このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
最後のリレーつばめの旅2011(平成22)年1月9日(日) -その1- |
前夜 | ||
2004(平成16)年、九州新幹線の新八代駅から鹿児島中央駅までの部分開業からもうすぐ7年、いよいよ今年、2011(平成23)3月には、九州新幹線の博多駅から新八代駅までが開業し、ついに全線開通となります。 まずは、門司港駅始発の特急「リレーつばめ」号に乗車するために、九州には前日入りしました。 まったく下準備もなく、小倉駅の券売機の前に立ちましたが、近距離切符の料金が書かれている路線図を見て、筑豊本線の若松駅まで行くことにしました。 再び、折尾駅に戻り、早速、東筑軒の立ち食い店に入り、ごぼう天うどんを頂きました。 その後、西小倉駅に戻り、小倉城へと向かいました。 ホテルに戻り、ビールの肴に「かしわめし」などを美味しく頂きつつ、小倉駅に発着する新幹線の様子を楽しみました。 左上:小倉駅(北口) | ||
門司港〜久留米 3M (リレーつばめ3号) | ||
翌早朝、JR九州ホテル小倉をチェックアウトし、小倉駅から普通列車で、門司港駅に移動しました。 まず初めに乗車するのは、門司港駅6時54分発の特急「リレーつばめ3」号です。 5番線ホームには、すでに特急「リレーつばめ3」号が発車のときを待っていました。 そして、いよいよ、特急「リレーつばめ3」号は、静かに門司港駅を発車しました。 左上:門司港駅 | ||
列車は、小倉駅に到着しました。 小倉駅を発車した列車は、昨夜見た景色を見ながら進みます。 列車は、遠賀川を渡りました。 左上:小倉駅に到着 | ||
九州産業大学付近で、香椎線の高架が頭上を跨ぎ、車窓左手に並びました。 特急「リレーつばめ3」号は、博多駅に到着しました。 再び車内に戻り、ふと、新幹線ホームを見ると、九州新幹線が発着するホームの駅名標に、「はかたみなみ」の文字と並んで「しんとす」の文字が見えました。 特急「リレーつばめ3」号は、定時で博多駅を発車しました。 左上:多々良川を渡る | ||
列車は、商業地から住宅街を進みます。 田代駅付近から、車窓左手に電気機関車やコンテナが見え、鳥栖貨物ターミナルを通過していることがわかりました。 鳥栖駅を発車すると、程なくして、車窓右手から左手に、九州新幹線の橋脚が跨いでいきました。 左上:雨に濡れる道路 | ||
< | 旅の記憶 トップページ |
最後のリレーつばめの旅 2011(平成22)年1月9日 -その2- | > |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |