このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
2007年5月13日、奥美濃・左門岳へ行った記録
コースタイム:
駐車場7:50→(815m点)8:50/9:00→左門岳頂上10:00/05→板取川源頭部11:30/12:15→ 尾根下降点13:00→駐車場15:00
ご注意&お願い:荷物の量や体調、現地の状況に左右されますので、 上記時刻は参考としてください。また、踏跡が不明瞭な場所が多数あります。
─ 左門岳 ─
左門岳は標高1224m、福井、岐阜の県境のわずかに岐阜県寄りにあって、東側は関市(板取川:長良川水系) 西側は本巣市(根尾川:揖斐川水系)の市境上にある。
上大須ダムの北にあって、今回は根尾東谷川より西側の尾根を登り、東側の尾根(ヤブ漕ぎ)を下った。
写真左:登山口。林道が奥に続いているが、悪路のためこの写真の付近に駐車した。
写真右:林道の終点付近で沢が左右に分かれる。今回は左の沢に沿って登り、右の沢沿いに下山した。
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |