節となった
日光集約臨時列車 日光線2014.9.13稲刈りの直前の田んぼは、素晴らしい色になる
日光集約臨時列車 日光線2014.9.6間も無く、ストライプ塗色の185系が主役となるだろう
期間限定で復活したランクル70 2014.8.25熱気溢れる瞬間に超感動した
風っこ烏山号 烏山線2014.8.23烏山色が風っこを両側から挟んだのは、初めての事
キハ40 1000番台 烏山線2014.8.14久々にタラコ色コンビが登場
キハ40 1000番台 烏山線2014.8.12向日葵とのコラボが素晴らしい
キハ40 1000番台 烏山線2014.8.10要検を受けた1009番が、綺麗な姿で運用復帰
キハ40 1000番台 烏山線2014.7.27セミが鳴き出すと、そろそろ風っこの季節だ
キハ40 1000番台 烏山線2014.7.21今年の梅雨は長く、撮影可能日が限られてしまう
EF81 97号機牽引の黒磯訓練列車 宇都宮線2014.7.6今日の乗務員訓練は、地味な97号機が使用された
EV-E301系 アキュム、他 宇都宮線2014.6.29昨夜の大雨は、長距離列車の運行に大打撃を与えた
風っこ日光号 日光線2014.6.14、15今回はDD51によるプッシュプルでの運行
EF66 26号機、他 宇都宮線2014.6.7昨夜から関東は大雨だったが、列車は定時通過
EF66 27号機、他 宇都宮線2014.6.1最近、頻繁にやって来る27号機を迎え撃つ
リゾートやまどり、EF66 32号機、他 宇都宮、日光2014.5.31真夏の陽気に心身共に疲れたが、しっかり記録
185系大宮車 B2編成 日光線2014.5.25日光集約臨時列車は、連日8連で運行中
キハ40 1000番台、乗務員訓練列車 烏山、宇都宮2014.5.24新緑が美しい季節、国鉄カラーが映える
EF66 27号機、他 宇都宮線2014.5.18短時間の間に、4本のEF66 0番台が通過した
キヤE193系、185系、他 日光線2014.5.17キヤよりも、集約臨の185系の外装に圧倒された
485系新潟車 K-1編成 両毛線2014.5.11日曜日の早朝、絶好の条件で記録出来た
EF65 2119号機、他 宇都宮線2014.5.10太陽を遮るちぎれ雲とのかけ引きが続いた
OSANPO NIKKO 1号、2号 日光線2014.5.5湘南色のY11編成が充当された
足利(大)藤まつり号、OSANPO NIKKO 2号 両毛線、日光線2014.5.4穏やかな天候の下、大勢の乗客達を乗せて行く
EF66 52号機、他 宇都宮線2014.5.3GWの後半初日、貨物の運休は少な目であった
EF66 21号機、EF81 95号機、他 宇都宮線2014.5.2注目のカマ達が黒磯まで入線した
足利藤まつり2号、4号、大藤まつり号 両毛線2014.4.29予想に反し、雲が厚くなり過ぎて撃沈
キハ40とアキュム 烏山線2014.4.28慌ただしい朝方は、まだキハ40の独壇場
東武鉄道 100系、1800系、他 東武日光線2014.4.27毎年恒例の1800系1819Fが登場
足利(大)藤まつり号 両毛線2014.4.26遅延の3号の撮影条件は良くなり、我慢の甲斐あった
キハ40とEV-E301系 烏山線2014.4.21野鳥が寂しげに鳴く、小雨の中を行く
EF66 24号機、32号機、他 宇都宮線2014.4.20昨日に続き、2本のEF66 0番台牽引の貨物を捉えた
EF66 30号機、36号機、他 宇都宮線2014.4.19今朝も2本の貨物にEF66 0番台が充当された
EF66 24号機、33号機、他 宇都宮線2014.4.13今朝は2本連続でEF66 0番台がやって来た
EF66 21号機、他 宇都宮線2014.4.12EF66の現役最若番をキャッチした
わ89-302、205系600番台 わたらせ渓谷鐵道、他2014.4.6遅い春は一進一退でやって来る
キハ40、205系600番台 烏山、日光2014.4.5205系600番台の日光線色をコンプリ
205系 600番台 日光、宇都宮2014.3.29、30ダブルパンタを上げた姿が頼もしい
カシオペア、北斗星、アキュム、他 宇都宮、烏山2014.3.23新旧車両が入り混じり活躍中
キハ40 1000番台 烏山線2014.3.223連の塗色の組み合わせは良い感じだった
キハ40 1000番台 烏山線2014.3.21朝はこれまで通りの光景が見られる
EV-E301系 アキュム 烏山線2014.3.15日本初、蓄電池駆動電車が華々しくデビューした
キハ40 1000番台 烏山線2014.3.9アキュム投入を6日後に控えた、最後の日曜日
みちのくSLギャラクシー 宇都宮線2014.3.8EF510 515号機牽引で、上野を目指す
キハ40 1000番台 烏山線2014.3.2小雨の中で繰り広げられた交換風景
風っこストーブ日光号 日光線2014.2.22雪景色とのマッチングが素晴らしかった
キハ40、EV-E301系 烏山、宇都宮2014.2.10稼動開始に向けた、アキュムの試運転があった
100系、6050系、634型、他 東武日光線2014.2.9昨日は数十年ぶりの大雪であった
WKT-501、キハ40 1000番台 わたらせ渓谷鐵道、他2014.2.2今日も3色混色編成が登場
キハ40 1000番台 烏山線2014.2.1久々に3色混色編成をキャッチ
わ89-302、205系600番台 わたらせ渓谷鐵道、他2014.1.18雪の少ない日光連山は、何か物足りない
キハ40 1000番台と幻日 烏山線2014.1.24太陽と雲の織り成す不思議な現象を見た
スカイツリートレイン、他 東武日光線2014.1.19冷たい強風の中、沢山の特急が行き交う
わ89-312、314、足尾の遺構 わたらせ渓谷鐵道2014.1.18時の過ぎ行くままに、身を任せる
特急ゆのさと、他 東武日光線2014.1.12ゆのさとは今や、貴重な季節特急列車である
わ89-312、足尾の遺構 わたらせ渓谷鐵道2014.1.3今年も好きな車両達を追うぞと、心に誓った
キハ40 1000番台 烏山線2013.12.31大晦日、烏山線にて撮影を締め括った
キハ40タラコ+ツートンカラー 烏山線2013.12.22、2322日は負け犬、23日は勝ち犬
横浜駅西口の路線バス 2013.12.15バスの数の多さに圧倒された
キハ40 1000番台 烏山線2013.12.14ここにも寒い冬がやって来た
和歌山駅構内・駅前、和歌山城 2013.12.12年ぶりの訪問だったが、車両の新陳代謝が進んでいた
キハ40 1000番台 烏山線2013.11.30全身ピカピカの1007番が登場
キハ40 1000番台 烏山線2013.11.24タラコ色と自然が見事なコラボを演じた
日光集約臨時列車 日光線2013.11.23雲ひとつ無い好天で、昨日のリベンジに成功
キハ40、185系、205系 烏山、日光2013.11.22紅葉と国鉄型車両のコラボが素晴らしい
8000系 8111号車、他 東武日光線2013.11.10にわか雨の中、日光を目指す
EF65、EF66、EF210、他 宇都宮線2013.11.9寒い朝、沢山の貨物列車が下って行く
8000系 8111号車、他 東武日光線2013.11.4辺りはにわかに掻き曇り、雨が降り出した
EF66 36号機、他 宇都宮線2013.11.3この機関車の耐久性は絶大なものだ
旅客&貨物列車 宇都宮線2013.11.2僅かの時間で、これ程のバリエーションは意外
HM付きEF66 27号機他、国鉄型三昧 宇都宮、両毛、日光2013.11.1計画休暇によって、偶然良い被写体達を捉えた
8000系 8111号車、他 東武日光線2013.10.27美しい車体を夕日が優しく照らす
キハ40 1000番台 烏山線2013.10.27濃霧から快晴へ、気候が大きく変化した
キハ40 1000番台 烏山線2013.10.20非常に甲高いエンジン音を響かせていた
東武日光線 臨時快速列車 東武日光線2013.10.19今日のみ、8111号車の代替、10000系で運行
EF66 26号機 宇都宮線2013.10.19色褪せながらも、バリバリの現役
キハ40 1000番台 烏山線2013.10.14今日の様な素晴らしい日は、滅多に無いと思う
キハ40、8000系、1800系、他 烏山、東武日光2013.10.13秋の陽は、車両達にも優しい
キハ40、EF66 27号機 烏山線2013.10.12帰り際に、HM付きのEF66を偶然キャッチ
キハ40 1000番台 烏山線2013.10.6全般検査を受けた1003が、運用開始
キハ40 1000番台 烏山線2013.10.5雨に濡れる古い駅舎も記録した
日光集約臨、乗務員訓練列車、他 烏山、日光、宇都宮2013.9.29幕にも天候にも恵まれない日であった
日光集約臨時列車 日光線2013.9.2310年ぶりに窓の開く車両に完全バトンタッチ
烏山線90周年風っこ号 烏山線2013.9.14いつもの90周年シールが、今年のヘッドマーク
日光集約臨時列車 日光線2013.9.8ここでも国鉄特急色の見納めが迫ってきた様だ
キハ40 1000番台 烏山線2013.9.1烏山線色のみの3連は、今や貴重な編成
634型、キハ40、他 東武日光、烏山2013.8.18幹線とローカル線の対比が印象的
キハ40 1000番台 烏山線2013.8.16久々に烏山色を堪能した
キハ40 1000番台 烏山線2013.8.11,123色混色編成やタラコ2連等が登場
キハ40 1000番台 烏山線2013.8.3蝉の鳴き声に圧倒された
キハ40 1000番台 烏山線2013.7.28無人駅化直前の大金駅も記録
キハ40 1000番台 特別編成列車 烏山線2013.7.27山あげ祭りに合わせ、日中の6本が3連になった
キハ40 1000番台 烏山線2013.7.15昨夜の豪雨が嘘の様な爽やかな青空が広がる
キハ40 1000番台 3色混色編成 烏山線2013.7.14曇ったお陰で、逆光側から綺麗に記録出来た
日光集約臨時列車 日光線2013.7.13久しぶりの新顔、185系が登場
キハ40 1000番台 烏山線2013.7.13やや面白みに欠ける編成だった
E3系 R1編成 東北新幹線2013.7.11間も無く、試作車的フェイスが見納めになる
キハ40 1000番台 烏山線2013.7.7ツートンカラーを纏う2両が手をつなぐ
トミーテック バス祭り 2013.7.6関東各地から、新旧バスが大集合
E3系 R1編成 東北新幹線2013.7.27月20日のこまちで最終運用の予定
キハ40 1005+1004 宇都宮線2013.6.29架線の下を行くタラコ色2連
キハ40 1000番台のタラ重 烏山線2013.6.28昭和の思い出が現実として蘇った
キハ40 1000番台 烏山線2013.6.23梅雨時であるが、綺麗なボディーで活躍中
キハ40 1000番台 烏山線2013.6.152両目のタラコ色が登場
キハ40 1000番台、日光集約臨 烏山・日光2013.6.9タラコ+ツートンの名コンビで、新緑の中を行く
リゾート那須野満喫号 宇都宮線2013.6.1黒磯着後、一旦宇都宮へ回送
団体臨時列車、集約臨時列車 両毛・日光2013.5.26国鉄特急型が北関東を行き交う
キヤE193系、キハ40、他 宇都宮・日光・烏山2013.5.24この時期は田んぼの水鏡が美しい
カシオペア、北斗星 宇都宮線2013.5.19穏やかな天気の下で快走する
日光集約臨、華、キハ40、他 日光・宇都宮2013.5.18心地よい風が、国鉄型車両を包み込む
足利藤まつり1号、乗務員訓練列車 両毛・宇都宮2013.5.12太陽光を遮る雲を意識しながらの撮影は、疲れる
キハ40 1007+1004 烏山線2013.5.11国鉄時代を彷彿させる編成が実現
205系、EF8195牽引の乗務員訓練 日光・宇都宮2013.5.6ゴールデンウィークの最終日に記録した
足利(大)藤まつり号 両毛線2013.5.5この組み合わせは、あと何年見れるのだろうか
足利(大)藤まつり号 両毛線2013.5.3今年から大藤まつり号は新顔となった
キハ40 1000番台 烏山線2013.5.1非電化ローカル線には、国鉄型気動車が似合う
8000系 8111編成、他 東武日光線2013.4.29下り撮影時に薄曇になる事を期待したが実現せず
8000系 8111編成、他 東武日光線2013.4.28古風な塗色がローカルな風景に溶け込む
8000系 8111編成、他 東武日光線2013.4.27動態保存車が東武日光まで初入線
キハ40 1000番台 烏山線2013.4.273連はここでは貴重な運用
キハ40 1000番台 烏山線2013.4.20早起きして、早朝の3連などをキャッチ
キハ40 1000番台 烏山線2013.4.14予想外の午後のゴールデンタイム
200系 K47編成 東北新幹線2013.4.13引退前日に、東北新幹線、仙台-上野をラストラン
引退間近の、わ89-101号 わたらせ渓谷鉄道2013.3.24オリジナルカラーに戻されて、最後のご奉公
EF65 1118牽引の乗務員訓練列車 宇都宮線2013.3.23虹ガマは昨日に引き続いての登板
200系 K47編成、他 東北新幹線2013.3.23200系が久しぶりに東北地方へ遠征
205系 600番台 日光カラー 日光線2013.3.17シルバーとスカイブルーのコラボも素晴らしい
205系 600番台 2カラー 日光線2013.3.16デビュー初日からサプライズ発生
200系 K43、K51編成 上越新幹線2013.3.13、14リニューアル色の稼動は、恐らく明日で最後となる
200系 K47編成 上越新幹線2013.3.7肩身は狭いが、200系はまだ現役
107系 小山車 日光線2013.3.3文挟駅での静かな交換風景を堪能した
107系と205系の競演 日光線2013.3.2ありがとう107系、ようこそ205系
200系 K43、K47編成 上越新幹線2.28、3.1綺麗な車体が、引退間近を感じさせない
キハ40 1000番台 烏山線2013.2.23夕日を浴びて、赤く染まったタラコ色
107系 小山車 日光線2013.2.23レトロカラーは短命に終わる事となった
200系 K47編成 上越新幹線2013.2.21ほぼ1日おきに原色編成が登板
200系 K43編成 上越新幹線2013.2.20今日も普段通りの当たり前の光景が見られた
カシオペア、北斗星、乗務員訓練、他 宇都宮線2013.2.172本の夜行列車は、強風の為に2時間余り遅延
200系 K47編成 上越新幹線2013.2.15通勤途中にプチ撮影。この光景も1ヶ月後に完結
北斗星、他 宇都宮線2013.2.11銀色の機関車がブルトレを牽引
スカイツリートレイン、他 東武日光線2013.2.10夕日を浴びて、一路北へと向かう
カシオペア、北斗星、他 宇都宮線2013.2.10今や貴重な寝台特別急行列車
200系 上越新幹線2013.2.4、8K47編成の先頭車の面白い表情を捉えた
200系 上越新幹線1.25、30、2.1思い出深い車両を、通勤途中に垣間見る
107系 小山車 日光線2013.1.20昨日よりも良い条件で撮影出来た
107系 小山車 日光線2013.1.19バックの山々がやっと真冬らしい姿になった
205系と107系 日光線2013.1.14いよいよ新旧交代が迫って来た
キハ40 1000番台 烏山線2013.1.13キハ40 1004は現われずに終結
107系 小山車 日光線2013.1.12日光の山々は、例年に比べて積雪量が少ない
キハ40型3連、他 烏山線2013.1.43色混色編成で、冷え切った空気を貫く
キハ40 1004+1003 烏山線2013.1.1国鉄時代を彷彿させる編成が、新年元旦に実現
キハ40 1004、他 烏山線2012.12.29、30国鉄ツートン色とのコンビはまだ見られない
107系&キハ40 日光・宇都宮2012.12.24本当に厳寒の一日だった
キハ40 1004、他 烏山線2012.12.23朝日に照らされて、オレンジ色が眩しく輝く
タラコ色のキハ40 1004、他 烏山線2012.12.22シールが貼られていないシンプルな姿で活躍を開始
タラコ色のキハ40 1004、他 烏山線2012.12.16烏山線を走った歴代のカラーが見事に揃った
キハ40 1000番台 烏山線2012.12.15旧国鉄ツートンカラーを纏った2連
ブリヂストンサイクル アストロG 2012.12.14約35年ぶりに、思わぬ場所で昔の愛車に再会
キハ40 1000番台 烏山線2012.12.10久しぶりに再訪したが、すっかり寒い冬になっていた
107系 小山車 日光線2012.11.2523日に発生した車両故障で、6連が4連に減車
スカイツリートレイン 東武日光線2012.11.24団体専用列車としての運行は、本日で一旦終了
183系 幕張車 日光線2012.11.18山は冠雪しても、日光への修学旅行は続く
東武鉄道 634型、1800系、他 東武日光線2012.11.11団体専用列車として活躍中のスカイツリートレイン
107系 小山車 日光線2012.11.10朝方の6連運用に照準を合わせた
107系 小山車 日光線2012.11.3、4バックの紅葉の山々が美しい
東武鉄道 634型 東武日光線2012.10.276050系を改造した展望列車、スカイツリートレインが登場
183系、115系、関東自動車 両毛/日光線2012.10.20、21特急型の撮影時は、天候に泣かされた
107系、115系、211系、キハ40 両毛/烏山線2012.10.14田んぼから立ち上る煙が朝靄の様
107系、115系、211系 両毛線2012.10.13稲刈りも終盤を迎えた様だ
107系、115系、211系 両毛線2012.10.8寒い朝だったが、ここに来た甲斐があった
湘南日光号 日光線2012.10.6出来れば毎週運転して欲しいものだ
107系 0番台 日光線2012.9.30ついに置き換え計画が発表された
日光集約臨 日光線2012.9.22暑かった夏・・・終わりがやっと訪れた
107系、115系 両毛線2012.9.15あちらこちらに秋の気配を感じさせる風景があった
東京湾クルージング 2012.9.7東京タワーやスカイツリーの特別ライトアップと重なった
キハ40 1000番台 烏山線2012.9.2先週の喧騒は何処へやら、静かな朝が戻った
風っこ烏山号 烏山線2012.8.25、26昨年と同様の編成で運行
キハ40 1000番台 烏山線2012.8.17旧国鉄ツートンカラー同士が手を繋ぐ
キハ40 1000番台 烏山線2012.8.16旧国鉄のツートンカラーは、どんな季節にも映える
キハ40 1000番台 烏山線2012.8.15夏草の生い茂る、のどかなローカル線
東北新幹線、烏山線 2012.8.14撮影時の列車速度は、10倍異なる
東北・上越・長野新幹線 2012.7.30車両バリエーションの豊富な今が撮影の旬
485系、115系、他 両毛線2012.7.29115系に小さなHMが付けられていた
東武鉄道350系、他 東武日光線2012.7.21,22夕暮れ迫る中、鬼怒川温泉を目指す、特急ゆのさと
211系、EF65PF、他 宇都宮線2012.7.16PFの初期型、EF65 1037改めEF65 2037をキャッチ
スカイツリー入場 2012.6.8小さな下界をゆっくりと堪能
183・189系田町車の日光集約臨 日光線2012.6.3今日から8連での運行
183・189系田町車の日光集約臨 日光線2012.6.2今日で10連運用が一旦終了
金環日食 2012.5.21これぞ宇宙の神秘
東武鉄道100系、他 東武日光線2012.5.20スカイツリータウン開業まであと2日
183系大宮車の団臨 両毛線2012.5.19空気が綺麗な朝と、穏やかに暮れる夕刻にキャッチ
リゾートエクスプレスゆう、他 両毛線2012.5.13回送で両毛、水戸線を走破
太陽 その2 2012.5.12黒点が大きく成長
足利藤まつり号、他 両毛線2012.5.5順光後撃ちで、とりあえず満足
足利藤まつり号、他 両毛線2012.5.4逆光覚悟で臨んでみたが・・・
太陽 2012.5.1太陽撮影用フィルターの性能確認
東武鉄道1800系、他 東武日光線2012.4.30この時期、薄曇りは日中の撮影に好条件である
東武鉄道1800系、他 東武日光線2012.4.29GW期間中は、数多くの臨時列車が運行される
足利藤まつり号、他 両毛線2012.4.28今年はリゾートやまどりが仲間入り
東武鉄道100系、他 東武日光線2012.4.15スカイツリーの開業まで、あと37日に迫る
春のスカイツリー 2012.3.26〜4.12梅や桜とのコラボレーションが美しい
119系、他 飯田線2012.3.9冷たい雨の中を最後の力走
東武鉄道100系、他 東武日光線2012.3.4今日から、サニーコーラルオレンジが運用開始
東武鉄道300系、他 東武日光線2012.2.26雪の地面と霧とで真っ白な世界だった
東武鉄道300系、他 東武日光線2012.2.19絶好のコンディションで昨日と同じパターン
東武鉄道300系、他 東武日光線2012.2.18スノーパル23:55の返しに遭遇
リゾートやまどり 東北本線2012.2.12東京から福島県へ珍客が訪れた
東武鉄道100系、他 東武日光線2012.2.11“粋”の登場で、スカイツリーカラー二色が出揃った
秩父鉄道1000系、他 秩父鉄道2012.2.5秩鉄カラー、オレンジバーミリオン、スカイブルーをキャッチ
秩父鉄道1000系、他 秩父鉄道2012.1.29全身ピカピカの秩鉄カラーが活躍中
古峰原や石裂の周辺にて 2012.1.15時の流れが遅く感じられる光景があちらこちらに
東武鉄道100系 リニューアル車−5 東武日光線2012.1.9快晴続きで、車体は綺麗なままである
東武鉄道100系 リニューアル車−4 東武日光線2012.1.8快晴の北関東に、甲高いモーター音がこだまする
東武鉄道100系 リニューアル車−3 東武日光線2012.1.7太陽を遮る大自然の雲との闘いに負けました
秩父鉄道1000系、他 秩父鉄道2012.1.4眩しい朝日を浴びて快走
東武鉄道100系 リニューアル車−2 東武日光線2012.1.1元旦から厚い雲に覆われてしまった
東武鉄道100系 リニューアル車 東武日光線2011.12.30、31メタリック調の鮮やかな紫色が眩しい
秩父鉄道1000系、他 秩父鉄道2011.12.24寒い冬に、旧国鉄101系のモーター音が響く
キハ40 1000番台(旧国鉄色、他) 烏山線2011.12.18この塗色がここにお目見え後、間も無く一年を迎える
AIZUマウントエクスプレス 野岩鉄道2011.12.17すっかり雪化粧した風景に赤い車体が映える
皆既月食 2011.12.10たこ焼きの様な赤い月が、寒い冬空に浮いていた
東武ファンフェスタ 車両撮影会 2011.12.48000系8111編成や1800系が並べられた
583系秋田車 宇都宮線2011.12.3団体臨時列車として運転された、特急はつかり号
東武鉄道800系、850系 東武佐野線2011.11.278000系から改造され、850系モハ850-1形は前パンタ車
183系旧あずさカラー、他 日光線2011.11.26寒い晩秋、国鉄型が青空の下に映える
253系、183系、E491系、他 東武日光、他2011.11.23日々の勤労を感謝しながら撮影
381、103、113系、和歌山バス、他 阪和・和歌山2011.11.17、18国鉄型が元気に活躍する姿に感動
119系、115系 飯田線2011.11.13山々の紅葉が素晴らしかった
119系、キヤ95系、他 飯田線2011.11.3、4久しぶりに、日を跨いだ鉄道撮影小旅行を決行
山形鉄道、山交バス 2011.10.30天候には恵まれなかったが、有意義な一時を過ごした
東武鉄道1800系、他 東武日光線2011.10.22小雨を突いて日光を目指す
東武鉄道1800系、300系、他 東武日光線2011.10.16秋恒例の臨時列車で賑わう
新潟交通のなまず、他 2011.10.10今日も営業所の奥で静かに休む
いすずCJM500/北村製作所 2011.10.2綺麗にレストアされたので、復活なるか
115系、107系、211系、800系 両毛、東武佐野2011.10.1低くなった日差しに秋の訪れを感じる
なまはげラインのキハ40系 男鹿線2011.9.24地元の烏山線に通じるものがある
旧木沢小学校、119系、信南交通 飯田線2011.9.10引越しのサカイの素晴らしいCMは遠山郷で撮影
風っこ烏山号 烏山線2011.8.27、28旧国鉄ツートンカラーコンビに挟まれての運行
公道を行く、JRバス関東の連節バス 2011.8.20本稼動を前に、乗務員訓練を開始
485系、キハ40系、他 羽越本線2011.8.16臨時いなほの増発で、特急列車が忙しく行き交う
日本自動車博物館の旧車達 2011.8.15沢山の貴重なクルマ達に出会えるのが嬉しい
迂回運転の「あけぼの」 宇都宮線2011.8.12早朝の地震の為、約6時間の遅延
烏山線のキハ40 烏山線2011.8.11旧国鉄ツートンカラー同士の顔合わせをキャッチ
烏山線のキハ40 烏山線2011.8.7辺りは真夏の陽気に包まれていた
特急ひばり 東北本線2011.8.6今回のリバイバル運転は仙台車を使用
京成→JRへ移籍した連節バス 2011.8.6ピカピカのJR色を纏い、9月から限定運用開始予定
いすずTSD40改 浄土ヶ浜号 2011.7.30復興のシンボルとして輝いていた
庄内交通の保存車両、他 2011.7.16せっかくの鉄道遺産が風化の危機
蒲原鉄道の保存車両、他 2011.7.9新潟の貴重な車両達を垣間見る
羽後交通のデハ3 2011.7.2偶然が重なり、じっくりと見学出来た
烏山線のキハ40 烏山線2011.6.19旧国鉄ツートンカラーコンビが活躍
烏山線のキハ40 烏山線2011.6.12旧国鉄ツートンカラー同士が手を繋ぐ
253系1000番台、他 東武日光線2011.6.4、5485系、189系彩野の代替として運用開始
検測中のE491系、他 宇都宮線2011.5.28今日、実は貨物牽引機が熱い日だった
乗務員訓練列車、他 日光、宇都宮2011.5.21真夏の日差しを受けて、全力疾走
やっぱり美しい!国鉄型車両 日光、宇都宮2011.5.15癒し・郷愁・一人旅の思い出・・・ 若かりしあの頃
烏山線のキハ40、他 烏山、宇都宮2011.5.14列車の速度が遅いと、時がゆっくりと過ぎ行く感じ
キハ40、乗務員訓練列車 宇都宮、烏山2011.5.8今日も短編成のブルトレが現れた
乗務員訓練列車、他 宇都宮、烏山2011.5.6、7宇都宮界隈の鉄道車両に、活気が戻って来た
足利藤まつり号、他 両毛線2011.5.5バックの岩船山が痛々しい
湊線7両連結撮影会 ひたちなか海浜鉄道2011.5.1復旧作業中にもかかわらず、温かいファンサービス
足利藤まつり号、他 両毛線2011.4.30今日も天気に恵まれ、大勢のファンで賑わった
足利藤まつり号、他 両毛、東武日光2011.4.29大震災は、毎年恒例の臨時列車にも影響を与えた
岩船山高勝寺、115系、他 両毛線2011.4.28至近距離から見た、岩船山の壮絶な姿
足利藤まつり1号 両毛線2011.4.24今年も藤まつりシリーズの運行が始まった
115系、107系、211系 両毛線2011.4.17平穏な春の装いが随所に見られた
カシオペア、北斗星、キハ40、他 宇都宮、烏山2011.3.6ようやく春らしい陽気となってきた
253系1000番台 東武日光線2011.2.20東武日光駅での展示会の為に回送された
きぬがわ82号 東武日光線2011.2.13約2ヶ月後に、彩野はどうなるのか
24系団臨、北斗星、キハ40、他 宇都宮、烏山2011.2.12天気は雪、晴れ、曇り、霙と、目まぐるしく変化した
乗務員訓練列車、他 宇都宮線2011.2.11大雪の中、EF510カシオペアカラーが牽引
雪と闘う車両達 陸羽西線、他2011.2.8除雪や雪かき作業は本当に大変だと感じます
スカイツリー 2011.2.5、6工事中の東京スカイツリーを堪能しました
乗務員訓練列車 宇都宮線2011.2.612系+24系の珍編成列車
きぬがわ82号 東武日光線2011.1.30太陽を遮る大自然の雲との闘いに勝ちました
烏山線のキハ40 烏山線2011.1.29柔らかい日差しが、国鉄色を優しく包み込む
大雪の庄内地方 陸羽西線、他2011.1.24バスも電車も建造物も全て雪まみれ
烏山線のキハ40 烏山線2011.1.23明日は雪との天気予報だが、緩やかな夕暮れだった
烏山線のキハ40 烏山線2011.1.22厳しい寒さと引き換えに、美しい国鉄色をキャッチ
雪解けのローカル線 烏山線2011.1.16新雪と白色ボディーの車両とがベストマッチ
団体臨時列車 日光線2011.1.151月としては積雪の少ない山をバックに後打ち
きぬがわ82号 東武日光線2011.1.10夕日を全身に浴びながら、目前を駆け抜けた
485系、189系彩野 東武日光線2011.1.9珍しくきぬがわ号は、1往復の設定
485系、189系彩野 東武日光線2011.1.8数ヶ月後には253系1000番台に置き換わる
キハ40限定烏山色 烏山線2011.1.4天気予報に反して、天候に恵まれた
烏山線のキハ40 烏山線2011.1.3撮影時間帯に、キハ40 1003は現れませんでした
烏山線のキハ40 烏山線2010.12.31キハ40 1003は宇都宮運転所でお昼寝中
キハ40限定烏山色 烏山線2010.12.30冷え込みの厳しい朝、ツートンカラーが映える
キハ40限定烏山色 烏山線2010.12.26早速、烏山線の人気者になった様だ
カシオペア、北斗星 宇都宮線2010.12.25カシオペアは青森(車)のEF81が代走牽引
キハ40限定烏山色 烏山線2010.12.24キハ40に施工された旧国鉄色が美しく輝く
キハ40烏山色 宇都宮・烏山2010.12.18、19近日中に、新しい烏山色がデビューする予定
特急ひばり(復路) 東北本線2010.12.122日目も天候に恵まれ、国鉄特急色が輝いた
特急ひばり(往路) 東北本線2010.12.11東北新幹線開業前は、東北特急の代名詞だった
リゾートエクスプレスゆう 宇都宮線2010.12.5ここでは珍客の部類に入る
華、115系ラッピング編成 両毛線2010.12.4爆弾低気圧が去った翌日、想定外の列車に遭遇
日光集約臨時列車 日光線2010.11.28日光への修学旅行臨の締め括りは183系あずさ色
キハ40首都圏色 羽越本線2010.11.26列車を待つ間にプチ撮影
日光集約臨時列車 日光線2010.11.23冠雪した山々をバックに、と書きたいところだった
北斗星、おはようとちぎ、他 宇都宮線2010.11.22薄暗い朝、定刻に通過して行った
団体臨時列車、北斗星、他 宇都宮・日光2010.11.20183系、189系が国鉄特急型の存在をアピール
とちぎ秋まつり、日光集約臨 両毛、日光2010.11.14国鉄特急型が幅広く活躍中
日光集約臨時列車 日光線2010.11.13黄砂によって、春霞みの様な風景と化した
東武鉄道臨時列車、日光集約臨、他 東武日光・日光2010.11.6秋の行楽シーズン真っ盛り
日光集約臨時列車、他 日光線2010.11.3紅葉の山々が美しい
キハ40型1000番台 烏山線2010.10.24この光景が何時までも続いて欲しい
北斗星 宇都宮線2010.10.23EF510-500番台のラストナンバーが牽引
青森行き特急はつかりの旅、他 東北本線2010.10.16上野−青森を11時間余りで走破
北斗星、おはようとちぎ、他 宇都宮・東武日光2010.10.11風景は秋だが、夏を思わせる日差しだった
東武鉄道300系、350系、他 東武日光線2010.10.2スカイツリーとの相乗効果で、益々活気づく
カシオペア、北斗星 宇都宮線2010.9.26カマと客車の組み合わせが逆のパターン
東武鉄道のミステリートレイン 東武日光線2010.9.25懐かしいヘッドマークを付けた1800系が東奔西走
EF81 99牽引の北斗星 宇都宮線2010.9.25一昨日の下り列車(常磐線を迂回)を牽引したカマ
EF65、EF66、EF210、EH500 宇都宮線2010.9.24定刻通過列車と遅延列車が入り乱れた
カシオペア、北斗星 宇都宮線2010.9.19信号トラブルにより、両列車共遅延した
東武鉄道300系、350系、他 東武日光線2010.9.18秋の臨時列車が目白押し
カシオペア、北斗星 宇都宮線2010.9.124時間の遅延と悪天候の為、疲労困憊
北斗星 宇都宮線2010.9.11辺りはすっかり秋の気配
EF65、EF66、EF210 宇都宮線2010.8.29地球エコに優しい、貨物列車
カシオペア、北斗星 宇都宮線2010.8.22薄曇りの中を大勢のギャラリーに見送られて行った
夏休み東北縦貫号 東北本線2010.8.15583系が白昼堂々と走る姿に圧倒された
カシオペア 宇都宮線2010.8.14夏休み期間中は連日の運行
河口湖自動車博物館のいすずBX731 2010.8.13外板が綺麗に化粧直しされた
カシオペア、北斗星 宇都宮線2010.8.8ここ最近は、正調編成が継続中
カシオペア、北斗星 宇都宮線2010.7.31EF510カシオペアカラーの2両目も稼動開始
カシオペア、北斗星 宇都宮線2010.7.25EF510カシオペアカラーが稼動開始
北斗星 宇都宮線2010.7.24朝から猛烈な熱さの中、涼しげな青色の列車が行く
北斗星、EF510重単 宇都宮線2010.7.19まだまだ乗務員訓練が続く
カシオペア、北斗星 宇都宮線2010.7.18ここ暫くは、青いEF510がカシオペアを牽引
北斗星 宇都宮線2010.7.17寝台特急牽引機の新旧交替が完了
カシオペア、北斗星、EF510重単 宇都宮線2010.7.11EF81とEF510の短期間の競演は間も無く見納めか
遅延の北斗星と貨物列車 宇都宮線2010.7.10普段は撮れないカモレを捉えられ、得をした感じ
カシオペア、北斗星、EF510重単 宇都宮線2010.7.4両夜行列車共、1週間前と同じカマが牽引
北斗星、乗務員訓練列車 宇都宮線2010.7.3EF510の稼動開始後も、訓練は続いている
カシオペア、北斗星、他 宇都宮線2010.6.27EF510(田)がついに営業運転を開始
北斗星 宇都宮線2010.6.26久しぶりに庇付きの133号機が牽引
カシオペア、北斗星、EF510 宇都宮線2010.6.20次の週末は、EF510の牽引が期待される
北斗星、EF510 宇都宮線2010.6.19乗務員訓練もいよいよ大詰めか
カシオペア、北斗星 宇都宮線2010.6.13日曜日上野着運用の定番となったカシガマ
北斗星 宇都宮線2010.6.12週末の正調編成は貴重になった
カシオペア、北斗星、183系、他 宇都宮・日光2010.6.6真夏の様な陽気の中、カシガマが駆け抜ける
北斗星、乗務員訓練列車 宇都宮線2010.6.5新旧のカマが交錯するのもあと僅か
キヤE193系、EF81、他 宇都宮線2010.5.302本の寝台列車はカシガマ牽引、キヤは磐越西線へ
北斗星 宇都宮線2010.5.29今週末もカシガマが牽引
E655系なごみ 宇都宮線2010.5.23雨に打たれても、高品質の塗装が景色を映し出す
カシオペア、北斗星 宇都宮線2010.5.23薄暗い朝、相次いでカシガマがやって来た
キヤE193系、EF81、183系、他 宇都宮・日光2010.5.22秋田からの珍客が去って行った
庄内地方の国鉄型車両 羽越本線2010.5.21カラフルなキハ40系の長大編成が魅力
北斗星 宇都宮線2010.5.15静寂の中を走り抜けて行った
日光集約臨、乗務員訓練列車 日光・宇都宮2010.5.9新旧車両の対比が面白い
カシオペア、北斗星 宇都宮線2010.5.9朝の日差しは徐々に強くなっている
日光集約臨時列車 日光線2010.5.8今年も国鉄特急型がここを賑わしてくれる
北斗星、乗務員訓練列車 宇都宮線2010.5.8今回のEF510は、客車を牽引していなかった
乗務員訓練列車 宇都宮線2010.5.5新旧交替のタイミングは何時なのか
皇太子ご一家 2010.5.5普通の乗用車で宇都宮駅へと向われる
乗務員訓練列車 宇都宮線2010.5.4休祝日を返上して、地道な訓練が行なわれている
東武鉄道 1800系 その3 東武日光線2010.5.4壮大なスケールの水面鏡を貫く
東武鉄道 1800系 その2 東武日光線2010.5.3ここでも水面鏡が美しい
カシオペア、北斗星 宇都宮線2010.5.3今日は二粒の美味しさだった
東武鉄道 1800系 東武日光線2010.5.2鮮やかな赤が春の風景にマッチする
北斗星 宇都宮線2010.5.2一粒で二度美味しい組み合わせが頻発
足利(大)藤まつり号 両毛線2010.5.1光線はいまいちだが、車両が引き立つカーブだ
乗務員訓練列車 宇都宮線2010.4.30客車が徐々に減車されているのが気になる
北斗星 宇都宮線2010.4.30一粒で二度美味しい組み合わせだった
足利(大)藤まつり号 両毛線2010.4.29水面鏡が綺麗だった
カシオペア、北斗星 宇都宮線2010.4.29濃い朝霧に覆われてしまった
スカイツリートレイン 東武日光線2010.4.29350系を使用した「ゆのさと275号」として運行
足利藤まつり号 両毛線2010.4.25今年も綺麗なヘッドマークを掲出
カシオペア、北斗星 宇都宮線2010.4.25寒い朝、朝日を浴びて上野を目指す
EF510-503の単回、北斗星 宇都宮線2010.4.24新旧交替の囁きが聞こえて来る
EF81牽引の3列車 宇都宮線2010.4.18爽やかな日和に、夜行列車の車体が輝く
つばさ18号(さよなら400系) 東北新幹線2010.4.18初代ミニ新幹線がついに引退
DE11単回、乗務員訓練列車 宇都宮線2010.4.17何と朝方は季節外れの雪景色だった
会津鉄道 キハ8500 その2 野岩鉄道2010.4.11沿線に、もうすぐ春がやって来る
カシオペア、北斗星 宇都宮線2010.4.11久々にカシガマオンリーだった
乗務員訓練列車 宇都宮線2010.4.10カシガマの登板は珍しい
乗務員訓練列車 宇都宮線2010.4.7機関車にHMが付けば、まるでイベント列車
会津鉄道 キハ8500 野岩鉄道2010.4.4車両は今月中の引退が予定されている
カシオペア、北斗星 宇都宮線2010.4.42レは虹ガマの牽引
EF510 500番代 宇都宮線2010.3.28東北本線のニューフェイスを初キャッチ
カシオペア、北斗星 宇都宮線2010.3.282レは元お召し機の牽引
115系、107系、211系 両毛線2010.3.27四半世紀を越え、今もなお変わらぬ風景
北斗星、カシオペア、583系 宇都宮線2010.3.21悪天候(強風)の為、約3時間の遅延
京成バスの新旧連接バス 2010.2.21ベンツ製とボルボ製が仲良く行き交う
カシオペア、北斗星、他 宇都宮、両毛2010.2.14雪晴れの朝、カシガマが続けざまにやって来た
臨時特急 ゆのさと、他 東武日光、他2010.2.13今日は一日中雪が降り続いた
北斗星2号を牽引する、EF81 95 宇都宮線2010.2.11暗い朝、レインボー塗色機が駆け抜けた
107系、115系、211系 両毛線2010.2.7雲一つ無い快晴の下で輝く国鉄型電車
臨時特急 ゆのさと 東武日光線2010.2.6雪の舞う鬼怒川温泉郷は、きっと素晴らしいだろう
東京スカイツリー 2010.1.24細長いタワーが天高くどんどん伸びる
107系0番台 日光線2010.1.16、17いよいよ全編成が新色になる
茨城交通カラー3連運行 ひたちなか海浜鉄道2010.1.11今後茨城交通カラーは、1両を残すのみとなる
カシオペア、北斗星 宇都宮線2010.1.10たて続けにカシガマがやって来た
北斗星、他 宇都宮線2010.1.381号機牽引で、ほぼ定刻通り通過
北斗星、カシオペア、他 宇都宮線2010.1.2列車は遅れたが、幸先の良い幕開け
東武博物館の展示車両 2009.12.28リニューアルされ、新しい展示車両が加わった
ありがとう磐越西線国鉄色 磐越西線2009.12.27新津運輸区のキハ58系、キハ52の去就が心配
北斗星、107系、他 宇都宮、日光2009.12.23光線が低く、木の陰が伸びるのが難点
北斗星、カシオペア、107系、他 宇都宮、日光2009.12.20寝台特急の牽引機の交替が迫って来た
ありがとう米坂線国鉄色 米坂線2009.12.13ついに来るべき時が来てしまった
EF65PF、107系、115系、他 宇都宮、両毛2009.12.5、6定期列車を少しだけ定点観測
湊線ふれあいファン感謝記念祭 ひたちなか海浜鉄道2009.11.29湊線の車両達のカラフルさが素晴らしい
快速フェアーウェイ、日光集約臨 宇都宮、日光2009.11.28日光集約臨の締め括りは、183系旧あずさ色
日光集約臨時列車 日光線2009.11.23小春日和の日光を行く、旧あずさ色
豊後高田市のいすずBX141 2009.11.22九州から遥々上京し、お台場に登場
日産プリンス ロイヤル 2009.11.22ついに博物館入りしてしまった
日光集約臨時列車 日光線2009.11.21今月は183系旧あずさ色が連投されている
おもいでの急行べにばな号 米坂線2009.11.85828の米坂線への入線はこれが最後か
只見紅葉号 その2 只見線2009.11.7米坂線でも滅多に見れなかったキハ52の2連
只見紅葉号 只見線2009.11.1、2キハ58系とキハ52のコラボは今回で見納めか
快速フェアーウェイ、他 宇都宮線2009.10.31ここ暫くはT-18編成が連投されるのか
キハ40系新潟色、他 羽越本線2009.10.30列車通学に朝のせわしさが無いのが良い
磐西・只見ぐるり一周号 磐西、只見線2009.10.24、25新津運輸区のキハ58系とキハ52が久々に稼動
1800系臨時快速列車、他 その3 東武日光線2009.10.18グリーンの大築堤を行くレッドトレイン
1800系臨時快速列車、他 その2 東武日光線2009.10.17淡い太陽光に照らされた、若干色褪せた赤
1800系臨時快速列車、他 東武日光線2009.10.12すっかり日光線の陰役者となった1800系
秩父鉄道復活カラー その2−2 秩父鉄道2009.10.10今だにヘッドマークを付けたまま運行中
秩父鉄道復活カラー その2 秩父鉄道2009.10.4鮮やかな黄色の1000系が再登場
日光集約臨時列車 日光線2009.9.26やはり10両編成の国鉄特急型は圧巻
東武鉄道1800系1819F 東武日光線2009.9.21連休中、東武日光線へ連投されている
臨時特急ゆのさと、他 東武日光線2009.9.20日没後、露出ぎりぎりで何とかキャッチ
臨時特急ゆのさと、きりふり、他 東武日光線2009.9.19シルバーウィークは臨時列車が目白押し
JR日光線、東武日光線 JR&東武日光線2009.9.13これから日光の最も美しい季節が始まる
485系、キハ40系、EF81、他 羽越本線2009.9.11暑い日差しの中に、秋の気配が感じられた
信南交通和田営業所と旧木沢小 2009.9.5ここに来ると、忘れかけていた故郷を思い出す
佐久間レールパーク その2 飯田線2009.9.5間も無く18年の歴史に幕を下ろす
八王子駅開業 120周年記念号、他 宇都宮・日光2009.8.29国鉄特急型が宇都宮線を賑わせた
栃木の地方カラー2題 日光・烏山線2009.8.16グリーンとアイボリーが風景に溶け込む季節
ラッピングされたキハ40 1009 烏山線2009.8.15日光線の塗色変更の次は、ここが対象となるか
足尾駅のキハ30、35 わたらせ渓谷鉄道2009.8.1現役時代の姿を取り戻した、キハ30 35
キハ223さよなら運転 ひたちなか海浜鉄道2009.7.26静かに去って行く老兵
485系T-18編成の団臨 両毛線2009.7.26雷雲に覆われて撃沈
特急「あいづ」(あかべぇ編成) 宇都宮線2009.7.20梅雨の晴れ間に、赤が眩しい
庄内地方の国鉄型車両 羽越本線2009.7.15-17485系国鉄特急色、キハ47首都圏色に遭遇
特急 「あいづ」 東北本線2009.7.5栃木−福島の県境付近を行く特急色
特急 「あいづ」 宇都宮線2009.7.4毎年恒例だが、新潟のT-18編成の登板は珍しい
485系、キハ40系 羽越本線2009.6.29、30822Dの塗色の組み合わせが面白い
ミキ300-103 内覧会 ひたちなか海浜鉄道2009.6.20兵庫県からトレーラーで陸送されてやって来た
日産U690/富士 2009.6.14栃木の古い街並みにマッチング
都電6000形撮影会 都電荒川線2009.6.14静かに佇む老兵の様だった
那須方面への臨時列車 宇都宮線2009.6.5、6普段は見られない波動用車両が入線
庄内地方の国鉄型車両 羽越本線2009.6.3主力で活躍する485系、キハ40系
秩父鉄道 復活カラー 秩父鉄道2009.5.30旧100系カラーを纏った1000系がデビュー
485系K2編成とK60編成 宇都宮線2009.5.23クハ481-1500番台の3両集結は実現するのか
ローカル線を行く、波動用車両−3 日光・両毛2009.5.16単線の隅々に至るまで、細かな運用が組まれている
ローカル線を行く、波動用車両−2 日光・両毛2009.5.10修学旅行や藤まつりの輸送に活躍
ローカル線を行く、波動用車両 日光・両毛2009.5.9同上
東武日光線を行く1800系、他−3 東武日光線2009.5.6昼間なのに、フィルム感度は1000を越えた
東武日光線を行く1800系、他−2 東武日光線2009.5.3薄曇りを活かしての記録が出来た
東武日光線を行く1800系、他 東武日光線2009.5.2臨時列車で大変賑やかな一日
ひたちなか海浜鉄道 開業1周年記念 ひたちなか海浜鉄道2009.4.29日中は、全列車が3連運行となった
200系K47編成 東北新幹線2009.4.24復活したオリジナルカラーも薄汚れてしまった
E655系 なごみ(和) 日光線2009.4.18重圧な姿が水面鏡に写し出された
ひたちなか海浜鉄道のキハ205 ひたちなか海浜鉄道2009.4.12旧型の出番が激減した今では、貴重なシーン
小湊鉄道、久留里線 2009.4.4五部咲きの桜と菜の花の見事な競演
キハ52&キハ58新津車 磐越西線2009.3.28団体臨時列車として、最後のご奉公
107系塗色変更車 その2 日光線2009.3.21残雪の山々をバックに輝く
107系塗色変更車 日光線2009.3.20日光線レトロ化キャンペーンの主役が登場
快速フェアーウェイ 宇都宮線2009.3.15久しぶりに、屋根上のデュアルヘッドライトを見た
米坂線の国鉄型気動車 その5 米坂線2009.3.8改正前最後の日曜だったが、人出は少なめだった
羽越本線、米坂線の気動車等 米坂線、他2009.3.4キハ40系新潟色、タラコ色、更新色に出会えた
米坂線の国鉄型気動車 その4 米坂線2009.3.1穏やかな好天の下で、国鉄色三昧
107系(小山車両センター) 日光線2009.2.21、28どの編成が塗り替えられるのか興味津々
米坂線の国鉄型気動車 その3 米坂線2009.2.144月の様なぽかぽか陽気だった
米坂線の国鉄型気動車 その2 米坂線2009.2.7快晴の下で、沢山の国鉄色が行き交った
米坂線の国鉄型気動車 米坂線2009.2.1銀世界で黙々と活躍中
消え去るキハ28 2009.1.17東北地域本社色を纏ったキハ58系がついに消滅
EF55 碓氷 信越本線2009.1.113連休の中日とあって、沿線は大変な混雑だった
キハ58系修学旅行色 磐越西線、他2008.12.6、7「おもいでの急行あがの」として運行
JRバス関東サンクス・フェア in 宇都宮 2008.11.8昨年と同様、良い雰囲気でした
ぶらり日光号 日光線2008.11.2塗色は変われど、両端はクハ481-1500番台
日光集約臨 日光線2008.11.1後方の山々の紅葉が美しい
快速フェアーウェイ 宇都宮線2008.10.13普段のさりげない光景が見られた
JRバス関東 白棚高速線 2008.9.15全国的に貴重なバス専用道路
快速フェアーウェイ 宇都宮線2008.8.9綺麗に全塗装されて、K2編成が復帰
フェアーウェイ&あいづ 宇都宮線2008.8.3今週、K2編成の出場により、入れ替わるのかどうか
快速フェアーウェイ 宇都宮線2008.7.26美味しい運用を撮れるうちに撮る
フェアーウェイ&あいづ 宇都宮線2008.7.20T-18編成の登板はいつまで続く?
特急 あいづ 宇都宮線2008.7.19今年も本日から運行開始
快速フェアーウェイ 宇都宮線2008.7.13先週と同じアングルで、K1編成を狙った
115系訓練車(豊田車両センター) 宇都宮線2008.7.6意外な場所に突如出現したスカ色
快速フェアーウェイ 宇都宮線2008.7.6国鉄特急色+側窓未改造のクハ481-1500番台は貴重
E655系 なごみ(和) 日光線2008.7.5梅雨の晴れ間に大物が初入線
東武線を行く彩野 東武日光線2008.5.18スペーシアとの離合を偶然キャッチ
臨時運用で活躍、1800系1819F  東武日光線2008.5.6赤のオリジナル塗色が美しい
臨時特急 きりふり257号 東武日光線2008.5.5波動用の300系が登板
フラワーエクスプレス号 東武伊勢崎線2008.5.4堂々の10連で運行
E655系 なごみ(和) 東北本線2008.5.3初撮影だったが、外観は魅力に欠ける
旧国鉄101系電車 その6 秩父鉄道2008.5.1、2リバイバルカラー4色目となった、ウグイス色関西ヴァージョン
土浦の蔵とクラシックバス -2008.4.13TSD40とBT51が競演
東武鉄道 800系 東武佐野線2008.4.6多田駅前の立派な桜の木は残った
(番外編)新幹線の車窓から見た桜 東北新幹線2008.3.29都内随所で満開の桜を見た
足尾駅周辺の遺構 わたらせ渓谷鉄道2008.3.23建物、車両、製錬所跡等、全てを永久に残したい
凍てつく酒田駅 羽越本線2008.1.26昨日は爆弾低気圧の影響でダイヤが乱れた
旧国鉄101系電車 その5 秩父鉄道2007.12.24カナリアイエロー色を捕える事が出来た
183系幕張車 日光線2007.11.30今年最後の日光集約臨
183系&485系 日光線2007.11.17晩秋の日光に珍客が2本訪れた
日光集約臨時列車 日光線2007.11.3日光の山々は紅葉真っ盛り
旧国鉄101系電車 その4 秩父鉄道2007.10.28今日も鉄道博物館開館記念のHM付き
日本海3号、他 羽越本線2007.10.23、24庄内地方は今が一番過ごし易い季節
旧国鉄101系電車 その3 秩父鉄道2007.10.20リバイバルカラー第2弾が登場
EF57 7号機 -2007.10.14実に27年ぶりに、ゆっくりと見学させて頂いた
東北・上越・長野新幹線 その5 -2007.9.22200系K47編成は来たものの・・・
200系K48編成 その2 東北新幹線2007.9.22東京に向けての回送列車
旧国鉄101系電車 その2 秩父鉄道2007.9.17天候にも恵まれ、良い表情をゲット出来た
旧国鉄101系電車 秩父鉄道2007.9.16中央線快速電車の懐かしい顔立ちが復活
大鉄道博覧会 -2007.9.1貴重な資料が盛り沢山で、素晴らしい内容だった
岳南鉄道 ED501型電気機関車 岳南鉄道2007.8.16歴史的価値の有る、現役の電気機関車
岳南鉄道 アカガエル 岳南鉄道2007.8.16元東急のアマガエルが静かに眠る
天竜浜名湖鉄道 天竜二俣駅 天竜浜名湖鉄道2007.8.15国鉄二俣線時代の名残りが随所に見られる
佐久間レールパーク 飯田線2007.8.15全車両の形式写真は不可だが、車両の手入れは良い
旧木沢小学校の木造校舎 -2007.8.14,15木の香りを嗅いでいると、幼きあの頃を思い出す
東北・上越・長野新幹線 その4 -2007.8.4撮影時間帯に、200系K47編成は現れず
200系K48編成 東北新幹線2007.8.4通過線を颯爽と通り過ぎて行った
烏山山あげ祭り号 その2 烏山線2007.7.29今日も一日、天気も沿線も暑かった
烏山山あげ祭り号 烏山線2007.7.28HM無しの間合い運転を含めて4本運行
烏山山あげ祭り号 宇都宮線2007.7.282年目の牽引機は、お召し指定のDD51842
特急 あいづ 宇都宮線2007.7.21L特急時代から断続的に運行されている優等列車
JRバス関東 白棚高速線 -2007.7.16ここは未来への遺産に匹敵する場所である
JRバス関東 サンクス・フェア -2007.7.8家族的で良い雰囲気でした
東北・上越・長野新幹線 その3 -2007.7.73度目にして、ついに撮影出来た200系K47編成
東北・上越・長野新幹線 その2 -2007.6.30200系に照準を合わせて撮影
トヨタ自動車専用貨物列車 宇都宮線2007.6.23地球環境に配慮したコンテナ列車
行き交う国鉄特急色 宇都宮線2007.6.16雲一つ無い青空に溶け込んでいた
旧鹿島鉄道 -2007.6.3鉄道遺構は徐々に姿を消している
東武鉄道 宇都宮線 東武宇都宮線2007.6.2朝の散歩がてら、定点観測地点で記録
東武鉄道 8000系 東武宇都宮線2007.5.26ワンマン対応車と非対応車の混在がユニーク
東武鉄道 8000系 東武宇都宮線2007.5.20初期修繕車が輝いていた
東北・上越・長野新幹線 -2007.5.14200系の懐かし塗色編成を狙ったが、撮影出来ず
廃止1ヶ月後の旧くりはら田園鉄道 -2007.5.5全ての車両は若柳駅に集結
廃止1ヶ月後の旧鹿島鉄道 -2007.4.29旧石岡駅の状態に絶句
トヨタBM型キャブオーバーバス -2007.4.8約60年前に製造されたバスが修復され復活
鹿島鉄道 ファイナル 鹿島鉄道2007.3.31名残を惜しむ方々で、沿線は物凄い人出だった
3月で廃止される鹿島鉄道その12 鹿島鉄道2007.3.30桜とのツーショットにぎりぎり間に合った
3月で廃止される鹿島鉄道その11 鹿島鉄道2007.3.24今日もいつもと変わらぬ光景があった
3月で廃止される鹿島鉄道その10 鹿島鉄道2007.3.21春分の日に相応しい天候となった
3月で廃止される鹿島鉄道その9 鹿島鉄道2007.3.182連や3連が頻繁に行き交っていた
ダイヤ改正直前のいわき駅 常磐線2007.3.17鋼鉄製の国鉄型電車もついに見納め
3月で廃止される鹿島鉄道その8 鹿島鉄道2007.3.10混雑緩和の為、2連で運行される列車が増加
東武鉄道 佐野線 東武鉄道2007.3.4桜の開花はまだ当分先の様です
3月で廃止される鹿島鉄道その7 鹿島鉄道2007.2.24久々にチョロQ号が登場した
3月で廃止される鹿島鉄道その6 鹿島鉄道2007.2.17殆どの車両に特製HMが取り付けられた
3月で廃止される鹿島鉄道その5 鹿島鉄道2007.2.12特製HMの掲出が開始された
3月で廃止される鹿島鉄道その4 鹿島鉄道2007.2.10ついにタイガーロープでの撮影規制が始まった
みんなでカシノリ ファイナルラン 鹿島鉄道2007.1.27KR500型3連での運行
国鉄色のいすずTSD40/北村 2007.1.27みんなでカシノリに飛び入り参加
クモハ123型電車 身延線2007.1.20地元では富士ポニーの名で親しまれている
3月で廃止される鹿島鉄道その3 鹿島鉄道2007.1.14風も無く、穏やかな1日でした
3月で廃止される鹿島鉄道その2 鹿島鉄道2007.1.8沿線には超多数のファンの姿が有りました
3月で廃止される鹿島鉄道 鹿島鉄道2007.1.5古典的な車両たちはどうなってしまうのか
ついに見納めか、東武鉄道5050系 東武宇都宮線2006.12.30・312006年の大晦日は、1編成が活躍した
その後の東武鉄道5050系その3 東武宇都宮線2006.12.24偶然が作用し、ビッグなプレゼントを貰った
その後の東武鉄道5050系その2 東武宇都宮線2006.12.23さよなら運転から1週間後も、両編成は現役
その後の東武鉄道5050系 2006.12.175162Fは昨日のまま「臨時」を掲出
東武鉄道 5050系 5160、5162編成 東武線2006.12.16ついにさよなら運転となった5050系電車
東武鉄道 5050系 5160、5162編成 東武宇都宮線2006.12.9・10雨の日の翌日は、穏やかに晴れた
東武鉄道 5050系 5160編成 東武宇都宮線2006.12.2・3両日共、たった一編成の稼動
東武鉄道 5050系 5160、5162編成 東武宇都宮線2006.11.25冷たい空気の中、吊り掛けモーターが響く
東武鉄道 宇都宮線 2006.11.235160編成と5162編成が稼動
東武鉄道 5050系 5162編成 その2 東武宇都宮線2006.11.18・19この5162編成が運用から外れたら・・・
中央快速線の201系 中央線2006.11.18とうとう来月からE233系へ置き換え開始
東武鉄道 5050系 5162編成 東武宇都宮線2006.11.12辛うじて1編成が運用に就いていた
183・189系田町車 日光線2006.11.12寒い日光に向う修学旅行列車
189系日光号、485系きぬがわ号、他 東武日光線2006.11.12JR東日本の特急型が2本同時に入線
烏山線風っこ 1〜2号 烏山線2006.10.222日目もまずまずの天気
「烏山線風っこ号」の回送列車その2 宇都宮線2006.10.22昨日と同じ編成
烏山線風っこ 1〜4号 烏山線2006.10.21列車は大盛況だったが、沿線は閑古鳥が鳴いていた
「烏山線風っこ号」の回送列車 宇都宮線2006.10.21DC4連と思いきや、予想外の展開
試験塗色を纏ったEF651059 宇都宮線2006.10.213年半ぶりに再会
日光ハイキング号 日光線2006.10.15彩野が新色になって初めての入線?
東武鉄道 5050系 東武宇都宮線2006.10.15吊り掛けモーター電車の牙城は今だ揺るがず
くりはら田園鉄道 2006.8.5イベントで2連で運行されたKD10型気動車
特急「あいづ」 宇都宮線2006.7.29またまた新バージョンの登場
烏山山あげ祭り号 宇都宮線2006.7.23架線の下を行く、DD51牽引のPC
烏山山あげ祭り号 烏山線2006.7.2227年前の銀河鉄道999号を彷彿させる
快速 那須散策号 宇都宮線2006.6.10梅雨の晴れ間をついて快走
「ゆとり」と「彩野」 宇都宮線2006.6.4ゆとりはEF651118が牽引
「彩野」と「ゆう」 宇都宮線2006.5.27掛け持ち撮影に何とか成功
東武鉄道 5050系他 東武宇都宮線2006.5.21ローカル線とは言え、車両は結構バライティー
東武鉄道 5050系 東武宇都宮線2006.5.20不安定な空模様の僅かな晴れ間を狙う
東武鉄道 5050系、30000系 東武宇都宮線2006.5.14束の間の晴れ間に、吊り掛けモーターの音が響く
日光新緑 日光線2006.5.5今年で3年目を迎えた
足利藤まつり号、足利大藤まつり号 両毛線2006.5.5桐生に向かって国鉄特急型の3連発
茨城交通イベント 茨城交通湊線2006.5.3全ての旧国鉄色車両を動員
クモハ123型電車 身延線2006.5.1種車は通勤電車のパイオニア、今は無き101系
東武鉄道 5050系 東武宇都宮線2006.4.29吊り掛けモーターを唸らせて、今日も走る
JR東日本485系、東武100系、他 東武日光線2006.4.23盛んに行き交う日光号、きぬがわ号
JR東日本485系 きぬがわ5号 東武日光線2006.4.16相互乗り入れ開始から、約1ヶ月が経過
関東自動車のセレガ・ガーラ 2006.4.9納車前の姿を国道より確認
東武鉄道 800系 東武鉄道2006.4.9ダイヤ改正により佐野線に初登場
解体待ちの5050系 東武鉄道2006.4.9元館林の20数両の5050系が、北館林荷扱所に集結
東武鉄道 5050系 東武宇都宮線2006.4.8ついに吊り掛けモーター電車の最後の砦となった
東武鉄道 5050系、1800系 東武佐野線2006.3.15ダイヤ改正直前まで、普段通り活躍する古豪
東武鉄道1800系 東武佐野線2006.3.52006.3.17限りで佐野線から撤退
東武鉄道5050系 東武佐野線2005.11.272006.3.17限りで佐野線から撤退する、吊り掛けモーター車
ぶらり日光号 日光線2005.10.23紅葉の始まる前に日光の山々が初冠雪
黒磯ハイキング号 宇都宮線2005.10.23一日限りの運転でも専用のHMを掲出
烏山線「風っこ号」 烏山線2005.10.16今回は大型のヘッドマークを掲出
烏山線「風っこ号」回送列車 宇都宮線2005.10.15入線3度目は非営業列車の方が目玉
宇都宮駅120周年記念イベント -2005.8.20展示車両は祭りの脇役でした
NO.DO.KA 宇都宮線2005.7.16宇都宮線120周年記念の珍客
キハ11、313系 紀勢本線2005.7.8時間がゆっくりと流れている亀山駅構内
183系新前橋車6連 日光線2005.7.3のどかな小駅で、107系と交換
特急「あいづ」 宇都宮線2005.7.2485系リニューアル車の新バージョン誕生
日光線を行くゆとり 日光線2005.5.8EF81の牽引で、朝日を浴びて快走
快速フェアーウェイ 宇都宮線2005.5.7沈み行く夕陽を側面に受けての走行−その2
日光新緑 日光線2005.5.5昨年同様、583系6連で運行
足利藤まつり号 両毛線2005.4.29専用HMを掲出
試運転中?のC56160 東海道本線2005.4.15DE10と12系客車1両をプッシュプル
103系混色編成 奈良線2005.3.26先頭は最初期車のクハ103-2
大宮駅開業120周年記念号 日光線2005.3.12旧客の入線は、2002.12.14以来約2年ぶり
EF8194+12系6連 両毛線2005.2.27水戸線→両毛線をスルー運転
久留里線に残るキハ30 木更津駅2005.2.26JRで僅か3両となったキハ30系列
485系勝田車K40編成 両毛線2005.1.23最近、両毛線に頻繁に入る様になりました
115系小山車ラストラン 宇都宮線2005.1.15最後の務めを終え、東大宮へ回送される11連
東武鉄道 佐野線 -2004.12.19爽やかな朝日を浴びて輝く吊り掛け車
高崎機関区 機関車大集合 -2004.12.11圧巻はEF65 500番代の4両並び
キハ112、205、222 茨城交通2004.11.7キハ112の後継車、キハ222が新登場
奥久慈レトロ号 水郡線2004.11.7旧客の正調編成(?)が秋の非電化ローカル線を行く
キハ40 1000番代×2連 烏山線2004.11.6ようやく紅葉が始まりました
ぶらり日光号 日光線2004.10.31彩野との交換を狙ったが、当の彩野がウヤ
佐野アウトレット号 両毛線2004.10.30ビバあいづ改め、勝田K40編成も間も無く塗色変更?
快速 那須ハイク号 宇都宮線2004.10.23ダイヤ改正で運用離脱した115系小山車の最後のご奉公
ぶらり日光号 日光線2004.10.17高萩からの直通運転は初めて
日光ロマン号 日光線2004.10.17やすらぎの日光号の間合いでピストン運転
烏山線風っこ号 烏山線2004.10.16約1年ぶりに再登場しました
東武鉄道5050系 東武佐野線2004.10.105070系の引退で、風前の灯火となった吊り掛けモーター車
さようなら5070系 東武鉄道2004.10.9台風22号の襲来にも負けず運行された臨時列車
快速フェアーウェイ 宇都宮線2004.10.2「臨時」を掲出し、会津若松まで足を延ばす
会津鉄道 -2004.9.20一足先に秋の気配を感じました
日光新緑号−3 日光線2004.5.53度目は最悪の天気になりました
日光新緑号−2 日光線2004.5.42度目はまずまずの天気で、山々の新緑が映えました
日光新緑号 日光線2004.5.2仙台からの珍客は583系でした
200系H編成 東北新幹線2004.5.2ダイヤ改正以来、約2ヶ月ぶりの本線走行
高崎駅120周年、列車大集合 -2004.5.1注目の的は最後の全検上がりのEF65535でした
快速フェアーウェイ 宇都宮線2004.4.29沈み行く夕陽を側面に受けての走行
189系幕張車 宇都宮線2004.4.17・18まだまだ活躍中の旧あずさ色
東武鉄道5070系 東武日光線2004.4.10栃木路に久々に吊り掛けモーターがこだましました
快速やすらぎの日光号 日光線2004.4.10残雪の日光連山をバックに快走
桜の回廊を行く路線バス -2004.4.5工学部前の桜は満開でした
桜の咲き誇るローカル線 関東・真岡2004.4.5春爛漫の各地の表情を切り取って来ました
白河・羽鳥湖スキー号 宇都宮線2004.2.11フェアーウェイのスジで、「臨時」を掲出
塗り替えられたキハ401004 烏山線2003.12.30冬の日差しを浴びて、新車の様な輝きでした
北斗星4号 宇都宮線2003.12.9久しぶりに95号機をキャッチ
お座敷気動車「ふるさと」 宇都宮線2003.11.24キハ40系(改)の珍客がお目見えしました
鹿島鉄道の旧型気動車 鹿島鉄道2003.11.22沿線でイベントがあり、多くの旧型が稼動しました
間も無く見納めの国鉄色−2 烏山線2003.11.15曇天の下で追加撮影して来ました
間も無く見納めの国鉄色 烏山線2003.11.8国鉄色のキハ40に紅葉が花を添えます
磐西・只見ぐるり一周号 只見線2003.11.2雄大な景観に感無量でした
風っこ会津只見号 只見線2003.11.2この時期、引っ張りだこのトロッコ列車です
快速やすらぎの日光号 日光線2003.10.26紅葉した日光の山々をバックに一際映えます
東武鉄道の貨物列車 東武伊勢崎線2003.9.23104年の歴史に終止符が打たれました
快速やすらぎの日光号 日光線2003.9.14秋の気配が感じられる風景が広がっています
日光集約臨 日光線2003.9.13そろそろ田んぼも色付き始めました
今市-小来川線を行く関東自動車 -2003.9.13いくつもの峠を越えてやって来ました
単行で走るキハ401004 烏山線2003.9.8昭和50年代の烏山線を彷彿させます
583系6連と251系10連 宇都宮線2003.8.23朝方に珍客2本がお目見えしました
勝沼ぶどう郷駅定点観測 中央本線2003.7.12国鉄型、JR型が入り混じって活躍中
EF641015(5563レ) 宇都宮線2003.7.5ロクヨン1000番台更新機を初キャッチ
さようなら165系上越号 上越線2003.6.28高シマ車最後の花道は上越線でした
懐かしの急行佐渡 上越線2003.6.22大きなHMとデカ目が良い味を出しています
疎開留置中の167系 -2003.6.17このまま廃車になってしまうのは惜しい
宇都宮運転所 一般公開 -2003.6.1こじんまりとして、暖かいムードでした
大宮工場 鉄道ふれあいフェア -2003.5.31台風による大雨で、撮影タイムは中止
「風っこ」とキハ58国鉄急行色 宇都宮線2003.5.31宇都宮運転所での展示用
165系湘南色9連 高崎線2003.5.5回送にもかかわらず「急行」を掲出
183、189系10連の日光集約臨 日光線2003.5.2日光線に良く似合う国鉄特急色
鹿島鉄道の湘南型気動車 鹿島鉄道2003.5.1昭和30年代にタイムスリップ・・・
DD51842+旧客の返却回送 東北本線2003.4.29国鉄時代の客レを彷彿させます
首都圏色のキハ40 烏山線2003.4.28ローカル線に国鉄色はマッチします
試験塗色機健在! 宇都宮線2003.4.26EH500からバトンタッチされた1059号機
快速フェアーウェイ 宇都宮線2003.4.264月から発車番線も変更となりました
EF8195牽引の宇都宮工臨 宇都宮線2003.4.1995号機の工6590レは恐らく初めての運用です
国鉄特急色のフェアーウェイ 宇都宮線2003.4.6東北特急王国時代を彷彿させる
やすらぎの日光号 日光線2003.4.5華々しくデビューした189系彩野
485系快速フェアーウェイ 宇都宮線2003.4.5国鉄特急色が定期で入る事は大歓迎
キハ40 首都圏色 宇都宮線2003.4.3、5何の前触れも無く現れた首都圏色
朝の酒田駅 羽越本線2003.4.1雨上がりの構内を行き交うEF81
165系フェアーウェイ最終運用 宇都宮線2003.3.30長い間、ご苦労様でした!
快速フェアーウェイ 宇都宮線2003.3.22先日の逆光リベンジに成功
シーハイル両毛号 両毛線2003.3.1大雨の降る中、出発を待つ
快速フェアーウェイ 宇都宮線2003.2.15減光された原型大目玉が美しい
シーハイル両毛号 両毛線2003.1.25今年で形式消滅、有終の美を飾って欲しい
カシオペア、2レ、ゆとり 宇都宮線2003.1.19早朝とはいえ、効率的に撮影
キハ回、ゆとり、浪漫 宇都宮線2003.1.18東のJTが地元を東奔西走
183系新前橋車 宇都宮線2003.1.11165系に代わって波動輸送に本格活動開始
EF5861+旧型客車 日光線2002.12.14ミステリー列車の行き先は日光でした
北近畿4号 福知山線2002.12.11この朝、日本海側は大雪でした
日光集約臨 日光線2002.11.10「かながわ」のHMが復活して貫禄が出ました
583系12連の集約臨 羽越本線2002.10.31東奔西走する原色の月光型
ホリデー快速湘南日光号 日光線2002.10.12今日から平塚からの直通運転開始
はくつる11レ 宇都宮線2002.9.29いよいよカウントダウンが始まりました
郡山工場出場の気動車 東北本線2002.9.21ひばりとセットで楽しめました
ユーロライナー 宇都宮線2002.9.8久々に北関東へ遠征
はくつる81号 宇都宮線2002.8.12これが最後の8001Mとなるのか・・・
さよならモカ座(下り) 宇都宮線2002.5.12復路の直流区間はEF651118の牽引
さよならモカ座(上り) 宇都宮線2002.5.11往路の直流区間はEF651102の牽引
さよなら14系客車 宇都宮線2002.3.30往復共、珍しい重連運転
EF65501+浪漫 両毛線 2002.3.10急遽登板したPトップ
カヤ27(カシオペア)その2 宇都宮線2002.2.24ブリキの玩具の様な外観
カヤ27(カシオペア)その1 宇都宮線2002.2.17気になっていた噂の車両に初めて遭遇


                                                                                                                            

BJ41-Vの部屋 鉄道画像集に戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください